過去ログ倉庫
326936☆クレトロ 2019/09/16 22:36 (SCV35)
自分的見解です
1年目
それ以前の積み上げ無くチームは解散し
何とか揃えた戦力
2年目
何とかJ1に上がれたが時すでに遅し
戦える選手補強整わず
3年目
ようやく戦える戦力が揃い戦術の落とし込みの始まり
4年目夏
真価が問われる
ここで駄目なら、、、
だと思います
何もない状況で監督を引き受けてくれた風間監督に
自分は感謝しかない
326935☆グリマー 2019/09/16 22:23 (SO-01K)
ちなみに15試合連続失点です。
326934☆ああ 2019/09/16 22:17 (Chrome)
相馬やマテウスのように縦へスピード勝負してくるのと
前田のようにまたぎフェイント2,3回入れてカットインしてくるのとでは
守備側からしたらどっちが嫌かってことよ
速攻には最短、最速、ノーミスが揃って成功するのよ
326933☆グリマー 2019/09/16 22:16 (SO-01K)
ここ15試合で1勝、
その間複数失点が11試合。
目先の勝利の目指し方が間違ってると思うから
このまま風間さんで頑張ろう、はちょっとね。
ヤバそうだよね。
326932☆風藻■ 2019/09/16 22:09 (moto)
99歳
社長の解任はあるんじゃない?
326931☆ああ 2019/09/16 21:58 (iPhone ios12.3.1)
そうか…残念
326930☆ああ 2019/09/16 21:55 (iPhone ios12.4.1)
臨時株主総会で解任なんてないわ。
株主に了解なんていらんしね。
そんなんを議題にあげることはないだろう。
326929☆ああ☆☆ 2019/09/16 21:53 (iPhone ios12.4.1)
男性 40歳
風間八宏
よわすぎる
326928☆餃子定食■ ■ 2019/09/16 21:42 (iPhone ios12.4.1)
J1の監督をやるならS級ライセンスが必要です
326927☆クレトロ 2019/09/16 21:38 (SCV35)
自分に置き換えて考えてみると
オフくらい仕事忘れて気分転換したいし
した方が頭がすっきりして良いと思います
326926☆ああ■ 2019/09/16 21:32 (iPhone ios13.1)
あとね、目先の勝利を目指して本当に勝てるなら全クラブがやってると思うよ。
それが難しいから、どこも苦労してるのに。
326925☆ああ 2019/09/16 21:22 (SOV39)
目先の勝利目指し現実的な堅守速攻、て…。
度々こういう書き込みを見るけど、どうしてこう極端な発想になってしまうのか不思議だ。サッカーにはパスポゼッションとカウンターの2つしか戦術が無いとでも?
風間サッカーを止める=カウンターサッカーというのも極端だし、なぜどちらか片一方のみの選択肢になってしまうのか甚だ疑問だ。
326924☆ああ 2019/09/16 21:15 (iPhone ios12.3.1)
今のu18の監督、古賀が監督やって欲しい。
秋山や相馬の繋がりもあるから
326923☆鞍馬 2019/09/16 21:14 (SH-01K)
男性
総会
監督について何らかの考えの説明はあるかな〜と
基本は『続投して、精一杯支えます!』だと思いますが
326922☆WikiLeaks 2019/09/16 21:14 (iPhone ios12.4)
臨時総会とか期待してもムダだよ、サポーターをファミリーとか気安くゆーけどチケット高値で捌いて金儲けできてりゃーそれでいいんだからよ、
金儲けしかみてねーよ。
↩TOPに戻る