過去ログ倉庫
334154☆ああ 2019/10/06 07:35 (iPhone ios12.4.1)
トリプルボランチはちょっと厳しいと思う。アーリアとヨネはサイドのケアに追われてスタミナ消耗したみたいだし。
ダブルボランチで、シミッチ&ヨネでサブにネットで問題ないような。あと、シャドーでは前田は活きない。
334153☆イケマコ 2019/10/06 07:35 (SHV38)
男性
正直 入れ替え戦の方が盛り上がるし楽しみが増えて良いと思う
334152☆ああ 2019/10/06 07:32 (S3-SH)
マリノスポゼッションに足速い選手揃えて落とし込んでるからハマり出すと強いよね。あれはあれで素晴らしい。隣の芝は青く見えるしね。磐田も頑張ってたんですがいかんせん完成度とエグいスピードに翻弄されてたね。うちはうちのやり方で戦うしか無いよね。フベロはパラグアイで上位監督だったし分析能力に長けてるけどJ1と日本人との理解力に時間はかかるだろうね。
334151☆ああ■ 2019/10/06 07:30 (SOV34)
最前線にいるジョーにスピードがないのだから、今後も速い攻撃は期待出来ないと思う。
334150☆ああ■ ■ 2019/10/06 07:24 (SOV39)
>シュートを21本も打てたのはマッシモさんの戦術変更のおかげですね
シュートが入らないのはシュート練習始めたばかりのマッシモさんのせいではないでしょう。
シュートが入らないと叩くのは違う気がしますね
釣りですよね?
334149☆バードウェイ 2019/10/06 06:44 (F-04H)
同じ攻撃的サッカーを掲げてきたマリノスとどうしてこうも差がついた?
攻撃時のスピード感があり、裏抜けが上手い
マテウスは戻って来ないだろうな
334148☆toto 2019/10/06 06:27 (Chrome)
シュートを21本も打てたのはマッシモさんの戦術変更のおかげですね
シュートが入らないのはシュート練習始めたばかりのマッシモさんのせいではないでしょう。
シュートが入らないと叩くのは違う気がしますね
勝ってくれれば監督は誰でもいいんだけど
しっかり守って手数少なくシュートまでいく戦術重視の
マッシモさんのサッカーはビッククラブのグランパス向きだと思うけどね。
勝つサッカーを続ければチームの雰囲気も良くなるし
選手の勝利給にもつながるのでいい選手も集まってくるでしょう。
あとは残留できるかですね
まずはグランパスより下位のベガルタには勝たないといけないですね
334147☆takesi38 2019/10/06 05:57 (iPhone ios11.1.2)
かろうじて負けなかった。2戦2引分けは前任監督よりはいいが。
ジョー、シャビが決めないから勝てないわな!欲しいのはゴール*。
ゴールを決めるFWが欲しい。ジョー、シャビ覚醒して欲しいな。
334146☆あか 2019/10/06 04:50 (Chrome)
前半はマッシモと風間の融合が見られました
風間サッカーを少し守備的にした感じ
我々が風間さんに求めていたのはこれくらいのバランスでは無いでしょうか
フォーメーション変えて悪くなりましたね
3トップでプレッシャーをかけて大分の良さを消していたのに
後半はそれが無くなり大分がやりやすそうでした
失点シーンは前田の雑な対応とシミッチのマーク放棄
これは個人の問題なので改善するなら配置を変えるしか無い
太田のクロス精度が低い件
それしか取り柄がないのに・・・
アベショー→ケネディが懐かしい
、、、、深堀
、、、青木、前田
シミッチ、中谷、米本
和泉、丸山、藤井、吉田
、、、、ミッチ
334145☆ああ■ 2019/10/06 03:09 (iPhone ios12.4.1)
グランパス頑張れ
334144☆ああ 2019/10/06 02:54 (iPhone ios13.1.2)
02:37
あの…裏抜けの話をカウンター限定でカウントされてもね。
24節のマリノス戦で2つPK取られてるけど、全体で見たらハイラインの裏が原因なんですよ。
分かりやすくカウンターと表現したけど、あなたが最初に言った裏よりも真正面という論点をすり替えないでくださいね
334143☆音無き鯱 2019/10/06 02:53 (Chrome)
なんかもう屁理屈ですね、この人。
試合も見ずに数字だけで決めつけるからそんなことも言える。
334142☆ああ 2019/10/06 02:48 (Chrome)
男性
2:34
下げる?
そんだけ効率よく勝ち点拾えるチームが
先制した後リスクを冒して攻め込んではくれないだろ?
ちなみにシュート数、枠内ともにリーグ18位で
平均数は今節と同じ。
特別抑え込めたわけじゃない。
334141☆ああ 2019/10/06 02:37 (Chrome)
男性
2:19
>数字だけに惑わされてないでしょうか?
記憶よりは客観的だと思うけどね。
例えば6本のPKのうち、カウンターからは3節と25節の2本だけ。
あとはDFいる中スルーパスから倒してる。
セットプレーからの失点は言うまでもなく、
どうせ人数いてもいなくても守れてなかったのさ。
334140☆鯱坊 2019/10/06 02:34 (F-02G)
☆ああ
男性
リーグ6位の失点数、リーグワースト5位の得点力のチームが
アウェイで後半7分に先制したんだから
ミッチの出番は無いだろうさ。
マッシモの守備戦術を否定するために他のチームを下げるのはマジで恥ずかしいからやめてくれ
なにがリーグワースト5位の得点力だよ今順位表みたらその大分に得失点差で5も負けてるじゃねーかよw
↩TOPに戻る