過去ログ倉庫
336479☆ああ■ 2019/10/20 10:15 (iPhone ios12.4.1)
みなさんの意見をまとめると圧倒的にジョーがダメということですね。
ジョーを擁護してる方は周りが活かしきれてないとの意見が多い。
しかしこの時期に体が重い、飛べない、やる気がない、ブラジルに帰りたいオーラーを出してる、目が終わってるなどなど。
ジョーはゲームに出る以前のことができていない。
プロとして如何なものかと思う。
札幌戦までの期間に更に動けない身体になってそう。
336478☆ああ■ 2019/10/20 10:14 (iPhone ios13.1.3)
ジョーの調子が悪いのは明らかですが、ジョーは外せないんですよね。
ジョーがいない時期、明らかに攻撃は停滞していたから、コンディションが悪くても使わざるを得ない選手なんだと思いますよ。
336477☆ああ■ 2019/10/20 10:11 (iPhone ios13.1.2)
昨日のジョーなら、当ててもすぐ失うよ。
運動能力が激しく低下していた印象。
336476☆ああ 2019/10/20 10:10 (iPhone ios13.1.3)
もういっそ繋がずにジョーにとにかく早めに当ててシャビエルとか前田がその周りに来た方が絶対いいのに。
336475☆ああ 2019/10/20 10:09 (SOV39)
豊スタでの試合の方が雰囲気もいいよね。
ここから勝つよ!
336474☆ああ■ 2019/10/20 10:08 (iPhone ios13.1.2)
コールリーダー支持します!
とか色んな人が宣言するのいいけど…
で、具体的に日本人の誰が走ってませんでしたか?
吉田、太田は確かにミスが多かったが、やるべきことを必死にやろうとしていた。
直輝、和泉がいなけりゃ、攻撃は成り立たなかった。ミッチがいなけりゃ、もっと取られてた。
米本と中谷も懸命に走り続けていた。ヨネはパス精度に問題あったし、シンは相手FWに対して劣勢ではあったけど。
昨日の丸山は悪かったが、姿勢、というよりはケガ明けでコンディションが完全には戻ってないのでは?走らないとできないポジションなので。
交代した赤ア、ネットは出色の出来だった。
要するに…走っていない、と絶叫して糾弾するなら、ポルトガル語ですべきでないか?与えられた環境の中で、なぜ結果が出ないのか?ともがいている日本人+オーストラリア人に叫んでも仕方ない。
そして、ウルトラスが叫ぶべき相手は…
この時期に緩んだ身体で出てくるセンターFW、ファールアピールしかできずイエロー2枚で試合を壊しかけた背番号10、こんな外国人頼りのクソ編成を行う、大森征之さんではないか?
あんな重い怪我から帰ってきてくれた丸山や米本に、走ってないと指摘してなんの得がある。
ウルトラスは、大森の犬、と言われても仕方ない蛮行だと思うが。
336473☆名無し 2019/10/20 10:08 (SC-04E)
男性
まぁ、やる気のないブラジリアンたちは、国へ帰って欲しいよ。
どうせ、今年で終わりだからみたいな感じがひしひしと伝わってくる。
点が取れないフォワードをいつまで使ってるんだよ…
336472☆ああ 2019/10/20 10:04 (iPhone ios13.1.3)
09:56様
まったく同感です。個人的にはクラブとともに前を向いて歩んでます。
336471☆ああ 2019/10/20 09:59 (iPhone ios13.1.3)
2週間対策立てたフォーメーションを前半途中で変えざるおえないって明らかにスカウティング失敗してるよね。
336470☆ああ 2019/10/20 09:58 (iPhone ios13.1.2)
掲げたスローガンを途中で投げ出したんだから、しばらくはグラグラグランパス。
この先残留しても、グラグラグランパス。
もう戻れないから、ゼロスタートでよし。
336469☆沢口愛華■ 2019/10/20 09:57 (iPhone ios10.3.4)
まだ確定的な言い方はしたくないけど、まぁ監督の人選はやっぱミスってるのかもなとは感じ始めてる
ここまで見て、マッシモがどうというより、単純にアプローチが180°逆だとチーム練度を上げるのに相当時間がかかりそうだなという感想
まぁこれはマッシモ就任の噂が出たときからみんな言っていたことなんだけどね、案の定
このリーグ戦終盤にそんな悠長に作り直ししてる余裕はないから焦れったく感じるね
336468☆ああ 2019/10/20 09:56 (SOV39)
ホントにさ…。もう呆れるよ…。
なんで風間風間って未だに名前が出てくるのか理解に苦しむ。
風間さんのままで良かったなんて、何をどうしたらそう思えるのか?
この惨状を招いたのは何が原因か忘れたの?
あのままじゃ100%ダメだったのは誰の目から見ても明らかだったから交代したんでしょ。
都合の良い部分だけを切り取って過去を美化するのは止めてほしい。
336467☆ああ 2019/10/20 09:50 (iPhone ios12.4.2)
確かに、昨日の試合を見ると、技術の低下はとても感じました。
パスミス、トラップミス…シュートは変わりませんが…
336466☆ああ 2019/10/20 09:47 (iPhone ios13.1.2)
大森SD責任問題で退任したらいい。
ありえないけど、やっぱ貫きますってことで
風間さんに謝罪で戻ってもらう。
いつものメールでくるアンケートやってくれんかな。シーズン前半に戻りたい(*_*)
今シーズン終わってからでいいから。
まあ無理なら大木さんにオファーして。
336465☆ああ 2019/10/20 09:42 (iPhone ios13.1.3)
中盤に人数多すぎて渋滞してる。ヨネのカバーリングを信じて、中盤よりもう少し前に人数をかけてほしい。風間さんのサッカーを全否定せずに、いいところは残してほしいよ。
↩TOPに戻る