過去ログ倉庫
332132☆ぽむ 2019/09/28 22:17 (SCV36)
男性
残留、ベンゲル就任がいいな、
でも、マンUが、オファーしたら受諾するかなー。
マッシモ、東京、鳥栖みたら、過大評価。
残留できら、上出来では。

フリーのもっと優秀な監督は、いる。リサーチを編成、フロントがしないだけ。
返信超いいね順📈超勢い

332131☆ああ 2019/09/28 22:16 (iPhone ios12.4.1)
☆ああ
風間氏だったら1-5で負けてたかもな。
(iPhone ios12.4.1)
2019/09/28 22:10
いいね!0
風間サッカーで5点もとられたことは無いんだけどね。
思い込みって怖いな〜。
3-1で勝ってたかもなって言う方がまだ可能性ある
(iPhone ios12.4.1)
2019/09/28 22:11

多分2-4で負け。

てか神戸戦3-5で負けてるよ。
思い込み激しい。笑
返信超いいね順📈超勢い

332130☆ああ  2019/09/28 22:15 (iPhone ios12.4.1)
またコロッと変わったよ。しかもたった1週間で。何やってんの名古屋は。だから強くならないんだよ。
返信超いいね順📈超勢い

332129☆みんな仲良く! 2019/09/28 22:15 (iPhone ios13.0)
風間さんのときに毎日ここで喚いてた人たちと、今ギャーギャー言ってる人たちってまた別の人なのかな?笑
気に食わないと掲示板を荒らすのは名古屋人の特性なのかもしれないな
返信超いいね順📈超勢い

332127☆ああ 2019/09/28 22:15 (iPhone ios12.4.1)
マリノスに
1-5で負けただろ?

あの時の監督、風間じゃなかった?
返信超いいね順📈超勢い

332126☆るよむ   2019/09/28 22:15 (SOV35)
残留できるなら
ずっと
引き分け狙ってればいいよ笑

ってことだよね笑
返信超いいね順📈超勢い

332125☆よよ 2019/09/28 22:14 (iPhone ios12.2)
男性
監督就任直後のここの雰囲気は期待!とか楽しみ!って意見ばっかやったのにフタ開けた途端このありさま。
ほんと結果論であーだこーだ言われても説得力ないし、内容うっすいし。
試合中にもここで言ったが、勝てば俺の応援しとるクラブ勝って俺が正しい!
結果出んかったら監督が悪い、フロントが悪い、俺は悪くない俺が正しい!
もう自分正当化するのに必死になりすぎて毎回同じやりとりの繰り返しでなんの意味もない
結果論で自分を傷つけずに自分を正当化していい気分になってるだけよほんと
返信超いいね順📈超勢い

332124☆どんなことがあってもグランパス! 2019/09/28 22:14 (Chrome)
男性
今の状態で皆さんが監督になったら・・・
まずは、何を目標にして指揮するかを考えるでしょう。
”残留”でしょう。

残留するためには、、、
広島戦をどう戦うか・・・
まずは“負けない”という点に焦点を絞るでしょう。

風間さんファンだった私は確かに言いたいことはありますが、今それを言ってもなんにもなりません。
まずは勝ち点1で良し。
次の10/5ホームの大分戦、これに期待です。
返信超いいね順📈超勢い

332123☆ああ 2019/09/28 22:14 (iPhone ios13.1.1)
> 風間サッカーで5点もとられたことは無いんだけどね。

あーなるほど
うちの試合結果すら知らない人が煽ってきてたんですね
返信超いいね順📈超勢い

332122☆ああ 2019/09/28 22:14 (iPhone ios12.4.1)
☆ななし
男性
選手のせいにしてるけど、その選手たちをモチベート出来なかったのが風間さんですけど?
(iPhone ios12.4.1)
2019/09/28 22:10

→いやヴィッセルに比べたら理想的な補強できてないでしょ。ほぼベンチに落ちた選手取ってきただけ。ジョーも調子悪すぎる。
返信超いいね順📈超勢い

332121☆ああ 2019/09/28 22:14 (iPhone ios12.4.1)
ふぃっかよりやっひー派へ
ブロック組んだだけでセットプレーのみの1失点で済んだやん
今までの風間体制の大量失点は改善されてるんだから、守備から攻撃の切り替えも構築すればマシになるんだけど?
君みたいな風間信者がなぜ名古屋の試合見てんの?今の君はただよアンチだよ?
返信超いいね順📈超勢い

332120☆ぎん 2019/09/28 22:14 (iPhone ios12.3.1)
今日は
アウェイでリーグ上位から
勝点1って成績は良いことでは?

次節、大分や仙台戦
ここは勝たないといけないと思う!

このスタイルでいくのなら
セットプレーでの得点力をつけてほしい。
返信超いいね順📈超勢い

332119☆埼玉のぐらお 2019/09/28 22:14 (iPhone ios12.4)
順位表みたら
勝ち点1がどれだけ大きいか

1つ勝つだけでかなり変わる

返信超いいね順📈超勢い

332118☆ああ 2019/09/28 22:14 (iPhone ios12.4.1)
☆ああ
風間はやらないんだよ。
できないんだよ。守備構築は。
(iPhone ios12.4.1)
2019/09/28 22:11
マッシモもしてねーじゃん
(iPhone ios12.4.1)
2019/09/28 22:11

してねーかどうかがなぜお前に分かるんや。

風間は自分から攻撃してれば守備は必要ないって言ってんだよ。
マッシモは風間がやらなかった弱点の守備を構築し始めたところなんだよ。

今日の試合見ても守備面の変わった点がわからないなら、批判するなよ。
返信超いいね順📈超勢い

332117☆風間解任委員会 2019/09/28 22:13 (iPhone ios12.0.1)
別にボールを保持して少しでも多くゴールすることがサッカーの醍醐味とは限らない。マッシモ流の『いかに相手の攻撃を抑えて効率良く得点するか』着眼を置くと、組織的な守備戦術の敷き方や、手数をかけない攻撃の在り方にも楽しさが見えてくる。風間スタイルが好みならそれでもいいけど、視点を変えてサッカーを見ると以外と新たな発見もありますよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る