過去ログ倉庫
322461☆ああ 2019/09/05 12:45 (iPhone ios12.4)
男性
清水戦
清水戦は絶対勝て。
仕留めきれなかったなんて言葉二度と聞きたくない。
残留するか降格するかの分岐点になるのは間違いない。
何としても勝て。
322460☆Love名古屋 2019/09/05 12:41 (SO-01G)
男性
米本ぐらいハードワークしろ!って横断幕掲げたい
322459☆ああ 2019/09/05 12:37 (none)
グランパスが仮にJ2に降格しようとも、さらにJ3に降格する事態になっても応援を続けるのが本当のサポーターだ。J3まで落ちたクラブを見捨てる事なく、再びJ1の舞台に戻るまで熱心に応援を続けた大分サポーターはサポーターの鑑といえるだろう。グランパスサポーターもできるはずだ。
322458☆あか 2019/09/05 12:31 (SC-04L)
風間解任の報道はまだ来ないのか
こんな奴をいつまでも野放しでは困る
322457☆ああ 2019/09/05 12:22 (iPhone ios12.3.1)
グランパスのゴール裏は温いんだよ。
完敗してんのに拍手なんてすんなよ。
322456☆ああ 2019/09/05 12:21 (iPhone ios12.3.1)
頼むから降格とプレーオフだけは避けてくれ。
これが風間に託された最後のミッションだ。
322455☆ああ 2019/09/05 12:16 (iPhone ios12.4.1)
声量や素晴らしいチャントがいくつもあるのは異論なし。
しかしチームを勝たせる応援が出来てない、現状のウルトラスナゴヤには何かしら試行錯誤が必要でしょうね
322454☆ああ 2019/09/05 12:15 (SHV40_u)
ここ数試合チャンスというチャンスは、風間監督の求める地上戦ではなく、クロスが多い。また、松本戦の赤崎のゴールなんかは、風間監督の求めている形ではないだろう。
練習の成果が全然試合に出ていないと思うのだが、監督はどう感じているのだろうか。
多分、相手にとって嫌なのは、太田のクロスにジョーという形だと思う。
322453☆ああ■ 2019/09/05 12:14 (iPhone ios12.4.1)
みんな朗報だ!
日曜の午後に台風が東海地方に最接近の可能性が高まった!!中止だ!!!
クールダウンできる!清水戦に集中できる!
322452☆あああ 2019/09/05 12:11 (iPhone ios10.2.1)
米本拓司復帰したところで大きく変わらんと思うぞ
狩って連動してハメないと上手くいかんですわね 一人でできるもんじゃないし サンドできてる場面がなんぼあったよ
322451☆ああ 2019/09/05 12:06 (iPhone ios12.4.1)
だね。土台の意味が全くない
322450☆ああ 2019/09/05 11:59 (SOV32)
「監督の言うことが答えられない選手も悪い」
分からんでもないが、6月から試合で数勝しかしてないのに、何らかの形で監督がテコ入れしたと思える試合が何試合あったのか?
それに米本がいなくなって本格的に勝てなくなった気がするが、一人の選手がいなくなって勝てなくなるなら土台を作っても仕方ないと思う。
フロントが出した結論は支持するが、文句の一言二言も言いたくなる。
322449☆ああ■ 2019/09/05 11:57 (iPhone ios12.4.1)
◎ネットをスケープゴートにするな。彼が悪いんじゃない!と訴える。
◎昨日、ゴール裏のブーイングをチャントでかき消してやった。俺たちができるのは歌って飛んで、選手を鼓舞するだけ!と語る。
◎掲示板で愚痴るくらいならスタジアムで文句を言え。できないくせに!と吠える。
こんな人たちが現状、俺にとって
三大「俺こそが誰よりも名古屋を愛してる、と信じてやまないが、結局、J2、J3に堕ちたって同じスタンスを保つ用意がある、ショートカットすると、実は名古屋をダメにしている」サポーター像。
チームは貶しすぎてはいけない。だが、甘やかしすぎてはいけない。庇って、歌って飛んで、批判者を攻撃して、そして陶酔感を味わうより、まったく機能しないチームのあるべき姿を議論した方が有益と思う。
322448☆かさ 2019/09/05 11:43 (iPhone ios12.4)
昨日の浦和
昨日の浦和は前半終わって0-3。
でも組長監督がハーフタイムに
「前半が0-3なので、ハーフタイムにかなり厳しいことを言った。選手に対しては、こちらは伝えたので、見せてくれと。(選手を)代えないから、何分かは分からないけど、プレーで見せてくれ。不甲斐ないままでは終われないだろと」
そこから2-3までいって2ndレグに望みをつないだ。
こういうのが欲しい。何よりも俺たち戦えるんだ!って自信になるし。
風間監督も「攻めてたし悪くなかった」じゃなくて、戦う姿勢を選手に見させて欲しい。
322447☆ああ 2019/09/05 11:30 (SO-01J)
監督年俸に見合った仕事してください。監督の年俸が1番コスパ悪いわ。
↩TOPに戻る