過去ログ倉庫
326861☆AA 2019/09/16 12:23 (iPhone ios12.4.1)
男性 33歳
チケットがかなり売れている!
風間の解任は無いな!

解任されればラッキー!
返信超いいね順📈超勢い

326860☆ああ 2019/09/16 12:22 (iPhone ios12.3.1)
降格したのは小倉さんの力不足と、補強の不足でしょ
もっと言うならGM兼任で監督辞任が遅れたことか
ピクシーとかベンゲルの話が出てくるのは謎なんですが
返信超いいね順📈超勢い

326859☆ああ 2019/09/16 12:16 (605SH)
これまで名古屋グランパスは土台って物が無かった

ヴェンゲルさんもピクシーも西野さんもステンリーブラードさんも

で結局降格した訳じゃん

そこからクラブの土台を作るってのは納得出来るし、降格して全て0になって選手を集める事や哲学を持ってる事を考えれば風間監督の人選は間違ってない

でも風間監督の足りない所をクラブとして補う事が出来てないのは問題だと思うな
返信超いいね順📈超勢い

326858☆ああ 2019/09/16 11:58 (iPhone ios12.3)
小西社長でした。
返信超いいね順📈超勢い

326857☆ああ 2019/09/16 11:56 (iPhone ios12.3)
今のフロントには第三者からの指摘が出来る環境が無いからこんな状況でも何も動きがないのでは?

2017シーズン終わってから2018シーズン始まる直前にマリノスから来てくれた下條GMを大森との対立という事で2年の任期を終える事なく1年で不可解な退任という報道があった。

こういったことからもこんな状況成績なのに客観的にストッパーも働かず小森社長含め三者が仲良し状態で土台作りという言い訳を盾に時だけが過ぎ最悪の降格という足音が聞こえるまでになってきている。どのみち今のフロントは健全な状況ではないよ。

とにかく早急に説明だけでもするべきであってファミリーというのが口だけではない事を先ず示したらどうだろう?
返信超いいね順📈超勢い

326856☆クレトロ 2019/09/16 11:50 (SCV35)
iPhone ios12.4.1)
2019/09/16 10:51
この方のいう通り
もっとやれるだろと前を向けるようにしていきましょうよ!
苦しいときにファミリーが見放してたらダメですよね
監督にも選手にももっとやれるだろとスタジアムやテレビの前で一緒に戦いましょう!
返信超いいね順📈超勢い

326855☆ああ 2019/09/16 11:48 (iPhone ios12.4.1)
シャビエルにそのスペースを与えないように相手は守ってるんだよ
例えば「ジョーはフリーでシュートを打てれば点が取れる」というのは正しいんだろうけど、分かっていれば相手は絶対にそれをさせないように(時には二人がかりで)マークに行くでしょ?
今の風間サッカーには対策を取られたときの打開策、というかプランBが何も無いのが問題だと思う
返信超いいね順📈超勢い

326854☆ああ 2019/09/16 11:46 (605SH)
クラブの為に厳しい事を言うって人の意見も解るんだけどさ、それって自分がストレス解消するための理由にしてるんじゃないの?って人いるよね
返信超いいね順📈超勢い

326853☆ああ 2019/09/16 11:45 (iPhone ios12.4.1)
フロントがどうとか、こうとか、よくもまぁ推測だけでさも見てきたかの様に、いちゃもんつけるよなぁ!
全く感心しきりです!
返信超いいね順📈超勢い

326852☆ゴリ 2019/09/16 11:42 (iPhone ios12.4.1)
大卒CB補強か
千葉…
返信超いいね順📈超勢い

326851☆ああ 2019/09/16 11:37 (605SH)
川崎における鬼木氏が居ないのが問題、監督やコーチの分業でお互い足りない所を補うのが一番なのに、何故フロントはそれをしないのかな

まあ全てを監督のせいにしてそれ以外をみずに、辞めろ辞めろしか言わないクラブの文化もあるかもしれないなあ、なんせクラブ創設以降ずっとそうじゃない
返信超いいね順📈超勢い

326850☆ああ 2019/09/16 11:34 (iPhone ios12.4.1)
シャビエルにはもっとスペースがあるところでプレーさせてあげれば、彼のスピードやスキルは今以上に活きる。
返信超いいね順📈超勢い

326849☆ああ  2019/09/16 11:32 (SOV36)
ダニルソン好きだった…
返信超いいね順📈超勢い

326848☆ああ 2019/09/16 11:29 (SO-01H)
今の風間サッカーのもとでは大抵の選手は劣化して見えてしまう。風間サッカーに長く浸かっていれば浸かっているほど。欠陥だらけのサッカーしてるんだから選手が輝けるはずがない。

監督が変わって、まともな守備構築をし、まともに速攻を交え、まともなスタメン編成をすれば自ずと選手も輝く。
返信超いいね順📈超勢い

326847☆ああ 2019/09/16 11:20 (iPhone ios12.4.1)
試合後インタビューで
危機感も感じられないし、自らの反省も無い人に監督をやって欲しく無い。

今チームに必要なのは監督交代。

返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る