過去ログ倉庫
336845☆ああ 2019/10/21 22:01 (iPhone ios13.1.3)
鞍馬さん

その辺りについては誤解されてます。
シーズン中に移籍や解雇の話は基本しません。

実際、編成会議は11月中旬に行われ一度で結論に至らず11月中に2度の会議をしています。

しかも昨シーズンは残留がかかった最後の試合で移籍を前提にして選手を選ぶことはあり得ないです。
返信超いいね順📈超勢い

336844☆77(不屈) 2019/10/21 21:58 (SO-04J)
男性
大森強化部長に賛否両論有りますけど、米本を連れてきた功績には感謝します。米本はグランパスを優勝目指して来てくれたのです。まぁ確かに玉ちゃんに、労いの一言が無かったりした失態は有ったけど、大森さんを悪く言うつもりはさらさら無いです。
返信超いいね順📈超勢い

336843☆ガルサ2 2019/10/21 21:55 (iPhone ios13.1.3)
男性
とにかく立ち去れ大森!
返信超いいね順📈超勢い

336842☆ああ 2019/10/21 21:53 (iPhone ios13.1.3)
鞍馬さん
掲示板は何を書いてもいいとは思うけど、
憶測に憶測を重ねて書いても、あまり意味がないと思いますけど…
返信超いいね順📈超勢い

336841☆ああ  2019/10/21 21:52 (iPhone ios13.1.3)
にしても、したたかな大森のことだから、上手く上層部に取り入って、また来年も居座りかねない。

あれだけの巨額資金がありながら、他チームが羨む外国人軍団を擁しながら2年連続の残留争い。監督交代で混乱を招く。良化しない。新卒獲得は下手。とにかく実績のない若手の伸び代を見極める能力がほぼゼロ(深堀、杉森、伊藤洋、山田康、榎本)。戦術に絶対に合わない選手を獲るクセがある(風間時代のランゲラック、マテウス、千葉、太田)。つまりサッカー音痴。

人望がない。二人三脚のはずだった前監督を背中から斬り付けるような断罪コメント。出て行く皆から嫌われる。人間性も疑わしい。

功績は、直輝、和也、シン、ヨネを獲ったことだか、プラスマイナスでいけば、超が付く赤字だろう。

何も言わず、立ち去れ、大森。
返信超いいね順📈超勢い

336840☆ガルサ2 2019/10/21 21:49 (iPhone ios13.1.3)
男性
まー要するに血が通ってないんだよね。
簡単なこと技術がどうだとかなんだかんだ言って、魂こもってないし、血が通ってないんだよね。大好きだけどそんなチームはいたから出直し!
返信超いいね順📈超勢い

336839☆鞍馬 2019/10/21 21:47 (SH-01K)
男性
複数名に書かれたので
昨年ラストの頃には玉田と契約しないことを風間さんは大森から聞いていたはず
だったら、必要な選手だと言って再契約してもらうか、その時点で若手にスタメンを変更すべきだと思う

試合には14人しか出られず、若手の経験を得る機会は少ない
選手は貴重なクラブの財産で、使わなければ、その財産は劣化する
和泉を使っていれば、今年、もっと活躍出来たかもしれない
同様に磯村を最後の試合で使ったことにも自分は納得してない

また、使わないことが玉田へのメッセージにもなる
玉田が後半サブだったら、あそこまでもめなかったと自分は思っている

風間さんが大森から何も聞いてなかったとしたら、もっと大問題だけど、流石にそれはないと信じたい





返信超いいね順📈超勢い

336838☆ガルサ2 2019/10/21 21:38 (iPhone ios13.1.3)
男性
しかし、本当の意味で降格するにふさわしいチームの雰囲気→サポーター、選手の覇気のなさ、フロントの空気 になりましたね。
我々は今一度、一から出直すタイミングが来たようです。今回は本気の本気でいたから立て直しましょう!
返信超いいね順📈超勢い

336837☆ああ  2019/10/21 21:33 (iPhone ios13.1.3)
本当に降格するチームらしいような掲示板になってきたな、、、
残留決めるためにももっと仲良くできないのか...
返信超いいね順📈超勢い

336836☆ああ 2019/10/21 21:32 (ASUS_Z00ED)
ベンゲルのサッカーって夢はありましたか?
返信超いいね順📈超勢い

336835☆さわ 2019/10/21 21:01 (iPhone ios13.1.2)
スタメン変更
話題を変えてごめんなさい。

仙台戦を現地でもDAZNでもいいので見ていた方。

シャビエル→和泉 和泉のとこに山田とか。
シミッチ→ネット ※3ボランチ前提
太田→宮原 ※吉田が左
丸山→藤井

私はこの方がいいと思うんですが、どうですか?

上手く表現できませんが、この4人が停滞感を出しているような気がするんですが・・・。
返信超いいね順📈超勢い

336834☆ああ 2019/10/21 21:00 (iPhone ios13.1.3)
攻撃サッカーを大々的に掲げておきながら
現在の総得点数は全チームで比較すると、中位よりも少し上の41点。
ちなみにこの数字はFC東京と全く一緒です。
得点は特別に多くなく、失点は次々重ねてしまったので、個人的に来シーズンはバランス良く勝ちに拘るサッカーを観たいです。
返信超いいね順📈超勢い

336833☆ああ 2019/10/21 20:49 (iPhone ios13.1.3)
フロントは、来季は風間以上の攻撃的サッカーをやる監督でお願いします。
この2年半でワクワクする、浪漫溢れるサッカーしか受け入れられない身体になってしまったようです。
勝てばいいサッカーは自分の中でお呼びでないのががここ3試合でわかってしまいました。
人は一度でも刺激を知ってしまったら戻れないのね。
返信超いいね順📈超勢い

336832☆クレトロ 2019/10/21 20:46 (SCV35)
暴風さん
自分よがりです
もちろん名古屋のレギュラーが最高でその選手達をに応援するのが一番
そしてその名古屋のレギュラーから勝ち取った選手は称賛し
そして応援したい
言い方悪くなりますが
名古屋でレギュラーをつかめなかった選手は完全だろうがレンタルだろうが他所で主力として頑張ってるところを見たい
歳だろうが若かろうが名古屋では強い者がレギュラーであって欲しい
そういうチームの循環が出来るようになって欲しいと思います
返信超いいね順📈超勢い

336831☆ああ 2019/10/21 20:45 (Chrome)
僕もそう思います
プラチナ会員で毎試合ロイヤルシートで唐揚げ食ってるおっさんが一番のクラブの戦力であることは間違いないです
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る