過去ログ倉庫
332178☆ななし 2019/09/28 22:29 (iPhone ios12.4.1)
男性
個人的には1-3で負けるより、1-1で終わるほうがいい。
返信超いいね順📈超勢い

332177☆名無し  2019/09/28 22:29 (Firefox)
風間さんを
負の遺産とか言うの止めましょう。
3年培ってきた技術と教えを無駄するつもりですか。
それこそ負のスパイラルです。ようやく土台が出来たのに。
返信超いいね順📈超勢い

332176☆ああ 2019/09/28 22:29 (iPhone ios13.0)
確かにマッシモより風間の方が実績はある。
返信超いいね順📈超勢い

332175☆ああ 2019/09/28 22:29 (iPhone ios12.1.4)
3点も取られて負けてる時点で今日の方がマシ
ワクワクとかどうでもいいから現実見ろよ
返信超いいね順📈超勢い

332174☆ああ 2019/09/28 22:28 (iPhone ios12.4.1)
ふぃっかよりやっひーとか言うやつ
こりゃ重症だわ
話の論点が噛み合わないし
攻撃サッカー攻撃サッカーの一点張り
攻撃サッカーの一点だけでずっと粘着してくるぞ
返信超いいね順📈超勢い

332173☆なかなかさん 2019/09/28 22:28 (SC-02J)
男性
まあ、残留を任された監督が現実的にする戦略なんで、こんなもんじゃないすか??
小倉〜ボスコも同じような物じゃなかったですか?
返信超いいね順📈超勢い

332172☆赤黄 2019/09/28 22:28 (iPhone ios13.1)
男性
今日の結果は賛否両論だと思いますが、個人的にはあまり面白くないサッカーになってしまったなという気がします。

今まで使わなかったロングボールを使うようになったのは良いとして、そこでロングボールなの?みたいなシーンが多かった気がします。
ビルドアップで苦しくなってロングボールみたいな。
そうゆうのではなく、ある程度ゴールに迫ったシーンの一つの引き出しとして使って欲しい。

変なところで曖昧なロングボールを使うからロストして支配率が落ちてしまって攻撃がまともにできないと。
返信超いいね順📈超勢い

332171☆88 2019/09/28 22:27 (iPhone ios12.4.1)
男性
大げさに言うと同リーグの相手にアトランタのマイアミの奇跡みたいな勝利はいらない!
返信超いいね順📈超勢い

332170☆ああ 2019/09/28 22:27 (SO-04J)
wikipedia
じゃあ風間さんの経歴貼りましょうか笑
返信超いいね順📈超勢い

332169☆ななし 2019/09/28 22:27 (iPhone ios12.4.1)
男性
土台作りと言い続けて3年弱。
結果も残せず、負け続け。
振り返ると、歴代2位の試合数を率いていた。

土台作りと言い続ければ、負け続けても関係ないの?
返信超いいね順📈超勢い

332168☆ああ  2019/09/28 22:27 (iPhone ios12.4.1)
清水戦の後半3-2になった状況と
今回の後半
どっちがワクワクした?
どっちに可能性を感じた?
どっちが逆転できると思った?

どっちが見てて楽しかった?
返信超いいね順📈超勢い

332167☆ああ 2019/09/28 22:27 (iPhone ios13.0)
お前らの好きな土台を作ってるところだろ笑
今は守備の土台を作ってるところ

お前ら2年半ずっと土台作りとか言ってきたじゃん笑笑
返信超いいね順📈超勢い

332166☆ああ 2019/09/28 22:27 (iPhone ios12.4.1)
今日が初戦だから?関係ないじゃん。

↑今まで何試合無駄なゲームがあったんですかね。

今年に限って言えば、現実的な勝ち点の積み上げをするマッシモは優秀。就任数日でね。
返信超いいね順📈超勢い

332165☆ああ 2019/09/28 22:27 (506SH)
負けてたら
風間グランパスが残した負の遺産で降格圏の鳥栖と勝ち点3、更に勝点詰められて1勝差になってたのに1勝差以上をキープできたしかも優勝争い中の広島にアウェーでの勝ち点1の重みを理解しよーね?少なくともグランパスは理解したからマッシモグランパスが誕生したんだよ。
返信超いいね順📈超勢い

332164☆ああ 2019/09/28 22:27 (iPhone ios12.1.4)
湘南と清水がどんな結果でも順位一緒だが?
今日引き分けたから暫定で10位になってるだけで
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る