過去ログ倉庫
320884☆みず 2019/09/01 20:22 (iPhone ios12.3.1)
とりあえず昨日の東京のコールリーダーすごかったよね笑
320883☆ああ 2019/09/01 20:21 (none)
川崎―名古屋の泥沼対決
現在の最弱決定戦也
320882☆川越 2019/09/01 20:21 (F-04G)
男性 36歳
改めて川崎戦を見ると、王者相手にこういう内容、試合が出来るのに何故続かないかな〜というのはある。もちろん相手があることなので毎回出来るとは限らないのは分かるけど、ちょっと極端だし、試合により差がある
320881☆ああ 2019/09/01 20:21 (iPhone ios12.4.1)
本当に応援する、残留してほしい人なら
いま解任しても無意味なことくらいわかるでしょう。
シーズン後に監督変わればいいわけで
今はもう信じるしかない。
この有様で来季も居続けるなら本当に怒ればいい。
320880☆岡崎 2019/09/01 20:20 (iPhone ios12.3.1)
ジョー シャビエル
和泉 前田(青木)
シミッチ 山田 (渡邊)
吉田 丸山 中谷 宮原
ランゲラック(武田)
次節の清水戦は2週間空くから青木は復帰して欲しい。前半、前田 後半、青木で行って欲しい。
ネットはもう見たくない。
青木亮太と前田直輝のドリブラーコンビが絶対にやってくれる!
320879☆くろ黄緑 2019/09/01 20:15 (701SH)
ここ最近の試合は、後半の中盤から夢も希望も感じなくなる…(涙)
ブラジル人の負けず嫌いは感じるけど、
お互いにカウンター狙い速攻見たいし、
持たされてるとか言う奴はなんか違うと思いたい
320877☆匿名 2019/09/01 20:10 (ANE-LX2J)
とりあえずリーグ戦は2週間空くわけだから
次の週のルヴァンは2戦ともターンオーバー無しかな?
320876☆ああ■ 2019/09/01 20:09 (iPhone ios13.0)
米本が怪我してネットが復帰する以前から既に勝てなくなってたから、ネットを外すだけで解決する問題ではないよ。
320875☆ああ 2019/09/01 20:08 (Chrome)
ああ歳
川崎フロンターレ 勝点の推移
2016年 風間 勝点 72
2017年 鬼木 勝点 72
2018年 鬼木 勝点 69
2019年 鬼木 勝点 55(現在のペースで計算)
鬼木も、風間から勝点72のチーム引き継いだが
徐々に弱くなってないか
320874☆ああ 2019/09/01 20:07 (SH-03K)
ネットが復帰して低調になったのは言いすぎかもしれないが、米本の時や、ルヴァンで秋山、小林がボランチで組んだときは中盤がよく動きスピード感があり期待ができた。意外性のあるパスはネットしかないにしても明らかに今のチームに求められるのは中盤での守備、速やかな攻守の切り替え、運動量でそれにより中盤がコンパクトでプレスもかかりやすく攻守が機能する。監督解任よりネットは外してほしい、風間監督である以上は米本が負傷しても小林を使わず頑としてネットを使い続けるからネットをはずすなら監督が変わらないとダメ出し、このままだとプレーオフどころか自動降格も懸念される。
320873☆ああ■ 2019/09/01 20:07 (iPhone ios13.0)
じゃあ十分に酷い風間なら解任しても逆噴射は無いか。
320872☆ああ 2019/09/01 20:06 (iPhone ios12.4)
負けたクラブはどの板も
監督解任だって
そんなもんなんやな
320871☆鞍馬 2019/09/01 20:05 (SH-01K)
男性
1945
柏が降格したのは、一人目の監督を対して酷くもないのに解任したから
前年の成績に惑わされた
解任ブーストは逆噴射の可能性もあるよ
劇薬だからね
320870☆ちゃちゃ 2019/09/01 20:04 (iPhone ios12.4)
56失点の清水さんに負けたら解任するべき。負けたら降格を覚悟しなければならない。
320869☆ああ1225 2019/09/01 20:03 (iPhone ios12.4.1)
男性 4歳
189センチの
三井大輝選手にかなり期待している。
石田凌太郎選手にも期待してる。
二選手と頑張ってレギュラーを勝ち取って欲しい。
↩TOPに戻る