過去ログ倉庫
317609☆ああ 2019/08/26 11:30 (SOV39)
風間監督が優秀か無能かなんて、もうある程度結論は出てると思うけどな。
無能じゃないことだけは断言する。ただ神格化するほど優秀でもないと思える。
つまりはどこにでもいる普通の監督だってこと。
317608☆ああ 2019/08/26 11:25 (SOV32)
風間監督の継続、解任のどちらか正しいのかは次の監督の結果でしか決まらないんじゃない?
次の監督が、メンバーがあまり変わらず上の順位に行くなら風間監督は無能(監督としてです。コーチング能力は別です。)
逆にまた降格争いに沈んでいくなら、風間監督は有能だったってことで。
もうそれくらいでしか結論つかないし、監督としての判定材料はそれくらいしかないかな。
上の結果になるなら、次は風間コーチとしてグランパスの力になってもらえば理想ですね。
317607☆ああ 2019/08/26 11:25 (iPhone ios12.4)
直接発言をした上で行動してる人も実際居ますよ。しかし行動するだけが全てではない。
クラブ側が最も恐れることは何よりも…ファン・サポーターがグランパスに興味をなくしたり、無関心になることだから。
317606☆ああ 2019/08/26 11:20 (iPhone ios12.3.1)
直接言ってますけど?
317605☆ああ 2019/08/26 11:07 (iPhone ios12.4)
ここで愚痴って監督解任とか言ってる奴は直接言わないのか?
社長はスタジアムにいるよ、言おうと思えばいくらでも言えるし直接言ったらいい
守備に不満があるならそう伝えろ、メールでも何でも伝える方法はある
私はJ2落ちた後に就任してくれた風間監督には感謝しかないし、スタイル作ってブレない名古屋を作ってくれるなら、降格しない限りは後押しすると決意したし、社長にも監督にも直接伝えた
戦績に不満があるのは理解できる、解任希望もあって然るべき、それを掲示板で解任しないのがおかしいみたいに言ってても何も始まらんよ
要求するならしろ、3年前は誰が主導でもなく私も居残りもしたし、結果カンファレンスも行ったし最終的にボスコ監督に交代した
勝てばいいなら、守備戦術の整備を強く訴えろ
クラブの強い決意をひっくり返したいならそれだけの強い行動を見せないと
317604☆あああ 2019/08/26 10:59 (iPhone ios10.2.1)
10:44
応援することより金落とすことをクラブは望んでると思いますよ
317603☆ああ 2019/08/26 10:59 (none)
夏の移籍期間中に実績のある選手や期待の若手が大量離脱する一方、即戦力の加入は太田のみで柿谷には断られているし、オファーは出してはいるんだろうけど他クラブの選手には風間サッカーは魅力がなくなっているんだろうね。
317602☆ああ 2019/08/26 10:55 (Chrome)
FWが物足りない。決定力がなさ過ぎる。
FC東京のディエゴ・オリベイラのようなハードワークする点取り屋のストライカーを来季補強お願いします。
317601☆ああ■ 2019/08/26 10:50 (iPhone ios13.0)
「いつもどおりやるだけです」と言いながら敗戦後に「米本のようなファイティングスピリットをみんなにも見せて欲しい」と言い、練習強度を上げた時くらいですかね
ブレてると感じたのは
戦術的なミスマッチや自身の指導を棚に上げて、敗戦要因を選手や審判とする他責的な部分は確かに一切ブレてないと思います
317600☆鞍馬 2019/08/26 10:49 (SH-01K)
男性
1031
赤鯱全部見てるけど、選手から不満なんて出てないぞ
どこに、『不満』って書いてあるの?
推察してるだけでしょ
それを事実なんて書くなよ
出場機会を求めて外に出ていくのは真実
でも、それは当たり前のこと
11人しかスタメンで出れないんだし、異なる選手を出せば、今の選手が出ていくだけ
それは悪いこととは思ってないけどね
317599☆ななし 2019/08/26 10:44 (iPhone ios12.4)
男性
ファン サポーターは応援する事しかできない!悲しいけど!
317598☆ああ 2019/08/26 10:31 (iPhone ios12.4)
チーム、フロント、サポーター、スポンサーが一丸となってって、簡単に言うけど、
プレーする選手本人達から不満が出ていて、中には移籍していく選手もいるんですが、この不協和音はどうすればいいんでしょうか?
(iPhone ios12.4)
2019/08/26 07:29
>適当なこと書くなよ。選手から不満出ててそれが理由で移籍ってどこ情報ですか。開放された場所で自分の予想をあたかも事実のように展開するなは悪質ですね。
(iPhone ios12.4)
2019/08/26 07:47
句読点を読み取ってください。
あなたこそ人のコメントを勝手に繋げて、適当なことを書かないように。悪質ですね。笑
選手から不満出てるのは事実。
気になるなら赤鯱、グランパスウォッチャー、試合後のコメント全部見てください。
選手が出ていく(出場機会求めて)のも事実。
グランパスのこと知ってる人なら9割以上が感じてた、なぜネットを出して小林を出さない、マテウスを出さない、相馬を出さない。
選手も起用方法に不満が溜まりますよね。
「不満が溜まってる」なんてどこ情報?とか言われそうですが。笑
317597☆松原 2019/08/26 10:19 (iPhone ios12.4)
08:46
ブレている発言を一例でいいので具体的に教えてもらえますか?比較できるように複数の発言をセットでお願いします
317596☆あああ 2019/08/26 10:17 (iPhone ios12.4)
今まで外国人頼みのサッカーだったのに今では、見事に前田の個人技頼みのサッカーに変えてくれました、ありがとう名将
317595☆ああ■ ■ 2019/08/26 09:28 (iPhone ios12.4)
グランパスU18勝ちました
プレミアリーグウエスト11節
グランパスU18 7-0 東福岡高
↩TOPに戻る