過去ログ倉庫
327985☆ああ 2019/09/21 00:37 (iPhone ios12.4.1)
森ヘッドがやるくらいなら、風間さんの方がまだマシ。
327984☆ああ 2019/09/21 00:37 (iPhone ios12.4.1)
鯱の大祭典なんてやるから解任遅れたじゃねーか。替え時は天皇杯の屈辱、浦和にロスタイム弾で同点に追いつかれた時、マリノス戦後、沢山あった。
327983☆平野孝 2019/09/21 00:36 (iPhone ios12.4.1)
後任に関しては
落ち着いてから決めて欲しい
取り敢えず森ヘッドが臨時で監督し、
選手の動揺や心離れを防いだ方が良い
カリスマ性のあった風間さんだけに
選手に与えるダメージも大きいと思うから
先ずは森ヘッドがきっちりとした
采配をするべき
327982☆☆☆☆☆ 2019/09/21 00:35 (SO-02H)
変われるチャンス!残留必達。
327981☆ああ 2019/09/21 00:34 (iPhone ios12.4.1)
シミッチをCBで起用した神戸戦で選手の信頼失ったね
327980☆ああ 2019/09/21 00:33 (S3-SH)
0022
どの道意見が出ても最終的には50パー以上保有しているトヨタ会長の鶴の一声だけどね。んで二番株主の中日新聞が後任マッシモとか言ったらもう只の真実。明日の朝刊情報希望。
327979☆ああ 2019/09/21 00:33 (iPhone ios12.4.1)
事実としてクラブは風間に監督失格の烙印を押したわけで
チームの決断に納得できないなら別のクラブを応援したらいい
327978☆ああ 2019/09/21 00:32 (iPhone ios12.4.1)
11位と言いながら勝ち点は15位の浦和と同じ
入れ替え圏内の16位とも僅かに4差
リーグ戦は5月末から今までで僅か1勝
うちでなくとも解雇案件でしょう
むしろ内容だけ見るならうちらは遅いぐらい
327977☆ああ 2019/09/21 00:32 (iPhone ios13.0)
ありがとうございました!!!
327976☆G8 2019/09/21 00:32 (SNE-LX2)
男性
兎に角
変化が必要。結果は選手次第。良くても悪くても8試合。中には来年の移籍考えてる選手もいるだろうし、サポーターの思い通りにはならないよ。要はビジネスだから選手にとっては。グランパス愛のある選手何人いる?どんなモチベーションでどんなパフォーマンス出してくれるか見てみましょう!違う意味で楽しみになったわ!
327975☆ああ 2019/09/21 00:31 (iPhone ios12.4.1)
オーマンさん
お疲れした!
327974☆ああ■ 2019/09/21 00:30 (Chrome)
フィッカデンティは、イタリア人らしく守備の構築に長けた戦術家で有名
リーグワースト5位の40失点を喫している守備陣の立て直しには打って付けの人物だ
327973☆ああ■ 2019/09/21 00:30 (Chrome)
鳥栖が16位なのはマッシモのせいじゃなくてマガトすら呆れて監督断られる林とか水沼とかの大量放出があったからじゃねえの?
マッシモは鳥栖にとっては弱くした悪いやつなのかひでえ奴らやなさすが鳥栖や
327972☆ああ 2019/09/21 00:29 (iPhone ios12.4.1)
そんなんで離れるならさっさと離れろよ
327971☆なごや 2019/09/21 00:29 (iPhone ios13.0)
オーマンさん
グラサポお疲れさまでした!
しばらく離れるんじゃなくて、一生戻って来んな!
hey
hey
good-bye
↩TOPに戻る