過去ログ倉庫
332469☆ああ 2019/09/29 08:48 (iPhone ios12.4.1)
直輝
下の名前で呼ぶくらい愛着あるなら、漢字間違えないで。。
返信超いいね順📈超勢い

332468☆グラグランパス 2019/09/29 08:45 (iPhone ios12.4.1)
男性
スタイル
ギャップが凄くてついていけない!僕は風間サッカーにはまって観戦増えた人だから、別に風間さんを応援してたわけじゃないけど!サッカーが違いすぎる!
返信超いいね順📈超勢い

332467☆ああ 2019/09/29 08:44 (SOV35)
男性
マルキージオフリーだし取れ
返信超いいね順📈超勢い

332466☆ああ 2019/09/29 08:42 (S3-SH)
マッシモ改めて凄いな!と思ったのはある意味ブレない。勝ち点取るためには!てお客様向けの監督を一切しない自分だけの現実は見てるような気がした。そこだけザ残留のプロ監督やな。
返信超いいね順📈超勢い

332465☆まま 2019/09/29 08:41 (SO-03J)
男性
後半442にして良くなりそうだったけど
赤崎入れてからまた3ボラに戻したよね

和泉も相当疲れたみたいな事言ってるけど
3人で横幅埋めようと思っても必然的にスペースできると思うけどこのシステムのメリットがいまいち分からないな。

せめて前の3人のシャビ、前田がワイドに開くならまだしもシャドーポジションだから和泉、米本が攻撃参加したくてもノッキングお越してしまう

かといってサイドは昨日太田が何回か上がっていたのでポジショニングがMUJIかしいだろうな

返信超いいね順📈超勢い

332464☆ああ 2019/09/29 08:41 (iPhone ios12.4.1)
マッシモで残留して鬼木さん希望。
最悪パターンは降格。プレーオフいったら負けそう。
降格したらまたやり直し。
ただ2017の盛り上がりの自信はない。
まあ怪我人復帰したし、選手が混乱しなければ残留は出来るだろうな。
返信超いいね順📈超勢い

332463☆ああ  2019/09/29 08:39 (iPhone ios12.4.1)
とりあえず収穫もあったじゃん。

◎ネットを干したおかげでシミッチがめちゃくちゃやる気出してた。あれが本来のシミッチ。

◎シャビエルがファイトしてた。

◎和泉がリーダーシップ発揮した。

◎豊は攻守ともイマイチだったけど、まあ、右SBが担えることは分かった。

◎ロスト→相手カウンター→失点のパターンがなかった。

▲ジョーがブレーキ役になってる
▲直樹はシャドーだと活きない
▲後半、ジョー、シャビのプレスが極端に落ちる

も、まあ、なんとか対応可能じゃない?とにかく75分にジョーに替えるブラジル人フォワードが欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

332462☆ああ 2019/09/29 08:38 (iPhone ios12.4.1)
442になった時前田を右にしない理由は何かあるのかな?
返信超いいね順📈超勢い

332461☆ああ 2019/09/29 08:36 (S3-SH)
マテウスか相馬必要だよね。あのサッカー上手く活かすには…二人ともレンタルなんで帰ってきてー。それか生き残れたらマルコスジュニオールぶんどりに行くとか。兎に角前線に快速いるよね。
返信超いいね順📈超勢い

332460☆ああ 2019/09/29 08:36 (iPhone ios12.4.1)
丸山のジョーへのロングボールは精度が高く、有効だった。シャビエル、前田あたりがこぼれを拾う意識を徹底したら、ゴール量産出来そう!
返信超いいね順📈超勢い

332459☆ああ  2019/09/29 08:31 (iPhone ios12.4.1)
まあ、でも昨日の場合、交代カードを一枚しか「切れなかった」ことが今後に向けた問題。

スタメンはほぼ残りはこうなるでしょ?ただガス欠した直樹をあそこまで引っ張らなくちゃいけなかった。さらにラストはショートカウンターしか点が取れない状況でジョーを下げられなかった。

結局、直樹→赤アのみ。

とはいえJ1レベルでまともにボール持ててファイト出来る攻撃選手は彼しかいない。俺もそう思うし、マッシモもそう感じたんだろうな。

杉森、榎本、深堀。この辺りは少なくとも今季は戦力外と分かってしまった。

嗚呼、やっぱり相馬が必要。そしてそれは無理だから今はフリーの快速カウンター要因ブラジル人が欲しい。

返信超いいね順📈超勢い

332458☆ああ 2019/09/29 08:27 (S3-SH)
0812
ベンゲルの時は2部落ちてシステムそのものが無かったからね。何連敗してもいい!て本人も言ってたしね。
返信超いいね順📈超勢い

332457☆ああ1225 2019/09/29 08:27 (iPhone ios12.4.1)
男性 4歳
5DFは確か、ベンゲル政権時代で、初めて鹿島戦ホームで勝った試合。
自分の記憶が正しければ。
返信超いいね順📈超勢い

332456☆ああ 2019/09/29 08:24 (SCV39)
マッシモは残留のための今季だけなのか。来季以降もなのか。今季終了後に判断するのか。こういう情報って表には出ないものなんですね。今は残留が絶対というのは理解しているのですが。
返信超いいね順📈超勢い

332455☆ああ 2019/09/29 08:23 (S3-SH)
0808
マッシモの性格だと守備面の連携でバランス崩すネットとアーリアは中々難しいよね。ただ榎本とか深堀は流れ変えて走れるから前線のカードで使うかもな。ありと言えばありだね。面白いかは別だから賛否両論なんだろうな。やはりザ残留の為のプロ監督やと認識します。風間さんは良くも悪くも世界観がとんでもなさ過ぎて凄い監督だったね。ありがとう!と言いたい。マッシモと比較しながら皆で来期盛り上げるには?て時期に来たよね。ザ残留その先に!てテーマで皆で考えながら応援したい。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る