過去ログ倉庫
317803☆あかー 2019/08/26 23:47 (iPhone ios12.4)
曹さんとりあえずコーチで来てくれんかなー
317802☆一宮 2019/08/26 23:44 (SOV39)
下の方の人と同じような意見かな。
跳びはねたり、ゴールを決められて失点した瞬間もあーっと悲しまずにずっとチャントを歌っている光景は応援しているというより、ゴール裏の状況を楽しみたいとか自分の居場所だからとか自分に酔ってるっていう感じの人もぶっちゃけいると思う。
海外のサッカーはJリーグほどはチャント歌ったり跳びはねたりしてなくて冷静に試合を見てワンプレーワンプレーをちゃんと見て、良いプレーにはスタジアム全体が拍手したりしてる。
俺の周りの海外でプロの2部でサッカー経験のある外国人が、Jリーグのゴール裏の応援風景を見て迫力あって凄いけど、何でずっと跳びはねて歌っているの?失点してもなぜ悲しまないでずっと歌っているの?コールリーダーはなんでピッチに背を向けてちゃんと試合見てないの?ゴール裏は跳びはねてばかりで何で冷静に試合を見ない?とか、選手目線からしたら、ずっと跳びはねて同じ歌を何回も歌っていても選手の気持ちはそんなに高ぶらないし、選手同士や監督からの声が届かないからあまり歌いっぱなしはしない方がいい…って言ってた。
それより海外みたいに、細かいワンプレーワンプレーに拍手してくれたりブーイングしてくれた方が確実に選手は気持ちが高ぶるって言ってた。
Jリーグの応援風景が当たり前に思って見てたけど、ぶっちゃけ彼の言ったことがその通りだなと思った。
そして試合中に携帯かまうのは人それぞれいろんな事情があるからかまうのは当たり前で、携帯かまうなって意見はおかしすぎて笑えるし、そんなことは議論するレベルの話じゃないと笑ってた。
317801☆ああ■ 2019/08/26 23:44 (iPhone ios12.4)
応援はしたい人がすればいいし、したくない人はゴール裏に行かなければいい。
浦和のような圧巻される迫力があるゴール裏はもちろん憧れるし、羨ましいけど個人的には名古屋の年齢も性別も問わずにみんなで1つになって応援するゴール裏が好き。
だからこそスタジアム内でのプロポーズやイベントなどを決起集会などで潰してしまうのは今後は無くしてほしいけれど。
317800☆ゴリ 2019/08/26 23:37 (iPhone ios12.4)
9/4はルヴァン川崎戦行くぞ〜
DAZNで見れないからこそ貴重な試合!
317799☆ああ 2019/08/26 23:34 (iPhone ios12.4)
いいパフォーマンスした赤アは使われないけどね
317798☆ゴリ 2019/08/26 23:34 (iPhone ios12.4)
セレソンのジョーが、
名古屋は正しい道を進んでるというなら間違いないのでしょう。素人サポーターは信じて応援するのみだ。
317797☆複雑な気持ちA 2019/08/26 23:33 (KYV41)
最近はチケットが売れています
オイラは
セレッソ大阪戦、
湘南ベルマーレ戦、
清水エスパルス戦、
サンフレッチェ広島戦、
天皇杯、鹿野大学に行きましたが、
天皇杯以外は観客がたくさん、
オイラは行けてないですが、
ガンバ戦、
フロンターレ戦、
横浜F・マリノス戦は完売、
金曜日は久しぶりに瑞穂に行きますが
FC東京戦も完売、
完売だと
ファンクラブ特典のクーポン、
チケット招待が使えない…
まあ10月11月12月は
クーポン使えると思いますが、
オイラは介護職なので、
試合のある土日、休みとは限らない
よって
クーポンは、9月8日(日)の
ルヴァンカップに使う事にしました
名古屋市民、愛知県民の
皆さんは仕事終わりの観戦も可能かと思いますが
岐阜県民は不可能
(|||´Д`)
長々すみません、
完売は素晴らしいがクーポンが使えない話、
岐阜県民は仕事終わりにまず行けない
Jリーグ優勝タイトルは残念ながら絶望的ー
(..)
天皇杯は大学生相手に敗退…
( -д-)
唯一可能性の残るルヴァンカップは
頑張って欲しいという話でした
がんばれー名古屋グランパス
(*´-`)
317796☆ああ 2019/08/26 23:30 (iPhone ios12.4)
総合的に判断して一番良いと思われる選手使ってるんだろ
走るのは疲れるし、控え選手は走らない選手より良いパフォーマンス示してスタメン取ればいいだけ
317795☆ああ 2019/08/26 23:26 (iPhone ios12.4)
あと他がどうとかではなく
批判されてる選手が良くなればいいと思うんですよ
ネットとか明確に守備時に走ってないし
317794☆ああ 2019/08/26 23:24 (iPhone ios12.4)
いや、試合見てれば思い込みじゃないのわかるでしょ
317793☆ああ 2019/08/26 23:24 (iPhone ios12.4)
あの選手ではなく誰々ならもっと良いはずだというのは、ほとんどの場合間違っているものである
317792☆ああ 2019/08/26 23:22 (iPhone ios12.4)
穴だと自分が思い込んでるだけ
昨今の事件見てわかる通り、思い込みは時として犯罪に繋がるくらい危険なので、自分を振り返って疑うことも必要であるとアドバイスしたい
317791☆ああ 2019/08/26 23:22 (iPhone ios12.4)
なんでいないんですかね…
いたはずなんですが…
317790☆ああ 2019/08/26 23:20 (iPhone ios12.4)
風間解任がーとかいう話は荒れるしどうせお互いが自分の意見を主張し続けるから置いとくとしてネットとアーリアを批判してる人に聞きたいんだけど、マリノス戦のボランチ誰だったら良かったの?
本職のボランチもういないよ?
山田康太には俺もめっちゃ期待してはいるけど、まずマリノス戦は契約上出れないし。
本職ボランチは、シミッチ、ネット、アーリア、伊藤、(ヨネ、わたなべ)
317789☆ああ 2019/08/26 23:16 (iPhone ios12.4)
23:08
最後はともかく
他の3つは押し付けじゃないけど
明確に穴なんだけど
↩TOPに戻る