過去ログ倉庫
316581☆風間解任委員会 2019/08/24 20:47 (iPhone ios12.0.1)
小倉といい、風間といい、『辞任』という言葉は頭にないのか?無能な人間に限って、最後まで悪あがきしようとする。本当に我々をファミリーだと思っているのならば、潔く身を引いてくれ。
返信超いいね順📈超勢い

316580☆あー 2019/08/24 20:47 (iPhone ios12.4)
女性
風間サッカー
トメテハズス。
返信超いいね順📈超勢い

316579☆ああ 2019/08/24 20:47 (iPhone ios12.3.1)
風間に"汚染"されて本来の選手の良いプレーが失われていく。
現に、グラに来る前、出て行った後の方が良い動きする選手が多すぎる。
悲しいなぁ。。。
返信超いいね順📈超勢い

316578☆あな 2019/08/24 20:47 (iPhone ios12.4)
中谷がここ数試合で物凄く成長している事だけは唯一の収穫
1人で守りと攻めを頑張ってるよ
返信超いいね順📈超勢い

316577☆なごたま 2019/08/24 20:47 (iPhone ios12.4)
男性
10人になってから、それぞれが前にボールを運ぼうとして、ワンタッチでリズムを作り、ゴールが生まれた。

ネットやシミッチに頼らず、トラップの方向は後ろじゃなく、自分で行ける時は、ドリブルしたり、パスが繋がるかわからないけど、ダイレクトで出すことを最初からすればいいんだよ。
返信超いいね順📈超勢い

316576☆ランキング 2019/08/24 20:47 (602SO)
自分は解任を望んでるけど、それはポゼッションサッカーを否定してジョーを目指して放り込むサッカーをやれって言ってるわけではない。相手を丸裸にするぐらい研究してそのうえでポゼッションやカウンターあるいは放り込みを選択すればいいと思う。ただし風間監督はそれを選択しないだろう
返信超いいね順📈超勢い

316575☆ああ 2019/08/24 20:46 (iPhone ios12.4)
新体制発表の中では風間八宏監督、強化部責任者である大森征之スポーツダイレクターが口を揃えて「ACL出場権獲得」をシーズンの目標に掲げ、内容追求に全力を傾けてきた過去2年間との姿勢の違いを強調。
返信超いいね順📈超勢い

316574☆ああ 2019/08/24 20:46 (iPhone ios12.4)
どっかの記事引用

 今回の改定は国際サッカー評議会(IFAB)が今年3月に発表した競技規則の改定によるもので、大きく変わるとされるのは、これまでも議論の対象となっていた「三重罰(PK、退場、出場停止)」の緩和。PKを与えた場合に退場となっていた判定が警告でとどまることになる。

 ただ、フェアプレーを確保するため、ボールを手または腕で扱う、相手競技者を押さえる、押す、引っ張る、あるいは、守備側競技者がボールをプレーしようとしていない、または、ボールをプレーできる可能性がない場合に反則を犯したならば、退場が命じられるという。
返信超いいね順📈超勢い

316573☆わわわ 2019/08/24 20:46 (iPhone ios12.3.1)
男性
☆ああ
監督って指示出してるの?自分たちのサッカーをしろって言ってるだけだと思ってた。
(iPhone ios12.3.1)
2019/08/24 20:38

それ監督として機能してるの?{emj_ip_0024}
(iPhone ios12.4)
2019/08/24 20:39

だから今の状況におちいってるんでしょ!試合途中で修正したってみたことないし。コメントも選手責任のコメントばかりだし。
返信超いいね順📈超勢い

316572☆ああ 2019/08/24 20:45 (SCV39)
相手を引っ張ってのファールは三重罰でもレッドですよね。
返信超いいね順📈超勢い

316571☆ああ 2019/08/24 20:45 (iPhone ios12.4)
宮原のは、ジャッジリプレーで取り上げられるだろね

でも三重罰って、相手を押すや引っ張るとかなら有り得るんじゃなかった?

反対側だったからなにが起きたかわからなかったんですけど
返信超いいね順📈超勢い

316570☆あな 2019/08/24 20:45 (iPhone ios12.4)
風間サッカーはハマれば面白いサッカーかも知れないが、
勝てるサッカーでは無い

サッカーは華やかなプレーだけではなく、
ロングボールだったり泥臭いプレスだって必要。

風間さんは選択肢を狭くしてる

返信超いいね順📈超勢い

316569☆ああ  2019/08/24 20:45 (none)
男性
今日の主審がかなりの能力不足だったことは間違いないが
そうだとしても
さすがに今日の結果は風間監督解任まったなし
解任なければ降格は必至
あと丸山の復帰は早すぎた
藤井を出して
中谷に仕切らせていたほうが失点は少なかっただろう
今日の太田を見ても
移籍直後の選手がよく活躍する名古屋
要するに風間ナイズされた選手はとことんダメになる
夏の補強をほとんどしてない名古屋は
監督代えない限り降格は間違いない
返信超いいね順📈超勢い

316568☆ああ 2019/08/24 20:44 (SH-03K)
悲しいなあ。
引いてくるチーム、対策されたらダメでF・マリノスのように攻撃的に出てくるチームだったらイケるのではと思ったが無惨な敗戦。去年は確かに夏、連勝したしジョーが無双だったが、流出のみであまり補強せず。今までのような補強ブーストがないから不安だ。
返信超いいね順📈超勢い

316567☆ああ 2019/08/24 20:44 (iPhone ios12.4)
このサッカーで来週首位東京、、、
勝機ないよな...
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る