過去ログ倉庫
312231☆ああ 2019/08/13 12:24 (iPhone ios12.3.1)
まぁこの感じだと金井も決定的かな
さて、次は誰が出て行く?
312230☆ああ 2019/08/13 12:20 (SCV39)
それならばいつまで経っても控えが充実することはないし、しかも移籍期間の度に選手が変わってしまいますね。
312229☆KTR 2019/08/13 12:20 (iPhone ios12.3.1)
みなさん、コバユーのコメント読みました?
めちゃめちゃ感動しますよね。
本当にかっこいい選手だった。大好きな選手だった。
本当に悲しいけどコバユーにはこれからも頑張ってほしい。
みんなで、今のグランパスを全力で悔いのないよう応援しよう
312228☆ああ 2019/08/13 12:19 (SOV39)
この前も同じ事書いたけど、小林はもう潮時だったんだよ。
序列は間違いなく第4ボランチで、もうこの先チャンスは無かったかと思うよ、在籍年数的にも年齢的にも考えれば。
このタイミングでのオファーなら断る理由無いよね。
312227☆ああ 2019/08/13 12:17 (iPhone ios12.4)
また会いましょう
って言ってくれるあたりが、こばゆーらしい。
312226☆ああ 2019/08/13 12:15 (iPhone ios12.3.1)
その控えはいなくなる
312225☆ああ■ 2019/08/13 12:12 (Firefox)
ただ出場機会がないだけではなくて、オファーがあるくらいの選手が控えにいるクラブだということでしょ。
312224☆ああ 2019/08/13 12:10 (iPhone ios12.3.1)
出場機会だけが理由だったら他のクラブも同じくらいの人数移籍してもおかしくないわな
312223☆ああ 2019/08/13 12:10 (SOV34)
スタメン定着してない選手の移籍は、選手本人のサッカー人生考えたら誰が監督だからとか関係なくしょうがない事なんだよ。
レギュラー定着の選手が移籍しだしたら、それは問題だが。。。
312222☆ああ■ 2019/08/13 12:08 (Firefox)
出番を求めて移籍するのを監督云々と結びつけるのは違うよね
312221☆ああ 2019/08/13 12:03 (KYV37)
11:30
むしろ監督を留任させている為に選手の流出が止まらないような気が・・・。
312220☆ああ 2019/08/13 12:02 (SOV34)
おれも小林は大好きな選手だったけど、移籍して行くのは選手本人のサッカー人生を考えたら仕方ない事。
グランパスに来てくれてありがとう!
大分でも頑張れコバユー!!!
312219☆ああ 2019/08/13 12:01 (iPhone ios12.3.1)
男性
☆あああ
大垣、榎本、杉森は出さないあたりが守備軽視。
(iPhone ios12.4)
2019/08/13 11:00
他からオファーないだけでしょ!
312218☆ああ■ 2019/08/13 11:59 (Firefox)
コバユーがインタビューの中で、悪いときはブーイングされても受け止めるべきだが、選手個人が攻撃されるのは心が痛いと言ってますね。
こういう場でもこの言葉が出てくるということは、それだけ辛い思いをしている選手がいるということ。
312217☆鞍馬 2019/08/13 11:39 (SH-01K)
男性
小林
田口、ネットの活躍を常に支えてきた名脇役
普段意識していないけど、常に動き続け、なくてはならない、『グランパスの心臓』
最近は攻撃面でもアシスト記録したりと、成長が見えていました
なんだかんだ、最終戦のスタメンには小林が居るような気がしていたのですが、、、
大分は来年もJ1間違いないでしょうし、オファーが有ったなら移籍するでしょう
残念ですけど、やむを得ません
藤本移籍の三木谷資金が流用されましたかね
完全移籍ですから、秋にはやりあうことになります
試合に勝った上で、拍手で迎えてあげたいですね
↩TOPに戻る