過去ログ倉庫
306222☆ああ 2019/07/29 08:07 (SCV33)
男性
ルヴァン
Twitterで太田がルヴァンに出れないって書いてあったのを見かけたのですがなぜですか?
返信超いいね順📈超勢い

306221☆ああ  2019/07/29 08:01 (SOV39)
風間監督が無理なら、いったん距離を置いた方がいいですよ。クラブは続けると言ってるので。
嫌だからってここで応援してる人に自分のイライラをぶつけて他人を傷つけたって監督は変わりませんよ。
返信超いいね順📈超勢い

306220☆あか 2019/07/29 07:34 (SC-04L)
もう風間さんでは無理なんだ
返信超いいね順📈超勢い

306219☆ああ 2019/07/29 07:26 (iPhone ios12.3.1)
長文ポエム風間信者見苦しいぞ
中身も薄っぺらいし
もっと短くまとめたら?
返信超いいね順📈超勢い

306218☆ああ 2019/07/29 07:09 (none)
>勝ち負けよりも楽しむことが大事だと思う

もうこの時点で見ている方向性が全く違うから分かりあえることはないだろね
返信超いいね順📈超勢い

306217☆ああ 2019/07/29 06:59 (iPhone ios12.4)
>目指してるサッカーは素晴らしいし見てて楽しいし

試合中どこを見てるんだよw
返信超いいね順📈超勢い

306216☆サッカー 2019/07/29 06:56 (iPhone ios12.3.1)
何言ってんの?笑

風間の実力?じゃあ風間監督は1人で戦ってんの?
みんなでしょ?ファンもみんな選手も
全ての責任を風間監督のせいにするのは違うでしょ明らかに
目指してるサッカーは素晴らしいし見てて楽しいし
勝ち負けよりも楽しむことが大事だと思う
負ければ楽しくない
でもガンバ戦で引き分けでも雰囲気最高だったしあれで勝てればなーとは思ったけど明らかに昔のグランパスと違う
これは観客が楽しんで見れるからだと俺は思う
やってるサッカーもつまんなかったら客来ないし負けてたら雰囲気悪くなるし
実際今勝てなくてもこの掲示板は雰囲気悪いけどスタジアムの雰囲気は最高だよ
やっぱり目指してるサッカーをできるかできないか選手の問題だと思うよ。
小倉監督の時と比べてみてよ。
返信超いいね順📈超勢い

306215☆ああ 2019/07/29 06:32 (Chrome)
1年でJ1復帰、1年目残留した これ風間の実績
昨年15戦連続勝なし、今年9戦連続勝なし 大学生に惨敗した これ風間の実力
返信超いいね順📈超勢い

306214☆ああ 2019/07/29 06:20 (iPhone ios12.4)
河治良幸(@y_kawaji)
名古屋は丸山選手か中谷選手の一人でも欠けると実質ゲームオーバーになってしまう状況を脱しないといけないので、単にCBの頭数を減らしたとは思えないんですよね。特に情報を掴んでいるわけではないし、掴んでても言えないですが、これで誰も入ってこなかったら、よく分からないことになる。

河治良幸(@y_kawaji)
ライン統率やチャレンジ&カバーを前提にしたディフェンスなら今いる選手の中でもやりくりできるはずですが、絶対的な個の力が必要だから。風間さんのサッカーでタイトル獲りたければ、後ろに圧倒的な個がいないと始まらない。そのレベルの補強が後ろにあるのかなと。

妄想なので期待しないように。笑
返信超いいね順📈超勢い

306213☆ああ 2019/07/29 06:11 (iPhone ios12.4)
試合中に修正どころか何試合にも渡って同じ問題を抱え修正できず、対策を取られ負ける。
守備は個人頼みでDFとDFの間やラインの裏を突かれまくる。

選手に問題が無いとは言わないけど、試合を見ていればどこが最も大きな問題が分かるはず。
返信超いいね順📈超勢い

306212☆たんたかたん 2019/07/29 03:06 (iPhone ios12.3.1)
結果論
勝ち点1積み上げればよかったのは、最終戦の結果論
汚い数字のロジック使うなよ
返信超いいね順📈超勢い

306211☆たんたかたん 2019/07/29 03:04 (iPhone ios12.3.1)
ものすごく見方があまいなー
3試合でも勝ち点1取るのが当たり前って
Jリーグ舐めんなよ
それが一番出来ないのが風間サッカー
返信超いいね順📈超勢い

306210☆ああ 2019/07/29 02:56 (iPhone ios12.3.1)
結果が出てないなか盲目的に監督批判してるようにしか見えないんだよな。他の要因には目を向けず目の敵にして。もちろん責任はあるけど全部監督の責任にしてる人はここでいう信者の逆のことをしてるだけ。
返信超いいね順📈超勢い

306209☆ああ 2019/07/29 02:55 (iPhone ios12.3.1)
うんわかるよ
ボスコの足りなかったとこ
でもそもそも無理を立て直したこと評価でんかな?
最終戦まで残留争い出来た実績も評価できるよ

ていうか終わったことじゃなく、で、風間さんはなにが優れてるの?
返信超いいね順📈超勢い

306208☆ああ  2019/07/29 02:48 (none)
>あん時、1試合でも早くボスコに変えてたら残留だぜ

ものすごく見方が甘いなあ。2016年の残り3試合であと勝ち点1とれば残留だったんだよ。
ボスコに一試合早く変えていたとしてその一試合に勝てたかどうかはタラレバになる。
でも、目の前にある事実は残り3試合で失速した。しかも当時、相性の良かった神戸に磐田。
最終戦では、残留を争っていた新潟の外国人選手がレッドか累積かで出られなく、
これ以上ないくらいの条件が整っていたのに、なすすべもなく負けた。
勝ち点1を獲るために必死に点を取りに行ったわけでもなく、ガチガチに引いて永井のカウンターに賭けるわけでもなく。


返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る