過去ログ倉庫
329678☆ああ 2019/09/23 15:50 (iPhone ios12.4.1)
監督が変わったからと言って応援をやめる?
ふっ、ありえんな!
何処のサポ?
自分は昔からグランパスのサポなので声援を送り続けますよ!
329677☆ああ■ 2019/09/23 15:49 (iPhone ios12.4.1)
☆ああ
つまらなくても勝つマッシモ
つまらなくて負ける風間
どっちがいいかなんて明白
(iPhone ios12.4.1)
2019/09/23 15:47
勝てればね
329676☆ああ 2019/09/23 15:48 (iPhone ios12.4.1)
で、大森の解任報道はまだ来ないの?
329675☆ああ 2019/09/23 15:48 (SO-01J)
人を取説とか言うのあまりいい気分にならない。フイッカデンティ監督のサッカーでキープレイヤーになると思う選手は誰だと思いますか?自分はやっぱり米本かなと思いますが。
329674☆ああ 2019/09/23 15:47 (iPhone ios12.4.1)
つまらなくても勝つマッシモ
つまらなくて負ける風間
どっちがいいかなんて明白
329673☆ああ■ 2019/09/23 15:47 (iPhone ios12.4.1)
古賀さんコーチ兼任かよ、、、
ユースのことは二の次?
今ユースも大事な時期なのに
329672☆ああ■ 2019/09/23 15:47 (SOV36)
古賀さん
コーチ!
唯一頼みの綱だな彼が
少し安心感
329671☆鶏白湯 2019/09/23 15:47 (SOV34)
相馬くん戻ってこないかな?
縦に一気に攻めることになりそうだから
新チームにぴったりだと思うけど。
左に相馬、中央にシャビエル、右に前田!
329670☆あー 2019/09/23 15:46 (iPhone ios12.4.1)
男性
古賀さんがコーチに入ったのが一番嬉しい!
329669☆ああ 2019/09/23 15:44 (SO-01K)
15:39
ブルーノコーチ来ましたね
329668☆☆☆☆☆ 2019/09/23 15:43 (SO-02H)
分析コーチの島岡さんと堀尾さんの去就が決まり次第とあるけど、そもそも風間さんが相手を分析するなんて発想がほぼ皆無な人なんだし、なかなか活躍の機会が無かったかもしれないけど現代サッカーで相手を分析するなんて当然だし是非グランパスに残って頂き力を奮って頂きたい。
329667☆ああ■ 2019/09/23 15:41 (iPhone ios12.4.1)
選手のみならず監督までか、元FC東京化が進みますねえ。
329666☆ああ■ 2019/09/23 15:40 (SOV36)
フィッカグランパス誕生
彼の過去の実績や志向するスタイル戦術を言っても決定したものは我々では覆せない
ならばどうする?クラブが決定した判断を支持して応援を続けるか
それとも判断を間違いだとして暫く距離を置くか
どのみち風間さん続投だろうがフィッカデンティへの交代だろうが
残りの試合はやって来てそれを戦い答えも出る確実に
グランパスのファンサポーター(もうファミリーは死語か…?)で在るならば
クラブが選択した事の結果を見守るしか無いだろうに
とは言えどうせまた敗ければ「フィッカOUT」と言い出すだけだろう
本当に変わらないといけない成長しなきゃいけないのは誰かって事だと思うね
「答えばかり欲しがって批判をするのは簡単だ」と言う話し
329665☆東京 ああ 2019/09/23 15:39 (iPad)
男性 喜寿歳
Massimo
取説 マッシモ
1)日本をすご〜く愛してる
2)真面目すぎるかな
3)選手をみる目は確かと思う。長友を監督していたチェゼーナに引っ張り、
インテルへ。武藤嘉人を使いつづける
4)勝点にこだわる、当たり前か。そのため試合がつまらないと言われても貫く。
5)「恩義」を忘れない。サポーター、関係者から受けた恩をいつまでも。
6)相手チームに対するリスペクトは十分に、分析力も有る。
7)欠点、堅物過ぎる、選手が大変か?ブルーノ コンカ コーチが来れば良いが、彼はかなりソフトな
人かと。
Forza 名古屋グランパス{emj_ip_0792}
長文失礼しました
329664☆ああ 2019/09/23 15:35 (iPhone ios12.4.1)
来期の観客が増えるか減るかなんて残り8試合の結果次第でしょ。
勝てば増える、負ければ減る。
どんなサッカーだろうと勝つしかない。
↩TOPに戻る