過去ログ倉庫
328150☆ああ 2019/09/21 07:43 (iPhone ios12.4.1)
なんだよ!
解任しなかったら、解任解任っ叫んで、解任したらしたで、なんでだとかリスペクトしてないだって、文句しか言えんのか?

呆れて物も言えんわぁ!仮にマッシモだったとしても今の名古屋より悪くなる事は無いと思うがね。

文句ばっか言ってて楽しいのかなぁ?
返信超いいね順📈超勢い

328149☆鞍馬 2019/09/21 07:42 (SH-01K)
男性
公式には何も出ていない
公式出るまでは信じないぞ
マッシモなんて戦術は真逆
解任派が書いてた実績についても風間監督以下

そんな馬鹿なことはしないよな
降格したあの時、クラブは生まれ変わったと信じてる
何事もなかったようにファン感が行われますように

返信超いいね順📈超勢い

328148☆台湾まぜそば 2019/09/21 07:41 (iPhone ios12.4.1)
内部昇格にすればよかったのに…
返信超いいね順📈超勢い

328147☆ああ 2019/09/21 07:39 (iPhone ios12.4.1)
落合博満氏就任決定!
返信超いいね順📈超勢い

328146☆fokai 2019/09/21 07:38 (SO-02L)
山口さんでもいいが、結局ビシッとネットを外せるのって外国人の監督しか出来ないと思う。
とにかくJ2に落ちたくない、全員で走って勝ち点3を。風間さんお疲れさまでした、風間さんの為にも残留しないと。広島戦楽しみ!
返信超いいね順📈超勢い

328145☆ああ 2019/09/21 07:38 (iPhone ios12.4.1)
マッシモは東京を過去最高の4位にしたり、鳥栖でも2年目では8位だったりと日本でそれなりの成果を上げてる。極端な話残り試合、全引き分けでも残留出来るんで、超守備的なマッシモはアリだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

328144☆10. 2019/09/21 07:37 (601SO)
男性
これを選手がどう感じるか、フロントは考えてるのでしょうか。
確かに采配に?が付くこともおおかったですが、
移籍してくる選手のほとんどが風間監督の元で上手くなると言って加入してます。
来季加入内定選手達も同様かと思います。

次期監督次第では悲惨な選手離れが起きると思います。
返信超いいね順📈超勢い

328143☆ああ 2019/09/21 07:36 (S3-SH)
中スポな
とりあえず記事みたら株主の中日新聞すらマッシモが濃厚て書いてあるが決定事項では無いのかな。でもさ清水戦落としたらどんよりするよー!とは思ってたし16位も覚悟したんだわ。どうゆう計算が成り立ったか?と言うと後半リーグ17試合中9試合で1勝三分けて相当重症だしもう後半リーグ進めてリーグで2勝も無理じゃね?て判断されたんだろうな。風間さんが自滅采配をし過ぎた。耐えるにしてもあれはキツい。ファン感行こうかなあ!チケ取れるなら。今後の為にも。
返信超いいね順📈超勢い

328142☆ああ 2019/09/21 07:36 (iPhone ios12.4.1)
風間信者さーん?
いつも言ってるみたいに、グランパスの進む方についてきてくださいね?
これからは、あなたたちがアンチ扱いの番ですよ?
だって、いつもそうやって言ってるじゃないですか?グランパスの選択を尊重してくださいね?
返信超いいね順📈超勢い

328141☆ああ 2019/09/21 07:36 (SOV38)
大森
風間監督だけ責任ではなく、大森強化も解任するべきだ
返信超いいね順📈超勢い

328140☆ああ 2019/09/21 07:35 (506SH)
マッシモだとしたら
風間がグチャグチャにしたDFの修正をするためでしょ。吉田、太田、丸山、米本が戦術熟知してるし。やはり選手達からも精神論が増えて批判されてたと中日新聞にも載ってるわ。
整備されるDFライン+無理な繋ぎや飛び出さなくて良くなったミッチ。新監督にアピールしないと仕事を失う選手達も気合いが入る。特に外国人選手達はシビアな目で見られるから勝利を死物狂いでもぎ取ってくれるだろう。
返信超いいね順📈超勢い

328139☆あか 2019/09/21 07:33 (SC-04L)
風間さん解任するならマジでベンゲルにしてくれよ。。。
返信超いいね順📈超勢い

328138☆ああ 2019/09/21 07:32 (Chrome)
風間からマッシモって戦術に高低差ありすぎて選手耳キーンってなりそうだな
返信超いいね順📈超勢い

328137☆ああ 2019/09/21 07:31 (iPhone ios12.4.1)
風間監督が攻撃は仕込んだから、あとは守備を鍛えれば強くなる!って楽観視できるほど攻撃もうまくいってないのにね。
攻守一体で頑固に構築してきたのに、ここにきて解体ってフロントは何を考えているのやら。解任するなら天皇杯の敗戦直後だったら多くの人が納得できたはず。このタイミングでの解任は後任が誰であれ、時すでに遅しの感がある。
返信超いいね順📈超勢い

328136☆ああ 2019/09/21 07:30 (iPhone ios12.4.1)
グランパスは強くなる。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る