過去ログ倉庫
333996☆グラリー 2019/10/05 20:54 (iPhone ios12.4.1)
今日の両サイドバックは酷いね!前半なんてサイドバックからのクロスあったかな?
太田はフリーキックは可能性あったけどサイドからのクロスは味方にあってない!最後なんて戻れてないし!あと吉田なんてクロス上げてないから!あと丸山のフィードも酷かった!攻撃陣のチグハグも目立ったし、パスの意図が合わないのが多かったね。もったいない!まだまだこれからだなー!今日の試合は勝ちたかったから残念ですね。
333995☆ああ 2019/10/05 20:52 (iPhone ios12.4.1)
20:36さん
それは「人々は結果に感動するのではなく、そこに至るプロセスと未来に感動するのだ」
ですよ。
333994☆ああ 2019/10/05 20:50 (KYV37)
姫野は愛知県の誇りだね〜
333993☆ぱちえ 2019/10/05 20:48 (iPhone ios12.4.1)
意外に
JOはリーグで一番シュート撃ってるんやね。
333992☆ああ 2019/10/05 20:47 (iPad)
☆結果とプロセス
スティーブ・ジョブズの名言
「人は結果にお金を払わない。そこに至るプロセスと未知の世界にお金を払う」
(iPhone ios12.4.1)
残り6試合で残留争いしてる中で、結果じゃなくてプロセス気にするなら風間で良かったじゃん。
333991☆ああ 2019/10/05 20:43 (iPhone ios13.1.2)
よく分からないですけど、個人的にグランパスの為ならお金は出し惜しみしませんよ
333990☆あああ 2019/10/05 20:43 (iPhone ios12.4)
今DZN見終えましたが…守備は良くなってるというかまともに人数残してるので安心していられる。攻撃はやはり急ぎすぎかな、シミッチなんて健気にパスコースに顔出してるのに嫌われてんのかってくらいとばされて前線にボール蹴ってる。ロングのハイボールもいいけど、足元に出された時は、寄らないとほとんどカットされてる。終盤は気づいたのかシミッチにあずけてグランダーのパスを前線がキープして落とすって流れができて良かった。うーん風間さんのサッカーもフィニッシュまでのアイデアないからつまらなかったけど、ロングボールだけのサッカーも楽しくはないな。
333989☆結果とプロセス 2019/10/05 20:36 (iPhone ios12.4.1)
スティーブ・ジョブズの名言
「人は結果にお金を払わない。そこに至るプロセスと未知の世界にお金を払う」
333988☆ぐらお 2019/10/05 20:34 (iPhone ios12.4.1)
太田と和泉って、合ってないよね。
吉田と和泉の方が良い。
ただ、吉田と宮原はクロスがあまりよろしくない。太田も思ってたほど、今のところクロスは良くない。
333987☆がぶりえる 2019/10/05 20:34 (SOV39)
現地、本当に日焼けする位に暑い中で、選手とファミリーの皆さんお疲れさまでした。
勝ち点3欲しかったですが、相手キーパーの好セーブもあり、勝ち点1止まり。
でも、皆さんは経験して解ってます。この1ポイントが残留に繋がる事を。
言いたい事いっぱいあるけど(ジョーやらシャビとか…)、とりあえず勝ち点取ったことで、また応援するのみすね(^-^)
333986☆ああ 2019/10/05 20:31 (iPad)
何を捨てでもJ1残留したいから、長期目標を捨ててシーズン終盤に監督交代した。
で、2試合消化して勝ち点2。17位と勝ち点差5。未だ残留争い真っ只中。
短い準備期間で良い試合ができたかどうかは関係無く、毎試合対策をして、結果的に残留に近づいたのかどうかだけ。
点が取れて無い現戦力で最小得点で勝つならドン引きしてでも一点も与えてはいけないし、風間と比較してどんなサッカーかなんて無意味すぎる。
舵を切ったからには良い試合をする事でもなく、攻守一体のサッカーを実現するでもなく、とにかく残留という結果が付いて来なければ失敗。
333985☆ああ 2019/10/05 20:28 (iPhone ios13.1.2)
明らかに守備力は向上してるし一目瞭然。裏を頻繁に取られないだけで、ストレスなく応援出来る
333984☆ああ 2019/10/05 20:25 (KYV37)
マッシモさんを貶す人々は、前監督の末期は15試合で僅か1勝、最末期の3試合は10失点で3連敗という明な事実から目を背けている現実逃避者に過ぎない。サポーターならその現実から目を背けず、堅実に勝点を積み重ねているマッシモさんをしっかり評価すべきだ。
333983☆ああ 2019/10/05 20:25 (Chrome)
男性
広島の精度の無さと大分の決め手の無さに救われたが
正直守備は大して良くなってない。
相変わらず奪うポイントがあいまいで、
人数が足りてても失点してしまうのは同じ。
鳥栖・磐田相手ならともかく、
札幌・神戸・鹿島までには手を打たんと…
333982☆グラ 2019/10/05 20:24 (SOV34)
今日は攻撃も守備も前節より良かった。
何度かゴール前に迫ったときに
1本でも決めきりたかったな〜
↩TOPに戻る