過去ログ倉庫
302603☆義丹 2019/07/14 23:06 (iPhone ios12.3.1)
悲しくさせたのは申し訳ない。
獲得したので
もちろん応援はしますし期待はしますよ。
ちなみにストレス発散なんかしてないですよ。
ストレス溜めないので。
ちなみに太田の
一番の魅力はキック精度でしょ?
てことは攻撃時やセットプレー
じゃあ守備は?
吉田はサイドでの守備
対人の強さ
これじゃ守備時は
金井のときと同じにならない?
ま、なんでもいいや。
考え方は
十人十色だし。
302602☆クレパス 2019/07/14 23:01 (ANE-LX2J)
闘志の問題ではないと思う
TAさんが書かれている通り、前田選手や相馬選手も対策されてきた印象です。
前ほど強いアクセントにならなくなったし、気持ちよくプレーできないからシュートもクロスも精度がイマイチ。
チーム戦術だけでなく、局所的な個人戦術もバッチリスカウティングされてるのに、うちは「いつも言ってるように」相手は関係ない戦い方では行き詰まるのも当然でしょう。
監督はシステムでの戦い方、守り方は徹底しないようですが、それならば選手個々で話し合って今までにない「プラスα」を作り出していくしかなさそうです。
それすら禁止する独裁者ではないと思うんですが…
302601☆TA 2019/07/14 22:59 (iPhone ios12.3.1)
相馬選手、前田選手について
素晴らしい選手なのですが
あの人気漫画スラムダンクで
陵南 仙道選手が流川選手に
伝えたヒント。
「1対1の大会でもあればお前を止められる
奴はそうはいないだろう。でも試合でお前を
止められないかといえばそうでもねぇ。
1対1もオフェンスの選択肢のひとつ。
それがわからないうちはお前に
負ける気はしねえ。」
これが当てはまると感じます。
302600☆コアラ 2019/07/14 22:58 (iPhone ios12.3.1)
女性 26歳
大切なのは、
ゴールまでボールを運び、仕留める!
ゴール決めてなんぼ!
独走ドリブル、縦パス、カウンター
気持ちで押し込め!
302599☆あか 2019/07/14 22:57 (iPhone ios12.3.1)
NHKにジョコビッチ出てるよ
302598☆あか 2019/07/14 22:56 (SC-04L)
湘南勝ちましたね{emj_ip_0028}{emj_ip_0121}
湘南も大学生に負けて、それから頑張ってる感じ!
やっぱ監督の違いですね!明らかに{emj_ip_0121}
302597☆ああ 2019/07/14 22:50 (iPhone ios12.3.2)
残念ながら児玉選手は決勝戦のスタメンから外れました
鹿島内定の上田選手はこのレベルの選手ではありませんね
302596☆ああ 2019/07/14 22:47 (iPhone ios12.3.1)
明るい話題
児玉選手もゴールを決めた、ユニバーシアード国際大会でなんと日本代表がブラジルを破り優勝したそうです!
こうして違う舞台でもグラの戦士が活躍してくれているのは期待になりますし、すごく誇りになりますね。児玉選手、お疲れ様でした!
302595☆TA 2019/07/14 22:45 (iPhone ios12.3.1)
同じことを書いてしまうけど
今の名古屋に3バックは向いてませんね。
3バックで攻撃的に戦いたいとしたら
ポイントはWBでここに左右ともに
かなりスーパーな選手を置かないと
機能しません。今の名古屋に適任者は
いません。ただし丸山選手の離脱は
今いる選手での最適な基本フォーメーション
で向いてない3バックを選択せざるを得ないくらい痛いということですね。
前田選手のカットインは相手は
もうわかってますので徐々にPAから
遠ざける対応をしてきてますね。
撃っても遠すぎて多くが宇宙開発に。
自分が決める心根は大切ですが
これからはもっと周りを活かすプレーも
増やして相手を一瞬迷わせる必要が
あると感じます。
302594☆ああ 2019/07/14 22:43 (iPhone ios12.3.1)
セレッソのロティーナって我々が
J2の時、ヴェルディ強くして
戦力が整ってるJ1のセレッソ行けば
そこも強くしてるってやっぱすごいよな。
うちもJ2の時と2018の序盤は
戦力的にギリギリになるのは分かるけど
2019はACL圏内って目標立てるくらい陣容に自信あったと思うし。
今シーズン最後までは結果を見たいと思います。
残留さえしてくれればいいです。
302593☆ああ 2019/07/14 22:40 (iPhone ios12.3.1)
男性
風間さんの元でサッカーやると上手くなる。
今日川崎の試合で小林悠選手見て実感しました。名古屋もこんな選手現れないかな。
302592☆クレパス 2019/07/14 22:39 (ANE-LX2J)
やっと書き込む気になってきました。
ネットの復帰が意外に早かったんですが、そのパフォーマンスは残念ながら期待を裏切るレベル。
なのに丸山選手欠場による影響とはいえ、ネットをはめ込む為に他の守備的メンバー達をところてん式にずらしまくる采配が謎です。
なぜ好結果を出した組み合わせそのままで通さないのでしょう。
なぜ各選手を得意分野で使ってあげないのでしょう。
一人抜けたなら、そこだけ互換選手を起用してあげれば昨日の1失点目のようなことにはならなかったかも。
とにかくボールを奪ってもネットが絡むと、遅い攻めがますますもたついて得点の匂いが絶無。。
302591☆ああ 2019/07/14 22:39 (iPhone ios12.3.2)
訳の分からない投稿にいちいち反応する必要はない
スルーが一番
掲示板で揶揄してストレス発散しているつもりなのだろうが
302590☆グラポロ 2019/07/14 22:34 (iPhone ios12.3.1)
22:26
正式に名古屋移籍が決まって、インタビューも誠心誠意に応えて練習も気合十分…そんな太田選手に対して「必要なかった」とは少し悲しくなりますね
302589☆義丹 2019/07/14 22:26 (iPhone ios12.3.1)
んー。
俺は今回の夏は補強なしでいいや
太田も基本的に必要なかったと思ってる。
柿谷は個人的に昔から来てほしいと
思ってたから来てほしいけど。
ただ現有戦力でも十分に戦えると思ってる。
監督もやっひーのままでも良いと思ってる。
ただ選手起用にはかなり不満あるし
交代選手も不満、交代するの遅いのも不満
基本的に謎采配は不満
↩TOPに戻る