過去ログ倉庫
337120☆ああ 2019/10/23 20:28 (iPhone ios13.1.3)
20:04さん
でも、続投してたら勝てたかもしれませんよ。
実際に風間さんがやってないんだからわからないじゃないですか?
逆に何故負けてたと言い切れるんですか?
どちらにせよ「わからない」と思います。
337119☆暴風■ 2019/10/23 20:23 (SC-04L)
シミッチセンターバックはまずかったですよね
丸山怪我とはいえ千葉や櫛引がいましたし
で、その直後に大学生に負けて、18節湘南に完敗19節セレッソ戦は絶望的に完敗、この辺りがスタボロゾーン
20節ガンバ戦は宇佐美の復帰戦で嫌な予感してたらロスタイムに同点弾食らうし
はぁ‥振り返ると切なくなって来くる
やっぱ神戸戦だよなー
337118☆ああ 2019/10/23 20:20 (iPhone ios13.1.3)
中毒性あって、身を滅ぼす。
上手い例えだな。麻薬。
337117☆しん 2019/10/23 20:18 (iPhone ios13.1.2)
男性 20歳
正直、風間監督は麻薬です
337116☆ああ 2019/10/23 20:17 (iPhone ios13.1.3)
マッシモで勝ちたい。
2週間での、立て直しを期待する。
337115☆ああ 2019/10/23 20:14 (iPhone ios13.1.3)
考起のSBは全く適性なかったな。
337114☆ああ 2019/10/23 20:12 (iPhone ios13.1.3)
磯村もボランチで勝負したかっただろうけど、CBにコンバートされたから新潟移籍したんじゃね?
337113☆ああ 2019/10/23 20:10 (iPhone ios13.1.3)
マテちゃんと相馬は何があってもレンタルバックしないと駄目。
337112☆ああ 2019/10/23 20:04 (iPhone ios13.1.3)
風間さんはシミッチのCB起用が色々まずかった。人生初のCBにシミッチは難色示すし、本職の櫛引や千葉ちゃんも当然面白くないだろうし。
求めるCB像がかなり偏っている。
(足元の技術に固執、跳ね返す対人能力軽視)
風間さんの元では秋田豊氏やボンバー中澤氏は戦力として見なされない可能性が高い。
共に日本を代表するCBなんだけどね。
337111☆ああ 2019/10/23 20:04 (SOV39)
継続してれば勝てたかもしれないなんて、もうこの期に及んでは単なる絵空事でしかありません。勝てる勝てると思い込んで現実に勝てなかった訳ですから。
もう結果は出たんです、その上での交代です。
マッシモにするぐらいなら風間さんで良かった。というのと、何がなんでも風間監督継続!とでは意味合いが全く異なるかもしれませんが、仮にマッシモで上手くいかなかったとしても、それは後任選びに失敗したという事で、風間監督を解任したこと自体が失敗だったとはなりません。
継続していれば、は本当のタラレバ論でしかありません。
337110☆鞍馬 2019/10/23 19:59 (SH-01K)
男性
レンタル移籍
風間さんどうこうはともかく、設定金額いくらだったのか
こんなに選手取られるなんて設定安すぎない?
これ、来年以降にも関わる問題だから、ちゃんと見直して欲しい
337109☆暴風■ 2019/10/23 19:59 (SC-04L)
序盤の勝ちきれなくなった時って、そんなに絶望的でしたか?
まず、鹿島だってFC東京だって川崎だって「これて上位?」って思う様な試合する時はある、自分達の不甲斐なさもあるけど、相手を誉めるべき試合もある、って前降りをしまして
1節鳥栖に完勝2節3節セレッソガンバに勝ちきり4節FC東京に負けたけどカウンター発動させたの2回ぐらいだった、5節札幌完勝6節鹿島完全に押し込むも外しまくってレオシルバのドリブルシュートで負け7節横浜も決定機外しまくりドロー8節磐田競り勝ち9節広島競り勝ち10節湘南ジャジリプレイ含みドロー11節浦和完勝12節川崎勝ち試合をするもダミアンの一発でドロー(このドローが痛かった)13節山雅良いところ無く負け14節仙台完敗15節大分完全に押し込むもドロー16節清水ロスタイム劇的弾で負けるも開始3分のレッド誤審がなければ分からなかった17節神戸ネット復帰シミッチセンターバックで完敗
個人的には16節までは勝ちきれないながらも、そんなに悪くはなかったと思う、この頃は決定機はいっぱいあった
内容も悪くなって来たのは、やっぱ17節からかなー
337108☆瑞穂近い 2019/10/23 19:52 (iPhone ios13.1.3)
中スポ記事
第二グラウンドって、見学施設がないから、例年、非公開じゃなかった?
中スポの妄想記事?
337107☆たばた 2019/10/23 19:49 (802SO)
風間さんという監督がかなり独特な方で
その方を解任して
ほとんど真逆なんじゃないかと思われる
マッシモさんに来てもらったけど
やっぱり勝てない
シーズン序盤の貯金も・・・となってきたら
嫌でも昔話になるのは仕方ないのでは?
ましてや、このチームに確たる『イズム』を植え付けたいから
連れてきたのが風間さんなのに
それが上手くいかないからといって
まるっきり違う人を連れてきて、しかも結果が出ない
いろんな考えの方がいるからこそ
この話題は避けられないでしょう
話を一旦終わらせるには、チームが勝つしかない。
337106☆ああ 2019/10/23 19:47 (iPhone ios13.1.3)
ひとチームから4人離脱、という意味なのではないでしょうか
↩TOPに戻る