過去ログ倉庫
332825☆名古屋 2019/09/30 23:58 (iPad)
結果がすべてだから次の試合で判断だな。
大森さんの真価がわかりますね。良ければ良し。
悪ければ解任騒動は必然。
ずっと通うサポーターですからシビアに行くしかない。
332824☆ああ■ ■ 2019/09/30 23:48 (none)
これまでも練習を何度か観に行きましたが、フィジカルトレーニングはやってましたよ。
昨夏だっけ?新しいフィジコを読んで、多彩なトレーニングしてました。
そりゃ、監督が変わればフィジカルトレーニングのメニューも変わるだろうけど。
悪意ある報道に踊らされすぎ。
332823☆もち 2019/09/30 23:36 (507SH)
男性
トヨスポ練習見学おすすめ席
今日の公式ツイッターにもインターバル走の動画がアップされていますが、サッカーコートを右回りと左回りの2通りに走ってくれるので、右回りの時のゴールラインの延長線上の席では選手達がダッシュで真正面からどんどん近づいてくる迫力満点の光景を見ることができますよ。
マッシモ監督の練習初日に偶然座れた席だったのですが、選手達の真剣な表情を良いアングルで見れてめちゃくちゃ得した気分でした。
たくさんのグラサポに体感してほしいし、自分も次に見学にいけた時にまた見たいのでこの左右両回りのインターバル走メニューを継続してくれると嬉しいな。
332822☆ああ 2019/09/30 23:33 (SH-03K)
残り試合に向けてフィジカル向上を図るべくハードなトレーニングをしているようだ。グランパスはフィジカルトレーニングをしてこなかったから是非あげてほしい。シーズン前のキャンプではなく短期的にあげらられるのか気になるが頑張ってほしい。
332821☆平野孝 2019/09/30 23:21 (iPhone ios12.4.1)
も一つ
嬉しかった事は
守備的サッカーの中にも
足元やパスの出し入れ
しっかり培ってきた技術を
活かしていた。
融合する日が待ち遠しい
332820☆あああ 2019/09/30 23:18 (iPad)
少し思うことが、川崎にはピッチの監督、
それは中村憲剛、試合を観ると、必ずポジションの指示してたな、
風間には、守備練習しないから、中村憲剛の存在が必要
だからグラは、監督解任して良かったです。
332819☆ああ 2019/09/30 23:15 (iPhone ios12.4.1)
インサイドグランパス、メンテでみれねーじゃん。
332818☆ああ■ ■ 2019/09/30 23:11 (Chrome)
選手の口からでる言葉はこれまでも前向きだったし、
雰囲気はずっと良かったから、もうそこは書き手のヨイショ込みで読むことにしてる。
公式でも赤鯱でも。今井さんがフラットにクラブを見ていないことも先日分かったし。
332817☆平野孝 2019/09/30 23:07 (iPhone ios12.4.1)
必要なもの
広島戦見応え満点だった
前と後ろは概ねOK
ポイントは3ボランチ
シミッチに戦術理解度
米本に和泉くらいのパス能力
和泉に米本くらいの守備力
これが、揃えば負けないでしょ
既存メンバーでいける!
332816☆ああ■ ■ 2019/09/30 23:05 (none)
でもうちは縦ポンやり続けて降格したんだよな。
今シーズンは差し当たって対処療法で残留できればOK。
ただ、来シーズンはちゃんと自分たちの方向性を決めないと結局またズルズルと弱体化しかねない。
結局、強いチームにはそれなりのスタイルはある。
グランパスが強いクラブになるためには、スタイルは絶対に必要。
332815☆ああ 2019/09/30 22:25 (iPad)
宮原和也
宮原、監督が変わっても右サイドバックのスタメンは宮原和也だ!
スタメンを奪え返して名古屋の不動のレギュラーになってくれ!
頑張れ宮原和也{emj_ip_0106}
332814☆G8 2019/09/30 22:19 (SNE-LX2)
男性
練習
付加の高い練習してるようですね。ポジティブに新監督に期待しましょう!今は純粋に応援するしかない!信じて応援しましょう!
332813☆ああ 2019/09/30 22:01 (PAR-LX9)
太田のコメント見ると試合後の選手達の雰囲気は凄くポジティブで良かったらしいね。
あと、今日の練習では全員の理解共通意識がビッチで共有できたのでああいうことは今までになかったことでしたしそれはもう確実に必要なことだと思います。
とのコメントがあったので前回の試合の問題点もすぐ修正して共通理解出来ている事で積み上げていけるものがあるのが大きいね。
吉田のコメントからもより明確にしている事でスムーズになってきたとか攻めの厚みを出そうと追求していきたいとあった。
戦い方が変わった事で使う筋肉も違うのでこの前もかなりキツかったしフィットしてスムーズになっていくにはまだ時間がかかるかもだけど選手達が手応え感じてるとこに期待が膨らむ。
332812☆ああ 2019/09/30 21:52 (iPhone ios13.1)
兎に角勝利して
グランパスくんファミリーの勝利の舞が観たい!5月のレッズ戦以降、一回しか観れてないとは寂しすぎる…
332811☆ああ■ ■ 2019/09/30 21:48 (iPhone ios12.4.1)
21:35さんと同じ考えです!つまらなかろうが、今は残留すれば良し。
↩TOPに戻る