過去ログ倉庫
306282☆ああ 2019/07/29 18:22 (iPhone ios12.4)
クラブを応援してる事は全員同じとして
選手や監督を含めたスタッフすべてにも無償の愛を捧げられるか、選手スタッフは替の効くと考えるか、の違いかな
俺は後者なので、活躍できない選手は試合から外してくれと思うし、ダメな監督は代えてくれと思う
306281☆ああ 2019/07/29 18:14 (iPhone ios12.3.1)
男性
まだ解任だなんだと言ってる奴なんなんだ?
現時点では解任はないのははっきりさている、しかし尚も解任を叫ぶってことは、クラブがそういう状況になる事を望んでいるとしか思えない?
つまり負けを望んでいるって事だな!
こんな奴らファミリーじゃなくアンチに他ならない!
信じて〜るどんな時でも
愛して〜るどんな時でも
いつだあって、俺らの誇り〜!
思い出せよな!
306280☆ああ 2019/07/29 18:01 (iPhone ios12.3.1)
ファンサポーターは勝手に好きになって勝手に応援しているということが大前提にある。
306279☆ああ 2019/07/29 17:59 (iPhone ios12.3.1)
名古屋の現フロントというか主に社長と風間監督はセットみたいなもんだよ。
辞めるなら一緒に辞める事になると思う。
社長や前会長が目指してるものを理解しよいとするとそう感じる。
306278☆ああ 2019/07/29 17:56 (iPhone ios12.3.1)
くだらない妄想だな笑 やめたきゃやめればいい。誰も強制してないし。
306277☆ああ 2019/07/29 17:56 (iPad)
だから8月なんです。
だから、8月、なんてしても勝ってほしい。
できれば浦和に勝ってほしい。そして2勝して欲しい。
そうすれば、一息つけます。
今のグランパスは8月価値なしも可能性あります(そう思いたくはないですが)。
転がり落ちているチームの勝ち点3差なんて、降格濃厚そのものです。
306276☆ああ 2019/07/29 17:49 (SOV39)
ノルマ無いでしょう
自動降格圏まで勝ち点3差ぐらいになれば、さすがに解任も現実的な話になるかもしれないけど、今の順位を見ても当面はこのまま継続ですよ。
ちなみに前体制の時は、◯◯の時期に◯位以下だったら検討を始めるという基準があったらしいけど、あくまで検討をし始めるだけで決定では無いと。
今の社長や強化部の言動を聞いてると、とても監督交代の決定を下すとは思えない。風間監督にノルマなんて与えて無いでしょうね。気にせずやりたい事を思いっきりやってくれというフロントの意思表示です。
306275☆ああ 2019/07/29 17:44 (Chrome)
こうなったら風間には後20年やってもらおう
たとえ3冠とろうがJ3に降格したとしてもだ
306274☆ああ■ 2019/07/29 17:38 (Firefox)
辞めれば?
306273☆マイ 2019/07/29 17:38 (iPhone ios10.3.2)
補強の噂すらなくて不安だね。
櫛引・秋山がレンタルだからCBとボランチ(米本の長期離脱も考慮して)の補強は必須だと思うんだが。
大森さん超頑張れ。
306272☆ああ 2019/07/29 17:32 (iPhone ios12.3.1)
男性
選手は、監督を怖がっている。そんなんで楽しいサッカーできるのか。そんな状態がずっと続いてきた。みんな我慢してきた。監督が変わらないなら俺は辞める。監督が変わらないなら俺はサポーター辞める
306271☆ああ 2019/07/29 17:17 (iPad)
フロントが考えているノルマ
1.J2に落ちても、このまま風間監督に長い目で託す。
→当然、今シーズンの解任なんてなし。
2.J2降格はNG
→8月勝利がなかったら解任。8月引き分けだけの勝ち点だけだと30届くかどうかくらい。
3ヶ月勝利無しで、残り9試合での勝ち点追加はさすがに難しい。
→1回勝ってしまった場合=8月の勝ち点が5くらいの場合。これが難しい。
まあ、この時はそのまま継続かな。
3.ACLに届かなくても、J2残留がみえたくらい
→解任はないでしょう。私もそれは妥当だと思います。
でも、来シーズンはかなり厳しいノルマかな。
てなところでは?
306270☆ああ 2019/07/29 17:11 (iPhone ios12.4)
16時52分
毎度、ピントが微妙にズレてますね{emj_ip_0029}
306269☆ああ 2019/07/29 16:56 (iPhone ios12.3.1)
今日の補強はないかな?
306268☆ざわ 2019/07/29 16:52 (SC-03L)
解任ノルマ
あと何回負けたらとか、勝てなかったとかノルマがあれば納得できそう
↩TOPに戻る