過去ログ倉庫
332070☆ビリーミリガン 2019/09/28 22:01 (iPhone ios12.4.1)
風間の方がいいとか批判してるやつはマッシモを1試合見ただけで何がわかるん?
未来人か何か?
返信超いいね順📈超勢い

332069☆ああ   2019/09/28 22:01 (iPhone ios12.4.1)
残り試合全て引き分け狙いで残留や!とにかく残留残留残留ですよ!
返信超いいね順📈超勢い

332068☆グラパ  2019/09/28 22:01 (Firefox)
男性
風間さんも頭抱えてただろうね
こんな選手達ばかりじゃ(笑)
だってフロンターレと違って点取らないんだもの。
というか消極的で点取りにいかないんだもの。

返信超いいね順📈超勢い

332067☆おまめ 2019/09/28 22:01 (iPhone ios13.0)
ミステルの守備戦術を評価してる方は、そこからどう攻撃に繋がるか?という最大の課題を棚上げしてませんか?

重心を下げてるんだから裏取られないのは、ある意味当然ですよね。
それと攻撃が単発なのは表裏一体ですよ。

この後の練習で調整していくと思いますが、時間が足りるかどうか。
返信超いいね順📈超勢い

332066☆ああ 2019/09/28 22:01 (SO-01K)
押し込める訳でもないし赤アの使いどころがないな
来シーズンも継続してマッシモでいくなら相馬とマテウスのレンタルバックは必須
返信超いいね順📈超勢い

332065☆ああ 2019/09/28 22:00 (Chrome)
あたくしには風間時代は絶望フットボールでした
返信超いいね順📈超勢い

332064☆暴風■■  2019/09/28 22:00 (Pixel)
風間アンチでマッシモに期待してた人達、色々言われて腹立つでしょ
みんな好きだから叩いてるんですよ、その気持ちは分かりますよね?
そう言う事です
返信超いいね順📈超勢い

332063☆グラ党 2019/09/28 22:00 (SH-04L)
新体制で一週間少しで上位の広島相手にアウェーで勝ち点1は十分な結果だと思います。ここからチームを成熟させてくれれば文句はないですね。
返信超いいね順📈超勢い

332062☆埼玉のぐらお 2019/09/28 22:00 (iPhone ios12.4)
そろそろあげ足とりやめろよ

今日の内容に満足してる奴いねーって言ってるだろーが


順位が低いから引き分けでも良かったと言ってるだけだ
しかも上位チームのアウェイだし

マッシモグランパスはこれからなんだよ!
アンポンタンが!
返信超いいね順📈超勢い

332061☆ああ 2019/09/28 22:00 (SH-01H)
でもこのサッカーに未来ないし、和泉、前田、宮原あたりは風間監督の元で上手くなりたかった選手なので出てくでしょう。
返信超いいね順📈超勢い

332060☆あお 2019/09/28 22:00 (SOV36)
まー初陣だから思うところあると思うけど時間が始動して少なかったし限られた時間でやるべき事を重要な順番に落とし込んだって言ってたからただ単に守備にしか時間避けれなかったんじゃないかと??
正直守備もまだまだだし東京のマッシモサッカー好きだった側からしたら、ハマればもっと高い位置でボール取れるしそれがいい攻撃はいい守備からってやつじゃないかと??

さすがに1試合でサッカースタイルを評価するのは違うし今は監督もいうけど勝ち点が欲しい、だから今日は一番勝ち点取れると判断した後半の試合展開は妥当だと思う。
長文失礼しました
返信超いいね順📈超勢い

332059☆ああ 2019/09/28 21:59 (iPhone ios12.4.1)
ボランチの間通されすぎ!
返信超いいね順📈超勢い

332058☆義丹 2019/09/28 21:59 (iPhone ios12.4.1)
今日の試合内容なら
誰が監督やってもできるでしょ笑

7人ドン引き
守って守って3人のいるとこにクリアしろー

3人自由にやってこーい
はーい

の繰り返し

マジ勘弁。

もっとまともなやつ呼べよ。
片野坂なら攻撃にしっかり繋げるわ!

まったく連動性ないし
シュートまでいけんし
クソやわ
返信超いいね順📈超勢い

332057☆ああ 2019/09/28 21:58 (Chrome)
男性
「無理に取りに行くな」はいいけど
じゃあいつどこで取りに行くんだろ?

相手ボールがゴールラインを割るまで待ってりゃ
マイボールになるだろうけど…
返信超いいね順📈超勢い

332056☆旧おシヤチ 2019/09/28 21:58 (arrowsM03)
得点の形は良かったが、今日は攻撃のミスが多かった。選手がそれを良しとするかどうか。プレーの質は選手が意識するのが一番いい。
ボールポゼッションだけで試合は決まらないとは言え、もう少しボールを持つ事を考えたい。どんなサッカーでもボール保持を嫌がる監督はいない。
一試合だけで監督の評価は早い。どちらにしてもピッチの上では選手が主役。ボールを持とうと思えば持てる選手達。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る