過去ログ倉庫
317390☆ああ 2019/08/25 15:23 (iPhone ios12.4)
新しい監督は、リトリートを基本とし守りを主体とする監督がいいですね。
317389☆ああ 2019/08/25 15:22 (SCV35)
男性
やっぱネットがいると守備の時に皆がカバーしないといけなくなるから無駄に体力消耗しちゃうし、なによりシミッチがやりにくそうにしてるから外した方が吉だと思うな
4132でトップ下にシャビエルでジョー赤崎の2トップの方が相手にプレッシャーも与えれる気がするし上手く回りそうな気がする
317388☆あか 2019/08/25 15:21 (SC-04L)
マリサポも鬱陶しいが、完全にグランパスは、他サポから見下されてるんじゃないか
風間
この屈辱どうしてくれんだ
317387☆jibi 2019/08/25 15:18 (iPhone ios12.4)
確かに「何で今のが?」という判定で、本当にやるせない結果です。しかし思うことがあります。
仲川はいい選手です。スピードも決定力もキャラやビジュアルもまさに旬な感じで、戦術次第では代表でも面白いアクセントになるかも、と思います。
でもあんな倒れ方でPK判定貰って、ある意味試合を決めて喜んで、Jリーグの選手が世界で戦っていけるんだろうか?(決して仲川選手の個人的批判じゃないです!)
うちの和泉や直樹や孝起や青木には「あの程度で倒れんな!DF引きずってゴールにぶち込んでやれ!!」と言ってやりたいです。
次は勝ちましょう!
317386☆あああああ 2019/08/25 15:15 (iPad)
マリサポ来るなら、的外れな事を、言わずにグラの研究してくれ!
317385☆あああああ 2019/08/25 15:12 (iPad)
小倉 隆文がいいなぁ!
ファンだし、風間監督ぐらい補強してくれたら、
オグにも出来るはず!
317384☆しゃち 2019/08/25 15:11 (iPhone ios12.4)
15:00
マリサポうぜぇよ
317383☆ああ 2019/08/25 15:06 (iPhone ios12.4)
守備を構築出来ない風間では無理なんだって。
サッカーは守備を構築できる監督じゃないと優勝出来ないの。
風間、札幌のミシャが優勝出来ない監督なんてJリーグでは共通認識だよ?
川崎での失敗を反省して名古屋に来たのかなと思ったら、やはり全く反省してなかった。
我々は優勝を狙うクラブだよね?
だったら、風間解任なんだよ。
317382☆マリサポですが、、 2019/08/25 15:00 (iPhone ios12.4)
昨日はお疲れ様でした。思ったことは、マリノス側としてはジョーとシャビエルが献身的に守備をしていたらやりづらかったですが、あまりプレッシャーをかけてこず、そこのボランチとの間がけっこう空いていました。ボールを保持され、サイド攻撃から中にジョーが一番怖かったです。個人的にはシャビエルをトップ下で自由に、もう1人FWでジョーと組んだらすごい怖いと思います。長文失礼しました。
317381☆ああ 2019/08/25 14:59 (Chrome)
3重罰は2016年に軽減されましたがそれはあくまで警告に留まる状況のみであって
フェアプレーに反すると受け取られた場合は残念ながら退場になります、、
317380☆ああ 2019/08/25 14:53 (iPhone ios12.4)
三重苦のルールは2016に変わってから変更なんてないですよね?
こないだ変わったのはハンドとかFKの壁とかPK時のキーパーの件であり混乱してないですが。
317379☆ああ■ 2019/08/25 14:51 (iPhone ios12.3.1)
名古屋と横浜の外国人のスプリング数比較、笑うしかないわ。トヨタの幹部に見せたら?日産に走りで負けてるよ、って。怒り狂うんじゃない?
とりあえずシャビエル、ネットはマジで今年までだろ。5試合に一度くらいしか魔法を使えない魔法使いと、悪魔の顔の頻度が高い天使とか、不安定すぎて勘弁。しかも高給だし。
冗談抜きで今から新外国人候補を絞り込んで、暑い名古屋で体力テストしたら?とにかく最後まで走れない外国人なんて本当はいない方がいいし、いても1人まででしょ?
つなぎがド下手なランゲラック獲得も含めて、さすが、大森クオリティ。
安西、小泉獲った鹿島。阪野を獲った松本。金満とバカにされてる神戸だってJ2から古橋を巧みに補強している。彼らは外国人と比べてサラリーで圧倒的に劣るのに献身的にチームに貢献する。90分間、ずっと。
カネの使い方、賢さが段違いに劣ってるよ。名古屋のフロント力はJの底辺。営業力はJ屈指だそうだけどね。
317378☆ああ 2019/08/25 14:43 (iPhone ios10.3.3)
14:25
マリノス戦の宮原のプレーはドグソの対象外ですよ。
ボールにチャレンジせずに相手を掴んで倒したので、従来通りの三重罰が課されただけです。
大敗後で審判に当たりたくなる気持ちも分かりますが、審判が正しいルールを適用したのに理不尽な批判にさらされるのはかわいそうです。
ルールが改正されて混乱している方も多いみたいなので、今一度お調べになった方が良いのでは無いかと思います。
317377☆よいしょー 2019/08/25 14:43 (PLE-701L)
男性
自分は勝ち点37あれば
残留と見ています。
現在、
勝ち点31で
必要勝ち点6
残り10試合
この状況なら、
余程の事がない限り
いけると思います。
{emj_ip_0755}もちろん、油断は禁物ですが...。
この時期に空いているいい監督
なかなかいないと思いまし、
交代のリスクもあります。
{emj_ip_0755}磐田のケースもありますし...。
今期は、このまま行って、
来期に期待が吉と思います。
317376☆ああ■ 2019/08/25 14:42 (iPhone ios12.4)
神奈川県出身の飯田淳平にトヨタ車をプレゼントしましょう!
↩TOPに戻る