過去ログ倉庫
334952☆ああ■ ■ 2019/10/17 14:40 (Firefox)
監督交代時の結果で見たら、いい結果の監督なんて誰もいないよ。
結果の良い絶頂期にいなくなる人なんて、より上のクラブに引き抜かれる以外はいないからね。
監督交代時の順位ならまだ前監督はましな方。コストコストというが、降格前の名古屋だって決してコストは良くなかった。
334951☆ああ1225 2019/10/17 14:29 (iPhone ios13.1.2)
男性 4歳
自分は、
シーズンか、監督交代時の結果で見ています、
プロである以上結果がすべて、風間さんが、グラサポの求める結果を出して無いから、叩かれるだけ。
監督として、コストと結果が釣り合わない。
334950☆ああ 2019/10/17 14:07 (SHV43)
男性
俺もグランパスくん大好き
可愛すぎるんじゃー
334949☆ゴリ 2019/10/17 13:31 (iPhone ios12.4.1)
小倉は
和泉やシモビッチを獲得したし、風間さんも沢山の選手を育てた訳で功績は大きいです。
後はもう戦い方をフィッカ監督に託す思いで観てます。
334948☆あああ 2019/10/17 13:05 (iPhone ios10.2.1)
去年の瑞穂では西村にやられたよな
青木が西村にかっさらわれて決められたのはうまかったな
334947☆ああ■ 2019/10/17 12:41 (iPhone ios13.1)
それ以前にレアルやバルサがどんな哲学を持っていて、どんな手法で落とし込んでいるのか解説してほしいな。
それができれば世界中のクラブが真似してるだろうけど。
334946☆ネバダ 2019/10/17 12:35 (iPhone ios13.1.2)
風間さんに悪口言う人たちはこの数年間どんな気持ちでグランパス応援してきたの?とか言ってたけど
遂にそれ以前の期間のグランパス批判ですか?
これが、本当にグランパスが好きなコミュニティなのか。
334945☆ゴールデンボール 2019/10/17 11:55 (iPhone ios13.1.3)
ロッソ・ジャッロ名古屋グランパス!
土曜日が楽しみ過ぎます。
334944☆ああ■ ■ 2019/10/17 11:49 (SOV39)
横からすみません
名古屋にはすでに揺るぎない哲学がある?
2016年の降格以前に?
申し訳ないですがその哲学が何なのか知りたいです。
334943☆鞍馬 2019/10/17 11:42 (SH-01K)
男性
土曜日は勝って欲しい
ホームだし相手は残留争いするチーム
勝利有るのみ
この2週間の成果を見せてくれ!
ミステルと勝利を分かち合いたい
勝てないと色々と負の感情が吹き出しそうだしね
風間さんの上げも、下げも、今は要らない
良いところも、悪いとこもあったけと、もはや覆水盆に戻らず
今はミステルとともに勝利するのみ!(`□´)
334942☆ああ 2019/10/17 11:21 (SOV39)
10:09さん
哲学と言っていいか判らないが、この10年クラブが発信してきたことを思い返せば判ることだよ。
社長が変わっても監督や選手が変わっても、そこは変わらなかったと思う。なかなか結果は出なかったけどね。
現実は厳しかったな。
334941☆グランパス 2019/10/17 10:45 (iPhone ios10.3.2)
マジでそろそろ瑞穂で勝ちが見たいぞ
ホーム開幕戦以来勝ってないって勝率悪すぎる
豊田スタジアムのがいいなー
334940☆りょう 2019/10/17 10:44 (404SH)
あんまり
勝ってくれとかプレッシャーかけないほうが
334939☆天気予報士 2019/10/17 10:43 (iPhone ios11.3)
土曜日昼からは雨大丈夫そうね
334938☆くうた 2019/10/17 10:27 (Nexus)
男性 30歳
先行入場
質問です
先行入場ですが メインゲート側 バックゲート側 どちらから入場した方が早いですか?以前 バックゲートから入ったら動くまで結構時間がかかってたので教えてください
↩TOPに戻る