過去ログ倉庫
305176☆ああ■ ■ 2019/07/21 21:30 (Chrome)
ここは、踏ん張りどころ!
スローガンを出したんだし。「貫く」何とかトヨタも耐えて欲しい。
だからグランパスは・・・金持ってるチームは・・・
言われたくない!!
305175☆あか 2019/07/21 21:27 (Chrome)
藤井選手が使える目処がついたことはルヴァンの21歳枠のことをふまえてもめちゃくちゃ大きい!
マルがもどってきてもCBの選択に迷うくらいの活躍を期待したい
305174☆元木大介2 2019/07/21 21:25 (iPhone ios12.3.1)
男性
元木大介の背番号が2だから2を付けました。
グランパスネタでないですが聞かれたのでお答えします!
305173☆しそー 2019/07/21 21:24 (iPhone ios12.3.1)
21:08さん
とりあえず私は最初の書き込みが43分なんでしそーを名乗ります
ここの人ってなぜか川崎を崇拝してる人多いから言いにくいが、川崎こそグラサポ的には負けたくない悔しい相手の1つのだよね
東京みたいに。
一方、浦和ガンバは腐れ縁のライバルって感じかな、と思う。
悔しいのはわかる
(あってるかな?会ってなかったらごめん)
でもね、風間さんは川崎では成功したかもしれんが、名古屋では失敗してるんじゃないかな
堪え性じゃなく、2017年の失敗を繰り返して欲しくないんだよ
去年だって風間さん、残留は他力だったわけだし
305172☆元木大介2 2019/07/21 21:23 (iPhone ios12.3.1)
男性
ジョーはポストプレイやタメを作るプレイで貢献してるがほんの少しの精度が悪いのとスーパーなゴールが決めれないためFWの評価ポイントのゴールが増えてこない!そして相方のアーリアはFWのポジションでありながら打つべきところでリターンしたりワンタッチプレイしたりが9.8割だからゴールの確率も少なく!打たないのだから!
2人のFWが両方ゴールへの意識より繋いでもいいという意識だとそれはゴールも増えていかないと思う!
305171☆ああ■ ■ 2019/07/21 21:23 (Chrome)
親の意見聞いて「小倉政権」が誕生したんじゃ無かったっけ?
305170☆ああ 2019/07/21 21:19 (SOV32)
スポンサー企業は負け続けたら文句も言いたくなるわな。
サポーターですら文句言いたくなるし。
客は入っても負け続けてたら企業の印象も良くはないと思うし。
となると解任もしかたないのかなー。
まぁ去年を見ると今シーズン終わりまではいくと思うけど。
305169☆あう 2019/07/21 21:18 (none)
次節が勝負
2週間後のレッズ戦はアウェーでも、相手は7/31に試合をするから中3日。
またその頃には梅雨が明けているから、我らブラジル人も体調が戻るハズ。
305168☆ああ■ ■ 2019/07/21 21:18 (Chrome)
元木大介1はあんの?
305167☆元木大介2 2019/07/21 21:16 (iPhone ios12.3.1)
男性
なんとか夏に意味のある補強をしてほしい
305166☆ああ 2019/07/21 21:13 (iPhone ios12.3.1)
マナーを教えられない子供が可哀想。お願いですから教えてあげて下さい、常識を。
305165☆ああ 2019/07/21 21:10 (iPhone ios12.3.1)
マジで45歳?
お願いですからマナーを守れないなら観戦に来ないでください。
305164☆ああ 2019/07/21 21:09 (iPhone ios12.3.1)
そもそも乗せていい、悪いよりも足を投げ出して観戦するのは行儀が悪い。
選手に対して失礼、だと思う。
305163☆ああ 2019/07/21 21:08 (iPhone ios12.3.1)
20:44さん
愛知県民(名古屋サポ&グランパス)をバカにされたのが悔しかったんです。
風間信者とかではなく、プレースタイルも好みは無いです。
2年半という期間は十分な期間だと思う方も沢山いると思います。
もし風間さんではなく他の監督だったとしても、解任は望まないです。
今まで散々のゴタゴタ劇を見て来て、j2に落ちた時に、ここから建て直すんだなって意気込みを感じたので、貫いて欲しいだけですね。
ここでも堪え性がないとか、友人に言われた県民性だとか、「結局名古屋は何も変わらない」この一言が本当に腹が立ったので。
305162☆ああ 2019/07/21 21:07 (iPhone ios12.3.1)
オーマエストロー*♪*
・・・イマイチだなあ
しっくりくる日はくるかなあ
↩TOPに戻る