過去ログ倉庫
330738☆がんばれーネット 2019/09/27 06:28 (KYV41)
新しい監督さんの下で成長して欲しい(^-^)/
あの悪魔みたいな
ゴールに直結するパスをマッシモさん、
我々サポーターにたくさん見せて欲しい!
まずは
アウェイ、サンフレッチェ広島戦で勝利に貢献して欲しい!!
ここの掲示板での
評価はあまり良くない(..)
覆して下さい
がんばれーエドワルドネット
_(^^;)ゞ
330737☆がんばれー宮原 2019/09/27 06:22 (KYV41)
新しい監督さんの下で成長して欲しい(^-^)/
グランパスの右サイドバックは
背番号6のモノだ
まずは
今週、アウェイ、
古巣のサンフレッチェ広島戦で勝利に貢献!!
マッシモさんにアピールです
(^_^ゞ
330736☆ああ 2019/09/27 06:17 (iPhone ios12.4.1)
赤鯱解約しました
池に落ちた犬を蹴り倒すような今井さんの姿勢に愕然としました。
大勢の意見に迎合して自分のサッカー観のない人だということがわかりました。
なぜ今まで気づかなかったんだろう。
赤鯱を読んでいた自分が情けなくなりました。
フィジカルの鍛え方が足りないと思うならその時なんで書かなかったのかなあ
大森さんが今になって言ったからその尻馬に乗っただけじゃないですか?
そんなこと素人の自分でも言えると思いました。
330735☆ああ■ 2019/09/27 05:40 (iPhone ios12.4.1)
対人は強いし、足も速い。トラップも乱れないし、サッカーI.Qもそこそこ高い宮原。
だがオーバーラップして対面の裏のスペースに走り込むのはまれ。またボール保持した際の、その先の展開へのアイデアはほぼ皆無で、ただ横パス、バックパスするのみ。たまに放つクロスも不正確っていうか、角度、スピードに鋭さがなくサイドバックのクロスになってない。
そんなら宮原を風間さんら不動の右SBに置いたが、マッシモはどう遇するのか?
「普通の監督」の評価がとっても気になる。
330734☆マッシモ子分B 2019/09/27 05:31 (SHV35)
新監の真価が問われる一戦
止めて蹴る攻撃サッカーから
どの程度脱却をはかれているか
時間がない中で勝ちにこだわりたい
330733☆ああ 2019/09/27 02:56 (iPhone ios13.1)
現状では恐らく、ネットのスタメン起用はないと思われます
330732☆ああああああ 2019/09/27 02:52 (Chrome)
3センターで行くなら
アンカーじゃなくて
シミッチ米本の2ボランチの前にネット置く方が良い気がするな
330731☆ああああああ 2019/09/27 01:01 (Chrome)
ジョーのあのポストプレイを見て深堀と変わらんってかw
330730☆かにたまん 2019/09/27 00:26 (SOL26)
そ、居る選手、若い選手を育てられなかった。それは理想の戦い方ありきでそれに相応しい選手を探したから。大量に来て大量に去っていく。会社でいうなら外資系に多いケース。まず選手があっていろんな個性があって、個性を活かしてどういう戦い方をするかを考える方が強いチームができると思う。日本では特に。新体制にはそれを期待しています。
330729☆マッシモ応援隊 2019/09/27 00:04 (iPhone ios10.3.4)
冷静になれば、みんな知ってたはずのことを言っただけ
試合に出てた大半は即戦力で移籍してきた選手たちじゃん
330728☆マッシモ応援隊 2019/09/27 00:02 (iPhone ios10.3.4)
>風間さんが就任して、鍛えてた選手は殆ど残っていない
知ってた
330727☆大曽根 2019/09/27 00:00 (iPhone ios13.1)
名古屋グランパスを応援しつつも、客観的な発言を述べてくださる今井さんを支持します。
↩TOPに戻る