過去ログ倉庫
328691☆左足 2019/09/21 18:32 (iPhone ios12.4.1)
俺は大森さんのやり方まだ分かるけどなぁ。
現実的に強くしようとしてくれている。
玉田を出したのだけは許さないけど。
あと泰士も。
328690☆クレトロ 2019/09/21 18:30 (SCV35)
つまらない煽りはやめてこれからよくなって行くよう考えていきましょうよ!
名古屋の勝利が見たいのは一緒でしょ?
328689☆ああ 2019/09/21 18:30 (iPhone ios12.4.1)
こんなことなら玉田切らないで欲しかったな
328688☆ああ 2019/09/21 18:29 (SCV39)
常識的に考えて、風間サッカー進めてきて次からマッシモってないと思うんですけど。さすがにうちのフロントでも分かると思います。
ただ、残り8試合って微妙できちんとした監督を立てないといけない試合数とも言えると思うので、今空いているJ監督経験者で残留のためにも守備の問題に取り組める人ということでマッシモなのかなと。
さすがに来季は風間サッカーから継続的なサッカーをする監督にすると思うんですけど。
みなさん、マイナスに考えすぎじゃないですか。まあ、グランパスならありえるかもしれませんが。
328687☆ああ■ 2019/09/21 18:26 (iPhone ios13.1)
風間さんが残したものってなに?
混乱?相馬の流出?いつまで経ってもドタバタしてる止めて蹴る?2年連続残留争い?
328686☆ああ 2019/09/21 18:24 (iPhone ios12.4.1)
大森SDもセットで辞めてくれないかな
解任派だったか知らんけど、夏の移籍市場で散々な結果で終わったことがこの低迷に繋がってるし
328685☆ああ■ 2019/09/21 18:23 (iPhone ios13.1)
本当に無駄な3年間だったな。
昨シーズンの前半戦で切っておけば傷は浅かっただろうに。
328684☆ゴリ 2019/09/21 18:22 (iPhone ios12.4.1)
名古屋はお祓いした方がいい
ことごとく監督が上手くいかない。
だけど風間さんが残したものは大きい
今までになかった種類の財産だね
328683☆ああ 2019/09/21 18:12 (iPhone ios12.4.1)
解任は仕方ない
今年の戦力があれば優勝狙える、目標はACL出場圏内だと掲げておきながら、
途中から大失速して今や残留争い
目標に対して惜しいどころかかすりもしない状況では、名古屋のスポンサー様は特に目先の結果にうるさいんだから
328682☆ああ 2019/09/21 18:08 (KYV37)
来週はただでさえ難しい広島戦なんだからもったいぶってないで一刻も早く体制を整えてよ。
328681☆ああ 2019/09/21 18:04 (506SH)
マッシモが就任したなら
中谷、宮原はそれこそ代表狙えるかもな。守備の哲学を学べば個人任せの守備であれだけ頑張ってくれてたんだからさらにグングン伸びる可能性は高い。
328680☆ああ 2019/09/21 18:04 (iPhone ios12.4.1)
風間さん
結局どうなの?
328679☆グラ 2019/09/21 18:02 (SOV34)
☆和和
そもそもファン感前日に正式に発表された訳でも無い、しかも監督解任と言う報道をすることに悪意を感じます
マスコミは我々を舐めてるのか?
(iPhone ios12.4)
2019/09/21 16:59
情報持ってるのに隠すマスコミのほうがヤバイと思うぞ!別にマスコミはあんたのためにあるんじゃないから!なにかを期待しすぎw
328678☆ああ 2019/09/21 18:02 (iPhone ios12.4.1)
今日はJ2。
長崎vs京都。
玉ちゃんvs闘莉王を楽しむよ。
328677☆グラ 2019/09/21 17:57 (SOV34)
この3年間、なんだったんだろう。
選手は次々と入れ替わり、
最後は監督が去っていくことに。
来季は守備力や運動量がある選手が
重宝されるだろうから、
技術ありきの選手の優先順位は下がる。
また別のチームのようになるのか…
大森さんの辞任情報はまだかな。
↩TOPに戻る