過去ログ倉庫
302438☆匿名 2019/07/14 19:21 (ANE-LX2J)
どっちかというと湘南vs神戸を注目
同じポゼッションの神戸がハイプレスの湘南に対してどんなプレーをするか
こっちも参考にしたい
302437☆あか 2019/07/14 19:12 (iPhone ios12.3.1)
監督
風間八宏 4
3-5-2の導入が仇となった。後半は4-4-2に戻すも大きく流れを変えるには至らず。選手たちのマネジメントを含め多くの課題が残った。
今求められているのはこのマネジメントの部分だけど。
302436☆ああ 2019/07/14 19:06 (iPhone ios12.3.1)
兄弟子(川崎)の試合見て勉強してくるわ。
302435☆赤影■ 2019/07/14 19:04 (Chrome)
応援継続
皆さん、いろんな意見があって当たり前です。
勝利が、勝ち点3が欲しくてたまりません、
私は、J2からここまで風間氏が構築してきたものは間違いないと
思います。
昨年も15戦勝ち無しがありました、一つギヤが噛合えば強い時の
グランパスになると信じています。
良い時もあれば悪い時もあるでしょうが、今は我慢の時ではないでしょうか?
私は、グランパスが好きです。
今の体制を信じ、今後もスタジアムに足を運び応援していきたいと思います。
302434☆Love名古屋 2019/07/14 18:58 (SO-01G)
男性
今は我慢の時なのかもな
歯車がまた噛み合うといいな!
302433☆あああ 2019/07/14 18:56 (iPhone ios10.2.1)
とりあえず多摩川クラシコ観て勉強するわ
302432☆ああ 2019/07/14 18:53 (iPhone ios12.3.1)
結局
今のグランパスなら柿谷が来ても活躍できずに負けそう。というか、こんなに状況悪い時に来てくれるわけが無い気がする。
この戦力、今のメンバーで勝つしかない。
というか、勝てるんだから勝とうよ
302431☆TA 2019/07/14 18:52 (iPhone ios12.3.1)
名古屋がクラブとして
攻撃的なサッカーを自らの色として
根付かせたいとして
いずれは風間監督もチームを
去る時がきます。
継続してこのスタイルを更に
前に進めることが出来る、上位互換
実現出来る監督でなければいけないと
思います。最もやっていけないのは
正反対の堅守速攻の指導者を
連れてくることです。
個人的にはスペインのキケセティエン氏や
アヤックス のエリック デン ハーグ氏が
良いと思います。エリック氏はバルセロナ他
世界的なクラブの後任に噂されるように
なりましたので多分、もう無理ですね。
302430☆ああ 2019/07/14 18:50 (iPhone ios12.3.2)
勘違いなのか?
もの知らずなのか?
豊田スタジアムの屋根の開閉はやってないです
直志にその権限はありません
悪しからず
302429☆こめだ 2019/07/14 18:49 (SO-03K)
いや
豊スタ屋根って修理しないって決まったから
閉まらないでしょ
302428☆ああ 2019/07/14 18:49 (iPhone ios12.3.1)
さすがのフロントも風間監督の後任くらいリストアップしてるよ
302427☆ああ 2019/07/14 18:49 (SO-01K)
川崎で出番無さそうだし山村欲しいわ
302426☆さかな 2019/07/14 18:47 (501SO)
中村直志さんへ、
雨の試合は弱いからトヨタスタジアムの屋根を閉めて下さい{emj_ip_0794}
302425☆匿名 2019/07/14 18:45 (ANE-LX2J)
これだけ選手いて使わない選手いるなら
他チームみたいに期限付き移籍で出して欲しい
と思ってしまう今日この頃
302424☆こめだ 2019/07/14 18:44 (SO-03K)
柿谷は勿体ないね。ベンチ外かよ。
グランパスに来いって。すぐスタメンだ。
↩TOPに戻る