過去ログ倉庫
317594☆ああ 2019/08/26 09:22 (iPhone ios12.4)
後10試合しかないんだよな〜
317593☆ああ 2019/08/26 09:18 (iPhone ios12.4)
男性
たばたさん
あんたはグランパスが好きな訳じゃないんだね!
監督次第で応援するだのしないだの、勝負の世界勝ったり、負けたりするのが当たり前の世界あなたには向いてませんね!
間違いなく今年一杯は風間監督ですからグッバイ!
常勝チームを応援する事をお勧めします!
317592☆ああ 2019/08/26 08:49 (none)
風間監督は最終順位が上位(1位〜6位)なら長期を含む契約更新、中位(7位〜12位)なら親会社とクラブ間で契約更新を検討、下位(13位〜18位)なら契約満了でないかな。Jリーグの監督最高年俸だし契約更新は他のクラブより厳しく考査されるだろう。
317591☆ああ 2019/08/26 08:48 (506SH)
3年と数十億かけて
大学生に圧倒されるわ3ヶ月で1勝5分7敗のむごたらしいサッカー見せられても怒りしかわきませんな…
317590☆グラップ 2019/08/26 08:46 (iPhone ios12.4)
08:32
世界でも風間監督のサッカーは例えられないと思いますよ。
フットボリスタのインタビューで『俺自身も、俺のサッカーが何かというのをわかっていない……と言ったら語弊はあるけど、常に変わっていくものだから。だから、風間サッカーというものなんてないんだよ』
総括すると選手ありきでサッカーと言ってますが、インタビューによってコロコロ発言が変わるから個人的にはブレてるような印象受けます
317589☆なごたま 2019/08/26 08:44 (iPhone ios12.4)
男性
就任会見で風間さんは「スタジアムを満員にしたい」と。それは、何度か達成しているため、監督がしたいことができたのでは?と思ってしまう。
営業面、下部組織の育成部門では成果が出ているので、トップが今のままなら、今シーズンで監督を退いてもらい、フロントに入ってくれないかな。
317588☆カメリン 2019/08/26 08:33 (SH-01G)
男性
プロで目先の結果にこだわらない監督っていないと思う。特に風間監督は契約最終年で内心は目先の結果にこだわっていると思う。計画では今年は少なくともACL争いには加わる自信もあったと思う。ただ、相手も進歩、対策をしていると認識することが欠落している。
317587☆ああ 2019/08/26 08:32 (SCV35)
男性
風間監督のやりたいサッカーって世界のクラブチームで例えるとどこに似てるんでしょうか?
名古屋が目指してるサッカーを他のクラブがやっているのなら、そのクラブを参考にしながら今の自分たちとのギャップを埋めていけばいいと思うんですが、
もし他のどのクラブもやっていないサッカーを目指しているのなら風間監督の任期3年だけではとても足りない気がします。
1を100にするより0を1にする方が時間がかかりますからね。
317586☆さあ 2019/08/26 08:26 (iPhone ios12.4)
あらためて
監督をシーズン途中で解任した場合は「違約金」の発生する場合がほとんど。
会社としては
ACL争いできれば来季も続投方向
残留争いなら、なんとか風間監督のまま残留させて契約満了を持って監督交代
って考えてるんじゃないかな。
317585☆ああ 2019/08/26 08:26 (iPhone ios12.4)
断られた結果になったが、名古屋が柿谷選手にオファーを送っていたのは報道からも確かなこと。
つまりチームとしてFWの補強を考えていたのは事実。
結局夏にFWが来ることはなかったが、この経緯でフロントおよび監督の求心力が下がってることがわかる。オファー失敗は勿論、物足りないと判断されたFW陣で、シーズン最後まで戦わないといけなくなったのだから。
317584☆ああ 2019/08/26 08:18 (none)
今夏に8名もの選手移籍した一方、加入は実績がない(お金がかからない)山田、深堀を含む3名のみ。ACL出場を目標に掲げながらたったこれだけの補強では、客観的に見ても風間監督が親会社から見切られている状況である事は否めない。3年契約の最終年だし風間監督の留任は厳しいのではないか。
317583☆ああ 2019/08/26 08:13 (iPhone ios12.4)
エリキのゴール
世界各国メディアがこぞって「教科書のようなオーバーヘッド弾」「素晴らしい」「圧巻」と賛辞を送っているとのこと。
ボドルフスキ、イニエスタやビジャにスーパーゴールを決められ、今回またしてもグランパスの失点シーンを世界中に晒してしまう。
317582☆鞍馬 2019/08/26 08:06 (SH-01K)
男性
まだ言ってるの?
解任なんてしばらくないよ
少なくとも清水までは可能性ゼロだと思う
317581☆ああ 2019/08/26 07:59 (HW-01K)
目先の結果にとらわれてはいけないって、今はJ1残留が最重要だと思うのですが。
風間監督とJ2降格へ心中する覚悟は到底持てません。
317580☆ああ 2019/08/26 07:47 (iPhone ios12.4)
☆ああ
チーム、フロント、サポーター、スポンサーが一丸となってって、簡単に言うけど、
プレーする選手本人達から不満が出ていて、中には移籍していく選手もいるんですが、この不協和音はどうすればいいんでしょうか?
(iPhone ios12.4)
2019/08/26 07:29
>適当なこと書くなよ。選手から不満出ててそれが理由で移籍ってどこ情報ですか。開放された場所で自分の予想をあたかも事実のように展開するなは悪質ですね。
↩TOPに戻る