過去ログ倉庫
318006☆ああ 2019/08/27 23:58 (Chrome)
川崎フロンターレ 勝点の推移

2016年 風間 勝点 72
2017年 鬼木 勝点 72 
2018年 鬼木 勝点 69
2019年 鬼木 勝点 58(現在のペースで計算)

鬼木も、風間から運よく勝点72のチーム引き継いだが徐々に弱くなってきてるな。

返信超いいね順📈超勢い

318005☆ああ 2019/08/27 23:57 (iPhone ios12.4.1)
そんなチームがACL目標ですか。確かに面白い!
返信超いいね順📈超勢い

318004☆4612 2019/08/27 23:55 (S2)
我らグランパスにはスーパーな選手は居ないしスーパーな監督も居ない。スーパーな組織も出来ていない。このチームはこれからだよ。目指す所は見えてるけどその道筋が険しいんだよ。だから俺はグランパスを応援してるんだ。今のグランパスは面白すぎる。こんなチームはそうないぜ!

返信超いいね順📈超勢い

318003☆ああ  2019/08/27 23:38 (iPhone ios12.3.1)
間違えた。

3ー5ー2なら

ジョー 前田
太田 シャビ 和泉
ネット シミッチ
藤井 丸山 中谷
ミッチ

か?
返信超いいね順📈超勢い

318002☆ああ  2019/08/27 23:35 (iPhone ios12.3.1)
ぬおー、豊が…

ジョー シャビ
山田? 前田
ネット シミッチ
太田 丸山 中谷 和泉
ミッチ

とか、

ジョー シャビ
太田 ネット 前田
山田? シミッチ
藤井 丸山 中谷
ミッチ

ってコトか?
(意図的に彼を外してます)
にしても、サブが薄すぎる…
返信超いいね順📈超勢い

318001☆ああ 2019/08/27 23:30 (iPhone ios12.3.1)
ふむふむ
返信超いいね順📈超勢い

318000☆松本在住グラサポ 2019/08/27 23:21 (SO-05K)
男性 32歳
心のオナラだと思って
風間さんはJのなかでも華のある監督だと思う。
ベンゲルやピクシーに近いものがあると。
マンデーフットボールの頃から他の解説者と少し視点が違うというか、考え方というか。※現役は知らない笑
今季の解任がどうとか皆さん言ってるけど、自分は来季以降グランパスで胴上げを見てみたいと思う監督だし、その可能性はある監督だと、サッカー未経験のグランパスの試合しか観ない自分は期待する。笑

あ、あと、よく前半劣勢でも、後半見違えるようなチームになることあるじゃないですか?直近のガンバや浦和戦も開始早々の電光石火の攻撃もあったり。前半だけ。。
よく“目が合う”?でしたっけ??その時の爆発力はスゴいと思う。90分圧倒出来れば良いけど。。
返信超いいね順📈超勢い

317999☆さあ 2019/08/27 23:17 (iPhone ios12.4)
ネットとシミッチ
ドラクエで言うところの戦士と武道家を並べているようなもの。
やはりボランチの1人は賢者か僧侶入れてほしい。

でも風間監督は基本「ガンガンいこうぜ」だから選考基準が違うんだろな。
返信超いいね順📈超勢い

317998☆ああ 2019/08/27 23:16 (Chrome)
ジョーのような肩書のあるスーパーな選手は別として
他チームで燻っていた選手がいまだ多い名古屋で、お世辞にも選手層が厚いとか
いい選手がたくさんとは言えないかなー?と
グランパスが好きなので、別に選手批判をするつもりはありませんが
決してどこにも負けないような選手層・・・でもないかと
つまり、まだまだこれからっすよ
擁護でも批判でもなく、風間監督指導で選手のベースは確実にアップしていると思う。
返信超いいね順📈超勢い

317997☆太郎 2019/08/27 22:55 (iPhone ios12.3.1)
男性
川崎みたいに風間が解任したら
優勝できそうな気がするけどな
こんなにいい選手が揃ってるのに
今の順位は納得できない
こんなに放出して補強をしないのも
まず謎なところ
とりあえず東京戦で負けたら15位まで落ちるかもしれないということを忘れずに戦ってほしい!
返信超いいね順📈超勢い

317996☆ああ 2019/08/27 22:54 (iPhone ios12.4)
☆ブロンコ
風間さんは監督ではなくて、ヘッドコーチとしてのオファーだったら名古屋に来なかったですかね? 
理想ですけど、技術指導担当に風間さん、戦術や分析・対策担当で戸田和幸さん、監督に勝負にこだわるピクシーのような人事が実現すればといいなと思います。
(E5823)
2019/08/27 22:47
いいね!4
あのー、言っておきますけど解説と分析は全くの別物ですよ。
解説っていうのはそのチームを表面に比重を置きつつ万人に分かりやすか伝える仕事。
分析はチーム極内面、穴、自分のチームとの相性を分析する仕事。
返信超いいね順📈超勢い

317995☆ああ 2019/08/27 22:51 (SOV39)
22:31さん
それを修正したのが鬼木さんなんでしょうか。
グランパスは誰が修正してくれるんでしょうね?
川崎が幸運だったのは鬼木さんという腹心がすぐそばでチームを見てこられたところでしょう。だからやり方を変えずに修正だけがスムーズに進んだのかと。
今グランパスのコーチで時季監督に成り得そうな人はいますかね…。
返信超いいね順📈超勢い

317994☆ブロンコ 2019/08/27 22:47 (E5823)
風間さんは監督ではなくて、ヘッドコーチとしてのオファーだったら名古屋に来なかったですかね? 
理想ですけど、技術指導担当に風間さん、戦術や分析・対策担当で戸田和幸さん、監督に勝負にこだわるピクシーのような人事が実現すればといいなと思います。
返信超いいね順📈超勢い

317993☆Flyfisher 2019/08/27 22:31 (iPhone ios8.1.3)
男性 40歳
思うこと
風間さんのサッカーはポジショニングに気をつかわないので、ボールを失うと同時に一気にピンチに陥る。中央の狭いエリアでのパス交換がはまってゴールを奪えることもあるが、この精度をいくら上げたとしても100%になるわけではない。従ってボールロスト時の選手の配置がとても重要。これに気づかない限り安定した戦いは無理と感じる。
返信超いいね順📈超勢い

317992☆77(不屈) 2019/08/27 21:57 (SO-04J)
男性
川崎時代のポゼッションに拘らなくても良かったのでは?名古屋を強くして欲しいが為に呼んだ風間監督
「貫く」より「柔軟性」を優先した采配を願いたいです。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る