過去ログ倉庫
329231☆たまき 2019/09/22 18:54 (SH-01G)
男性
5月の川崎戦引き分け後、米本が怪我リタイアするまでも1分6敗と既に勝てなくなって、大森部長が風間監督解任を考えていた事実。だからその後復帰したネットが戦犯に祭り上げ、米本が怪我しなかったらと思うのは間違い。それより序盤の快進撃と5月の川崎戦がJ1史上まれに見る好試合との評価で、風間監督は目の前の試合の勝てない現実を「決めきれないことと攻撃のミスで失点」に問題を求めたのが間違いだった。実は好調だったハーフカウンター対策にゴール前に人数をさく相手に同じ攻撃の繰り返しで、ここまで来てしまった。
でもありがとう!風間監督!J1昇格プレーオフ、昨年の7連勝、今年の序盤、楽しませていただきました。
329230☆クレトロ 2019/09/22 18:53 (SCV35)
下ばっか向いてないで前向いて行きましょう!!
名古屋も人生もこれから先長く続くんだから
329229☆たか 2019/09/22 18:49 (F-06F)
男性
解任発表出てないよね、まだ。マスコミに踊らされすぎ。もしも本当なら情報漏洩する関係者。どっちにしてもあほらし…
329228☆ゴリ 2019/09/22 18:47 (iPhone ios12.4.1)
風間サッカーは
こんなに負けたけど楽しかった印象が強い。不思議だ…。
329227☆トト 2019/09/22 18:46 (iPhone ios12.4.1)
風間監督は、
去年開幕数試合良い試合、夏場の連勝。
今年開幕数試合良い試合。
成績だけ見れば酷い監督だわ。
成績だけ見れば小倉さんや平木さん、ミゲルと同時の監督だね。
試合内容も調子が良いときは楽しいサッカーしてたけど、それ以上にまたかぁみたいなサッカーの方が多かった。
329226☆ゴリ 2019/09/22 18:45 (iPhone ios12.4.1)
解説者出身の監督は
もうやめてほしい。理想は高くウケがいいけど理論が甘い傾向がある。ホンモノの監督が良い。あ、山口素もそうか…。
329225☆あああ 2019/09/22 18:44 (iPhone ios12.4.1)
風間監督は、大学生や高校生を育成するには最高の監督だが、勝利を求めるプロの世界では厳しいかもしれない。
329224☆ああ 2019/09/22 18:44 (iPhone ios13.0)
公式まだか?
329223☆ああ■ 2019/09/22 18:42 (iPhone ios12.4.1)
フィッカは守備全振りだけどね
329222☆ああ 2019/09/22 18:41 (S3-SH)
暗黒ねー?風間さんは楽しかった。数字が残らず。西野さんはやりくりしたよ。残念なのはまあ小倉かな。やらせるべきでも無かったし引っ張るべきでも無かった。高卒の元プロ選手にGMと監督なんて普通にやり過ぎ。可愛そう過ぎた。残念だけど暗黒て言えるほどグランパスがずっと強かったわけでも無い。
329221☆ちゃちゃ 2019/09/22 18:39 (iPhone ios12.4.1)
現代サッカーは守備から入らないと勝てない。攻撃全振りでは限界がある。
329220☆ああ■ 2019/09/22 18:35 (iPhone ios12.4.1)
風間時代を暗黒だとほざく奴らは今までのグランパス全く見てこなかったんだろうな。
329219☆ああ 2019/09/22 18:32 (iPhone ios12.3.1)
名古屋グランパス大好き
監督が変わってもファミリーは変わらない。
名古屋グランパスが大好き!
329218☆あう 2019/09/22 18:27 (none)
瑞穂の公式戦連敗
これも暗黒の記録
聖地瑞穂を取り戻してくれ!
329217☆ああ 2019/09/22 18:24 (SO-01K)
最近のトレンドワード「交渉力」
↩TOPに戻る