306078☆ああ■ 2019/07/28 13:12 (Chrome)
風間監督の元でサッカーやりたい、成長したい、攻撃的サッカー好き、
と言ってる選手を金と待遇がいいから来たように印象づけたり、
監督の前所属チームでの実績は玩として認めなかったり、
負けたのは良くないにしても、客さえ入ればいいと思ってるんだろうというカキコミとか、
出場機会が少ない選手を、まるで監督の依怙贔屓のように語ったり
監督の試合後インタビューを何聞いてもすべて「選手のせいにしている」とか数え上げたりキリがない。
どのような反論が返ってくるかだいたい想像はつくが、見ていて酷いなーと思いますね。自分も。