過去ログ倉庫
304456☆ああ 2019/07/20 20:47 (iPhone ios12.3.1)
アーリアがワントップになって、よし追加点だ!って思った人いますか?
304455☆声枯れた 2019/07/20 20:47 (SH-01F)
男性
自陣深くから繋ごうとしてロストし
失点する場面は今日だけじゃなくて
何度も見せられてきた光景
これを選手のせいにする方が無理があると思うが。
それから、ショートカウンターやアーリークロスも織り混ぜて得点出来た事は評価すべき事ではあるが
それをするなら風間監督に拘る必要性は無い。
304454☆とある大学生 2019/07/20 20:47 (iPhone ios12.3.1)
なんか久しぶりに本気で悔しいと思えた
今まで勝ててない時は次があると思って負けから目をそらしてたけど、勝ち点3まであと少しという状況を作ったからこそ今日は本気で悔しいし次は勝てと本気で願う
304453☆ああ 2019/07/20 20:47 (Pixel)
ここのグラサポは不思議というか変わってるというか。
何試合勝てなくてもよかったよかったって言える人いるんですね笑
304452☆ああ 2019/07/20 20:46 (iPhone ios12.3.1)
浦和の柴戸退場。
次節出場停止。とりあえず良し。
304451☆1985 2019/07/20 20:46 (iPhone ios12.3.1)
悔しいよ、風間監督じゃなきゃ勝てたよ
敗因は風間さんそのもの
失点間際、なぜ吉田はネットにパスをした?
ネットは苦し紛れのクリアしかできず相手ボール、でその流れで失点
あの時、吉田が大きくクリアしてたら勝てたが、吉田は大武のように風間さんに干されて金にモノ言わせた戦力補強で戦力外、しばらく勝つがまた気に入らない奴が出たら戦力外…
選手が闘争心みせても、こんな監督のもとでどうやって勝つんだよ
304450☆ああ 2019/07/20 20:45 (iPhone ios12.3.1)
アーリア悪くなかったよ。
前線からのプレス、ボールを前線まで運んだプレーとか。
304449☆ああ 2019/07/20 20:44 (iPhone ios12.3.1)
出て来たな、解任派は見るな派。
俺はクラブを応援しているのであって、個人を応援しているのではないんだよ。
304448☆ブロンコ 2019/07/20 20:44 (E5823)
選手が勝ちに飢えているのに、一点差で勝ってて、ロスタイムにパス回しは勝ちへの拘りが感じられない。ブラジル代表やバルサだって同じ状況なら、大きく蹴って前でキープ、わざと痛がったりすると思います。毎試合、ワールドカップの決勝のモチベーションで臨むというのは難しいと思うけど、もう少し危機感と勝負への執着があって当然だと思う。
304447☆ああ 2019/07/20 20:44 (SO-01K)
批判するのは構わんけど、大きくクリアしたらメンバー外されるとかそういう小馬鹿にした書き込みは絶対に要らないわ
304446☆ああ 2019/07/20 20:44 (iPhone ios12.3.1)
男性
>このグラフみる限り今解任はありえない
これに使った金額の比率を掛けるとどうなります?あっという間に右下がりでしょ!
304445☆ああ 2019/07/20 20:43 (iPhone ios12.3.1)
結果として勝ったとしても同じことを聞きますが
あの状況で
ジョーを下げて、アーリアを入れて
何が生まれるんですか?
304444☆ああ 2019/07/20 20:42 (iPhone ios12.1.4)
大きくクリアして、仮にそれが相手ボールになって失点するのと、自陣でパス繋いでミスして失点するのでは、精神的なダメージが違うんだよ。
風間サッカーを見てて、精神的にキツイのはそれだな。
304443☆クリアしないを監督のせいとか 2019/07/20 20:42 (iPhone ios12.3.1)
男性
何を根拠に言うんだか。
ならクリアだけがベストなんか?
クリアしても相手ボール
なら自分達でキープできれば一番いい。
それが出来なかったけど
攻撃面では速攻あり、縦に速いのあり、サイドチェンジあり
かなら
改善されてますけど。
決め切るところとシュートの意識だけ。
打つ打たないはそのタイミングで選手の判断。
監督から打つな!て指示は試合中出てません。
なんでもかんでも解任に結びつけたいならもー見るな!
俺は次も応援するし、今日は残念だけど新しい形が見えた!と判断します!
304442☆ああ 2019/07/20 20:41 (iPhone ios12.1.4)
てか豊が繋いだシーン失点に直結してなくね?
クリアしてたとしてもそこから攻められるんだから
↩TOPに戻る