過去ログ倉庫
337059☆77(不屈) 2019/10/23 13:53 (SO-04J)
男性
今日の天皇杯ACLテレビ中継
NHKBS1(19:00)
天皇杯準々決勝「鹿島VSホンダ」
BS日テレ4(20:57)
ACL準決勝「広州恒大VS浦和」
来年(天皇杯)か再来年(天皇杯ACL)以降に、この舞台にグランパスが立てるように頑張りましょう。
返信超いいね順📈超勢い

337058☆ああ 2019/10/23 13:44 (iPhone ios13.1.3)
相馬選手はサイドバックで試合に出て、明らかに戸惑っていた印象。それは現地でもテレビで客観的に見ても明白。そしてその経験は今、役立ってるのかな?
風間さんがキッカケでグランパスを選んだとしても、実際に経験したりもし理想とのギャップを感じたとしたら、気持ちが変わる可能性は十分ありえる
返信超いいね順📈超勢い

337057☆ああ 2019/10/23 13:27 (iPhone ios13.1.3)
大森SD辞任して欲しいなー。
もうそれでいい。
返信超いいね順📈超勢い

337056☆暴風  2019/10/23 13:24 (SC-04L)
求心力が無くなったって、やってるサッカーに不満があるのか、試合に出れないから不満があるのか、後者でしょ
そう言うのって労いの言葉シリーズと同じで、実際に聞いてないでしょ?ってなる
お腹痛くてうつむいてただけなのに、「神妙な面持ちで、何か不満がありそうだ」って記事にも出来る

去年までスタメンかベンチ入りしてた選手が、今年ベンチ入りすら出来なくなったら、良いオファーが来たら監督がどうとか関係なく考えるでしょ、てかスカウトマンってそう言う所狙ってくる訳だし

相馬は、まぁ本人なりに考えたんだろうけど、まずグランパスを選んだ理由が「風間さんの長期政権」だからね、もし帰って来なかったら風間さんが居なくなったからって考えるのが普通

今期は例年よりスタートから人数多かったから、夏に何人か出ていく事なんて想像できたし、うちのスタイル的に来年も補強する訳で、当然出ていく選手もいます、サッカーってそう言うもの、でも生え抜きは大事にして欲しい
いつも長くてごめんね
返信超いいね順📈超勢い

337055☆ああ   2019/10/23 13:22 (SOV39)
レギュラークラスの選手が出て行ったなら求心力が落ちたことも考えられるけど、出場時間の少ない選手ばかりだからね。出番を求めての移籍かもしれん。
返信超いいね順📈超勢い

337054☆あああ 2019/10/23 13:09 (iPhone ios10.2.1)
ここの板の奴らを納得させるのはハードル高いからな笑
この板の住人的には風間もマッシモもポンコツってことだ
返信超いいね順📈超勢い

337053☆ヴェンゲルJr.  2019/10/23 12:49 (Safari)
12:31
だからいつまでやってんだって言ってんだよ
何日かは様子見てたけど、ずーーーーっとやってるからね
もう十分話したでしょ
そろそろいい加減にしてほしい
返信超いいね順📈超勢い

337052☆no10 2019/10/23 12:40 (ASUS_Z01FD)
男性 42歳
監督に対する求心力が落ちた時点で
終わりですよ。

現に、選手が多数出ていった。

前監督を辞めさせる必要がなかった、なんて、結果論でしかない。

マッシモと、選手を信じて応援するしかない。
返信超いいね順📈超勢い

337051☆鞍馬 2019/10/23 12:39 (SH-01K)
男性
風間さんの話題になるのも仕方ないよね
今週は試合ないし、選手は昨日まで休みだし、今日からの練習も非公開だし、、、
話題がないんだよね(´д`|||)
モンモンとしてるのも辛いから、ここで吐き出してる
仙台に勝ってれば、板野書き込み内容も大きく変わったと思うんですけどね

あーグランパス観てー
返信超いいね順📈超勢い

337050☆ああ1225 2019/10/23 12:38 (iPhone ios13.1.3)
男性 4歳
まあ、何にしろ
1番悪いのは、グランパスが弱いて事
グランパスが、ある程度結果出してたら、サポのくだらない、言い合いにならなかったと思う。
残り5試合試合、選手の勝利給を三倍位にして、人参ぶら下げてでも勝利するぐらいにして欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

337049☆ああ 2019/10/23 12:31 (iPhone ios13.1.3)
風間さんは解任されたからもう名古屋には関係ない人だ
みたいな書き込みがありましたが、全くその通りだと思います。

でも関係ない人のことも話題にしたっていいじゃないですか?
今の名古屋に関係ない人はダメなら、玉田選手や田口選手、佐藤寿人選手のことも、ベンゲルさんのことも、ピクシーのことも話題にできたくなってしまうじゃないですか…

そんなこと窮屈でイヤですよ〜
返信超いいね順📈超勢い

337048☆ああ 2019/10/23 12:16 (SOV39)
風間サッカーは降格した時点で破綻だよ、継続もクソもない。
技術のある選手を揃えなければ話が前に進まないようなサッカーが、J2で大成するとは思えないな。
所属選手がほぼほぼ残ってくれれば話は別だが、求心力を失った指揮官にそれができたかどうか…。
どう考えても風間体制継続は有り得なかった。
返信超いいね順📈超勢い

337047☆ヴェンゲルJr.  2019/10/23 12:08 (Safari)
>名古屋の未来について考えて、その上で風間前監督のを切った是非を発言してる人が多いと思いますが。

どこが未来について考えてるの?明らかに過去の話
解任しなきゃ良かったって愚痴をいつまで延々とやってんだって言ってんの
返信超いいね順📈超勢い

337046☆暴風  2019/10/23 12:03 (SC-04L)
また風間さんの、フロンターレとグランパスを比べる話になってるけど、それって風間さんに限らずどんな監督でも、結果を出せたチームと出せずに解任されたチームがある訳
結局、同じ指導法で同じサッカーを志しても、やるのは選手、局面局面は選手の判断だからと言う事
それに結果なんて物は、全く同じ条件で10回やっても10回同じ結果には絶対にならない、相手がいる競技ってそう言う物

「結果が全てだ」って人いると思うけど、過程の無い結果なんて物はただの運
逆に結果が出てなくても過程があれば、結果はいずれ着いてくる、ここを我慢出来るかどうか
優勝監督だって解任されるんです
たまにアーセナルのベンゲルみたいに、結果を出せなくても観客を魅了させ続けて、長期政権になる事もあるけど
返信超いいね順📈超勢い

337045☆ああ   2019/10/23 12:03 (Firefox)
>風間サポーターもみなさまもついて行ってどうぞって感じ

風間八宏個人を応援してる人もいるかもしれないけど、
名古屋の未来について考えて、その上で風間前監督のを切った是非を発言してる人が多いと思いますが。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る