過去ログ倉庫
333830☆ああ 2019/10/05 16:47 (iPhone ios12.4.1)
残り6試合。
次の仙台戦と鳥栖との直接対決は絶対に勝たないといけない。
とりあえず次の仙台戦。
グランパスの全てをぶつけて勝つ!
333829☆ただ 2019/10/05 16:46 (iPhone ios13.1.2)
私の周りは風間のほうがよかったって言い合ってます
333828☆ああ 2019/10/05 16:46 (iPhone ios12.4)
男性
現地の自分の周りの人間がどっちの監督がいいとか言ってたからとか、客観性の保証にならない事に気づいて。今はただ応援するのみでしょ。
333827☆ああ 2019/10/05 16:46 (iPhone ios12.4.1)
残留争いしてんだから土壇場での勝ち点1拾えたのはでかいだろ
最後まで闘った選手を称えてはダメなのか?
今日の試合は拍手に値すると思うけど
333826☆ああ 2019/10/05 16:46 (SOV32)
絶対仙台戦勝たんとかん。
内容とかどうでもいいで。
333825☆ああ 2019/10/05 16:45 (Pixel)
退団の字が間違ってたーーー!笑
*対談 ○退団
333824☆ああ 2019/10/05 16:45 (iPhone ios12.4.1)
追加点奪われなかったのは相手が酷かっただけで決定機いくつ作られたことが…
守備守備って結果は1失点で相手に決定力があったらどうなっていたのやら
こちらも外しすぎだからどっちもどっちか
333823☆ああ 2019/10/05 16:44 (iPhone ios13.1.2)
俺の周りでは、マッシモさんで良かったと言ってる人ばかりでした
333822☆ああ 2019/10/05 16:43 (SCV39)
勝てなくなってからの風間さんのサッカーと比べたら、守備だけでなく攻撃も良くなってると思います。攻撃のバリエーションが増えて結構ゴール前まで行けるようになった。あとはカウンターができたらさらにバランスが良くなる。
333821☆ああ■ ■ 2019/10/05 16:42 (none)
自分も現地で見てましたが、周りはこれなら風間で良かったじゃんと言っていました。
これからクラブはどうしていきたいか、見えないんだよな。
そこがちゃんと見えてないから皆不安になって動揺するんだよ。
333820☆グラ党 2019/10/05 16:42 (SH-04L)
追加点を奪われなかった点では成長してると思います。東京戦や清水戦みたいに簡単に追加点を許していたら追い付けなかった。とにかく先制点が欲しいところですが、、、
333819☆ああ 2019/10/05 16:42 (iPhone ios12.4.1)
現地にいたけどなにあの空気?
なんかまるで勝ったかのような大拍手
ホームで引き分けて万歳って…
333818☆ああ 2019/10/05 16:41 (iPhone ios12.4.1)
ただクロスを上げても意味がなく、ある程度崩してから上げた方が効果的なのがよくわかる試合でした。
333817☆外かん■ 2019/10/05 16:40 (WAS-LX2J)
男性
ちらほら見るが、何でもかんでも風間さんに悪いこと結びつけるのやめましょうよ。
挙げ足取りばかりで性格の悪さがにじみ出てます。
それより、点を取れないのは何故か教えてください。
ここまできたら、監督の問題じゃないでしょう。
333816☆ああ 2019/10/05 16:40 (Pixel)
よく、これだけのメンバーがいて何で勝てないんだろって思ってたけど、そもそもこれだけのメンバーって思うこと自体が間違いだったってことに気づいた。
上位チームにいる選手よりレベルが低いってことだと確信しました。
事実、対談した菅原以外誰も日本代表に呼ばれない。
↩TOPに戻る