過去ログ倉庫
336260☆ああ■ 2019/10/19 21:54 (iPhone ios13.1.2)
風間って誰?
336259☆ああ 2019/10/19 21:54 (SCV36)
得点王にいちいちケチつける必要あるか?
ジョーが居なければ降格していただろうが。
こういう恩知らずは腹が立つな!
336258☆ああ■ 2019/10/19 21:54 (iPhone ios13.1.2)
先ずやるべきは選手に愛されるクラブ
改革と思う
風間さんもブラジル人カルテットに
とらわれなければ違う未来があったと思う
336257☆ああ■ 2019/10/19 21:53 (iPhone ios13.1.2)
守備が整備されて
2失点か…
さすが降格争いしてるチームは考え方が違うわ
336256☆ああ■ 2019/10/19 21:50 (Chrome)
男性
ジョーは昨シーズンも
もっさりで得点王だったしなぁ…
相手の守りが割り切ってマンマーク徹底してるのと
ジョーへのボールの入り方の違いかね。
336255☆ああ■ 2019/10/19 21:49 (Chrome)
仙台戦みたけど明らかに
ハモンロペス、シマオマテ >>>>> ジョー
336254☆G8 2019/10/19 21:49 (SNE-LX2)
男性
前への
推進力が前田と赤崎にしか感じられないのではダメでしょ?相馬やマテウスは居ないのだから深堀や杉森や青木が確変してくれないかな。今の雰囲気のままでは残り5試合も勝てなくて転落するよ。今日も赤崎入った後の15分だけ得点の匂いしたし、あそこで1点でも入ってたらひっくり返せる雰囲気がパロマにあつた。豊スタの札幌戦川崎戦のような気持ちいい勝利が観たい!頼むよ!
336253☆アンチマッシモ 2019/10/19 21:49 (POT-LX2J)
ジョーを活かすなら
ジョーを活かしたいならジョーに頼って当てるサッカーをしないことだよ。
ジョーはスペシャルじゃないし一人で打開するタイプじゃない。
初年度にいたリネカーが活躍できなかったのはリネカー活かすプレーができてないから。
ジョーを活かすためにジョーをお取りにする
ジョーとの距離感を近くしたりジョーを追い抜く動きをする。
それしなきゃジョー一人じゃ無理だろ
336252☆あか 2019/10/19 21:46 (801SO)
男性
守備は整備されたのはいいが攻撃がつまらんくなったというか点が入る気がしない。単純にクロス入れるサッカーはちょっとな。
勝てるだけのメンバーは揃ってんじゃなかったの?大森さん??
つまんないサッカーで我慢するんだから最低限残留させてくれよ。
336251☆ちゃちゃ 2019/10/19 21:46 (iPhone ios13.1.2)
絶対に落としちゃいけない試合で負けた。もう他力本願しかないよ。
336250☆ああ 2019/10/19 21:46 (iPhone ios12.3.1)
風間信者はアンチ風間の意見もリスペクトして聞くべきだし
アンチ風間は風間信者の意見もリスペクトして聞くべきだ。
好調な時は確かにあったし、
順位は最悪だったからどちらの言う事も間違いではない。
336249☆ゆう 2019/10/19 21:46 (iPhone ios12.4.1)
男性
試合後に意見をぶつけ合うのは悪い後ではないと思う
ただ次節はアウェー行けないサポーターもいる
この一週間の過ごし方はサポーターも選手も大事
残り5節勝ちたい気持ちはみんな同じ
スポセンで風やりたい
336248☆マギ 2019/10/19 21:45 (iPhone ios12.4)
男性
3年前と同じ感じ〜
もう覚悟は出来ました。
死水は取りますよー
ただし大森だけは絶対に追い出してやる
336247☆たばた 2019/10/19 21:43 (iPhone ios12.4.1)
名古屋の為に戦ってくれている選手に対し、2流なんて暴言は二度と吐いて欲しくないな。
336246☆ぐらお 2019/10/19 21:42 (iPhone ios12.4.1)
太田と宮原と吉田なら、やっぱ攻撃力は太田が1番、じゃないかな。今日も縦パスでいいの出してたよ。
ただ、クロスに期待しているから、得点に直結しそうなバシッと合うクロスをみせて欲しい。
↩TOPに戻る