過去ログ倉庫
306741☆ああ 2019/08/03 09:56 (Chrome)
商圏に対してのJクラブ数は名古屋は恵まれとる
東京はもっと増えるポテンシャルはある
306740☆ああ 2019/08/03 09:53 (iPhone ios12.4)
品質の高いものが売れるではなく、人気のものや話題のものが売れることを「世間の人は情報を食ってる」という表現をするけど
風間サッカーはパスが繋がって面白いという人は、もう一度自分の目で色眼鏡なしで試合をよく見てみると良いと思う。
ポゼッションとパス数が多い試合ほどつまらないから。
306739☆ああ 2019/08/03 09:48 (iPhone ios12.3.1)
☆セブンイレブン
無料招待券
会社の同僚の息子さんは大学生
グランパス無料招待券の話をしたらネットで申し込み見事当選
大学の友達を誘って初めてグランパスの試合を瑞穂で観戦
帰宅した息子さんに『どうだった?』と聞くと『迫力があって面白かった また、お客様の声や応援も凄かった 今度は豊スタに行きたい』と言ったそうです
無料招待券は将来への投資なんですよ
(iPhone ios12.4)
2019/08/03 09:15
それをせずにお荷物時代から多くのファンを獲得している浦和って凄いよね
何が違うのだろうか?
やっぱり学ぶところ多そう
306738☆ああ 2019/08/03 09:21 (iPhone ios12.4)
ジュビロのロドリゲスさんが移籍らしいですね
豊スタでシュートを外しポストを蹴って退場した姿を思い出しました
306737☆セブンイレブン 2019/08/03 09:15 (iPhone ios12.4)
無料招待券
会社の同僚の息子さんは大学生
グランパス無料招待券の話をしたらネットで申し込み見事当選
大学の友達を誘って初めてグランパスの試合を瑞穂で観戦
帰宅した息子さんに『どうだった?』と聞くと『迫力があって面白かった また、お客様の声や応援も凄かった 今度は豊スタに行きたい』と言ったそうです
無料招待券は将来への投資なんですよ
306736☆ああ 2019/08/03 09:14 (KYV37)
確かに無料券や物で人を釣る方法は、単発でするならともかく常態化するのはあまり上品なやり方とは思えない。何もしなくても3〜4万人集まるのが理想的だ。
306735☆ゴリ 2019/08/03 09:12 (iPhone ios12.3.1)
確かにウノゼロサッカー見たないわ
セリアAは衰退しましたからね…。
日本人も好きじゃないと思う。女性は特に。
試合観戦に行くと楽しいイベントがたくさんあるという意識付けと女性の賛同を得る企画が成功の鍵ですね。
集客増=チーム強化は本当だと思う。
306734☆ああ 2019/08/03 08:59 (iPhone ios12.3.1)
浦和は水曜日の鹿島戦でタダ券もユニフォームも配らず3万7000人動員した
やっぱり浦和をリスペクトして浦和から色々学ばないと
306733☆八王子グラサポ 2019/08/03 08:42 (SH-01G)
男性
複数Jリーグチームがあり、ホームタウンが被る関東住いだと愛知県のJリーグチームがグランパスのみで、フロント、現場が一体になって観客増に真剣に取り組み、実際実績を残しているのを見ると、いったいどこまで観客増えるのかワクワクします。今の努力が続けば、近いうちに豊田スタジアムでも手狭なんて声も聞かれそう。なんか勝てなくてガッカリ帰っても次こそはという期待が、今のグランパスサッカーには醸し出されているのも相乗効果を上げていますね。
名古屋駅でも、中部国際空港でも名古屋市や豊田市から70キロ離れた豊橋市でもグランパスホームタウン。
今の努力と魅力的な攻撃サッカーが続き、毎年上位に定着するようになれば、何れ6〜7万収容新スタが毎試合満員というヨーロッパ強豪チームのスタジアムに匹敵する夢みたいな日があながち夢でなくなる予感さえします。
少なくとも観客増員の視点からすれば、支持されているのは明らかなので、中途半端な改革で終わるより徹底的に継続してほしいです。
306732☆にゃんたろう 2019/08/03 08:31 (iPhone ios12.3.2)
今日浦和戦だと勘違いしてテンション上がってたら明日だった…
306731☆ああ 2019/08/03 08:10 (SOV39)
動員数の増加はサッカースタイルと営業努力の両方の効果でしょ。どちらかだけでこんなに一気に増えるなんて無いと思うよ。
降格や昇格などでみんなのスイッチが入ったって事もあるんだろうけどね。
どれだけ営業努力したって現場がショボかったらお客さんは来ないし、見る価値の無い泥沼連敗でも客足が落ちなかったのは営業努力の賜物だ。
いろんな効果が相まって今があるんだと思う。
306730☆ああ 2019/08/03 08:09 (iPhone ios12.3.1)
男性
何言ってんの?金Jは瑞穂でしょうよ!
平日の豊スタはあり得ません!
306729☆たまや 2019/08/03 08:08 (iPhone ios12.3.1)
観客が増えてるのはスタジアムの雰囲気がいいからでしょう!
ユニ配ったり、スタジアムグルメに、ske呼んだりで、
ガラガラのスタジアムよりは満員に近い方が応援合戦など、盛り上がりを感じて、楽しく思えるんですよね。
チームが弱くても応援するサポと、スタジアムに行ってみようと思わせる企画したりで運営の努力が作りあげた結果ですかね。
開幕当時から名古屋のサポですが、やはり点が入って勝つ試合は誰が監督でも楽しいですけどね!
風間さんのおかげかどうかは、わかりませんが、勝ち点取れないと、気分良くは帰れませんよね。
結果がついてくれば最高なんですけど!
306728☆ああ 2019/08/03 07:43 (iPhone ios10.3.3)
超若者って単語頭悪そうw
306727☆ああ 2019/08/03 07:26 (Chrome)
関東アウェーの壁
↩TOPに戻る