過去ログ倉庫
316748☆ああ  2019/08/24 21:51 (iPhone ios13.0)
仮に審判の判定がおかしかったとしても、1-5ではどの道敗戦だろう
返信超いいね順📈超勢い

316747☆やまっち 2019/08/24 21:51 (none)
ジョー生かすには。。。ジョーのポストプレーに対して後ろからカバーする選手がいなきゃいけないのに。。。
米本いないと。。。シミッチもネットもそこに上がっていく選手じゃないから。。。今は全然だめなんだよ。。
返信超いいね順📈超勢い

316746☆ああ 2019/08/24 21:50 (SOV32)
今日みたいにボコボコにされて、5000円払ってでも見に来たい人がどれくらいいるんかね?
こんなんが続くようだと、さすがに減っていくとは思いますよ。
毎試合ユニフォーム配るなら良いと思いますが、
返信超いいね順📈超勢い

316745☆no10 2019/08/24 21:50 (ASUS_Z01FD)
男性 42歳
シンの指摘
一人でもサボると…
これ、ネットのことやろ?
こんなコメントが出てくると言うことは、守備の意識統一ができていないということ。

だから、彼は鬼木の川崎では干された。

攻撃一辺倒なサッカーなんて出来る訳ないのに、それをさせ続ける風間監督。

貴方の趣味に付き合うほど、ファンサポーターは暇じゃない。

このまま残留争いに巻き込まれる事態になったら、昨年から成長していないことになる。これって、解任理由に十分なり得るよね?

今解任するのはナンセンスだけど、シーズン終わりには次の監督が決まるニュースが聞きたい。

今日の試合で完全に見限ったね。
返信超いいね順📈超勢い

316744☆ああ 2019/08/24 21:50 (iPhone ios12.4)
今結果見たけどこれはさすがにあかんでしょ。これは擁護しようがない。
返信超いいね順📈超勢い

316743☆ああ 2019/08/24 21:49 (iPhone ios12.4)
風間のコメントの
他にもいろいろありますけどって遠回しに心配のせいと言ってる気がして残念でした
返信超いいね順📈超勢い

316742☆ああ 2019/08/24 21:49 (iPhone ios12.4)
あの程度w
じゃあユニフォーム引っ張ったり押したりすんなよw
じゃなきゃそもそも倒れないわw
選手のユニフォーム引っ張ったり押し倒すのはノーファールにするルール改正を訴えればよいのでは?w
(iPhone ios12.4)
2019/08/24 21:42

とりあえず他サポは帰ってどうぞ。
返信超いいね順📈超勢い

316741☆名古屋の力 2019/08/24 21:48 (SO-04J)
男性
できることなら
消したい黒歴史がまた増えてしまった…◎-◎;
返信超いいね順📈超勢い

316740☆☆☆☆☆ 2019/08/24 21:48 (SO-02H)
今、順位見たけど結構やばいですね…自動は無いにしても巻き込みは避けられない状況ですね。って言うかすでに巻き込まれてるけど…
風間さんでシーズン通したとしてもフロントとしては最悪、降格も視野に入れないとね。
返信超いいね順📈超勢い

316739☆それでもグランパス! 2019/08/24 21:47 (Chrome)
男性
審判はひとつの敗因かもしれないけど。。。
強いチームであれば、前半早いうちに追いついていたはず。
審判のせいにしているうちは、今のままだよ。

切り替えて、FC東京戦、大丈夫。しっかり対策立てて、勝ちましょう!

返信超いいね順📈超勢い

316738☆三河武士 2019/08/24 21:47 (iPhone ios12.4)
負けるのは仕方ない。だけど気持ちが感じられないプレイを見せられると腹が立って仕方がない。走れない、走らない選手は見たくありません。
次節のあとはしばらくリーグ戦がないので、あまり好きな言葉ではないけどぶっ倒れるまで走ってもらいたい。それができない選手はベンチ外でお願いしたい。
返信超いいね順📈超勢い

316737☆ああ 2019/08/24 21:46 (SOV39)
だからPKとか判定とか関係無いよ。VARが無い限り「審判の判定も含めてサッカー」なんだから。
今日の判定は極めてヒドイとも思わなかったし、こちらも助かったシーンはあったと思う。
完全な実力負けだ。判定のせいにするようになったら終わりだよ。
返信超いいね順📈超勢い

316736☆無題 2019/08/24 21:46 (iPhone ios12.4)
もうなんか、呪縛
返信超いいね順📈超勢い

316735☆ああ 2019/08/24 21:46 (iPhone ios12.4)
国際サッカー評議会(IFAB)が今年3月に発表した競技規則の改定によるもので、大きく変わるとされるのは、これまでも議論の対象となっていた「三重罰(PK、退場、出場停止)」の緩和。PKを与えた場合に退場となっていた判定が警告でとどまることになる。

 ただ、フェアプレーを確保するため、ボールを手または腕で扱う、相手競技者を押さえる、押す、引っ張る、あるいは、守備側競技者がボールをプレーしようとしていない、または、ボールをプレーできる可能性がない場合に反則を犯したならば、退場が命じられるという。
退場は妥当ですwww
返信超いいね順📈超勢い

316734☆ああ 2019/08/24 21:45 (Chrome)
開幕した時は優勝は無理かもしれないけどACLは狙えると思ってたんだけどな。
今のメンバー好きだしこのメンバーで結果出して欲しかった。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る