過去ログ倉庫
305899☆グランパスファン歴20年以上 2019/07/27 09:34 (NP501SH)
男性 44歳
去年の米本みたいに、えっまじで言わせて〜☆
305898☆ざわ 2019/07/27 09:23 (SC-03L)
観客激減
毎年勝ててない試合が続きチケット代金も自由席で5千円超だとわざわざスタジアムに来なくなるのは避けられない
305897☆ああ 2019/07/27 09:21 (iPhone ios12.3.1)
太田獲得、櫛引、秋山のレンタル
だいたい10時過ぎごろに公式からライン
来てるから、
皆んな、10時過ぎまで…
震えて待て!
(´;Д;`)
305896☆ああ 2019/07/27 09:15 (iPhone ios12.4)
8月対戦のマリノスもブラジル人を補強。
太田のセットプレーは期待大だけど、グランパスはこれ以上動かないのか…どうなる。
305895☆ああ 2019/07/27 09:13 (iPhone ios12.3.1)
センターバックと個でもゴールぶちぬけるような奴が欲しい。
305894☆関東グラ鯱 2019/07/27 09:13 (SH-01G)
男性
関東住まいのグランパスファミリーの立場から思うことは、浦和の観客動員低下の中、グランパス観客動員増加の嬉しさ。10年一昔と言われるが、ピクシー監督が「観客少ない。(豊スタには)三万、四万来てほしい。」と訴えていたのが、現実になっていますね。
浦和が土日開催で三万切るなんて数年前には考えられなかった。浦和サポーターの熱に隠れがちだか、五万超収容の埼スタで三万切るとスタジアム全体を見渡せば寂しいものです。
成績が芳しくないなか、フロントの努力に応えるファミリーの皆様の熱とサッカーファン、一度行ってみよかという一般観客。そんな気運が途切れないようチームには大きな連勝は望まないが、まずはホームで強い印象を与えてほしい。
私も数年前は、せっかく関東から来ているのに半分も埋まらなかった豊スタを見て帰るのは寂しかった。今は満員のスタジアムを見れるので、そんな寂しさはなくなったが、出来るならたまには地元の皆様と勝利を分かち合い、ファミリー、選手の笑顔を見て帰りたい。
まずは埼スタでの浦和戦、勝利で浮上のきっかけになってくれれば。数では劣るが、地元から駆けつけるファミリーと関東ファミリーが融合した熱のある応援は決して今の浦和サポーターの応援には劣っていないです。
305893☆ああ 2019/07/27 09:12 (iPhone ios12.3.1)
ジョーは去年とは別人だ。
もしかして大崎にやられたところを誤魔化してプレーしてるんじゃね?と思えてしまう。
305892☆ああ 2019/07/27 08:01 (iPhone ios12.3.1)
ビームスとのコラボTシャツカッコいい。
櫛引Tシャツもカッコいい。
305891☆ああ 2019/07/27 07:11 (iPhone ios12.3.1)
今日はなんのニュースが来るかな。
305890☆ああ 2019/07/27 07:08 (iPhone ios12.3.1)
男性
今年のジョーはJ屈指のストライカーになれていないと思う。
どうしても決定力が去年と比べて少しでなくとても下がっている!
補強を!
305889☆ああ 2019/07/27 06:37 (iPhone ios12.3.1)
金井選手が作成した「櫛引Tシャツ」って販売してないんですかね?是非欲しいです!
305888☆ああ 2019/07/27 06:10 (iPhone ios12.3.1)
男性
監督を確信犯とか言っての批判はいかがなものかと?
305887☆ああ 2019/07/27 02:39 (iPhone ios12.3.1)
男性
名古屋はスタメンよりもサブのレベルが他のJ1強豪チームと比べても全然足りてない。
305886☆ぱちえ 2019/07/27 02:14 (iPhone ios12.3.1)
Tomさんによると
h ttps://mobile.twitter.com/Tom75087067/status/1154514211877212160
ホーシャも怪我治って選手として復帰したみたいやね。
良かった。
305885☆ジョーが来年も再来年もいたいと思ってくれる 2019/07/27 02:08 (KYV41)
名古屋グランパスがそんなクラブになって欲しいです(^-^)/
頼みます!
名古屋グランパス
(*^^*ゞ
↩TOPに戻る