過去ログ倉庫
337669☆ああ 2019/10/27 14:15 (605SH)
ただの印象だと思うけど不思議なもので今のチームが二点以上取れる空気を感じないんだよね
マッシモさん頼むから裏切ってくれこの感じを
337668☆ああ 2019/10/27 14:14 (605SH)
マッシモさんの3ボランチとミシャ式の両WBはすこぶる相性悪いのが心配、大分のクロスからやられたのにちょっと近い感じ
337667☆ああ 2019/10/27 14:12 (SOV39)
得点力の低下を嘆く書き込みが多く見られるが、それは守備をある程度犠牲にして成り立ってきたものだと思う。
ちょっと守備の整備をしただけで落ちるような得点力なら、そもそもがその程度だったということ。
実際名古屋の失点数は最下位のジュビロよりも多い。得失点差もマイナスだし、失点してもそれ以上に点を奪うも実践できていないのが実状だ。
攻撃の停滞はだいぶ前から目に付くようになってたし、マッシモになったから攻撃が貧弱になったわけでもないと思う。
337666☆ああ 2019/10/27 14:00 (SH-03K)
札幌、神戸はカウンターが効きやすい相手だけに、テンポの遅い攻撃は相手を利してしまう。シンプルに深堀のスピードで裏を狙う方が相手も嫌だろう。豊田での松本戦、相手の前田大然いるだけで攻めていてもすごく不安を感じながら見ていたのを思い出す。深堀のスピードは今の停滞する攻撃の突破口になってほしい。
337665☆鞍馬 2019/10/27 13:46 (SH-01K)
男性
ポゼッション志向の相手
ミステルの3戦はカウンター志向の相手だった
札幌はポゼッション志向
上手くはまれば初勝利も見えてくる
相手DF裏にスペースは空くと思う
裏へのパス
縦への推進
単独でシュートまで行く気持ちが大事
深堀使え〜使え〜
でも使わないんだろーなー(´д`|||)
337664☆you■ 2019/10/27 13:34 (iPhone ios13.1.2)
確かにマッシモになって
得点力低下してるからなぁ
1点取られたら終了
337663☆ああ■ ■ 2019/10/27 13:32 (iPhone ios13.1.3)
テスト
337662☆ああ■ 2019/10/27 13:30 (iPhone ios13.1.3)
☆ああ■
昨日のルヴァンの川崎と札幌
風間、今季リーグ戦績負けなし
名古屋◯4-0札幌
名古屋△1-1川崎
名古屋◯3-0川崎
マッシモじゃ。。。
(iPhone ios13.1.2)
風間上げ?だから何?
マッシモが嫌でチームを応援する気がないなら今はこの掲示板に書き込むのは控えてほしい。
337661☆ああ■ ■ 2019/10/27 13:28 (iPhone ios13.1.3)
テスト
337660☆ああ 2019/10/27 13:22 (KYV37)
前監督の意向に添い揃えて残した選手で戦うんだからかなり制約が多いには違いない。まあマッシモさんに張ってもらうしかないが。
337659☆ああ 2019/10/27 13:10 (iPhone ios13.1.3)
ルヴァン杯も応援してましたが、残念ながらグランパスは敗れ、その勝者のフロンターレが進んでますけどね。
337658☆ああ■ 2019/10/27 13:08 (iPhone ios13.1.2)
昨日のルヴァンの川崎と札幌
風間、今季リーグ戦績負けなし
名古屋◯4-0札幌
名古屋△1-1川崎
名古屋◯3-0川崎
マッシモじゃ。。。
337657☆ああ 2019/10/27 13:08 (iPhone ios13.1.3)
マッシモさん頑張れ♪名古屋グランパス頑張れ♪札幌戦勝ちましょう!
337656☆ああ 2019/10/27 13:03 (605SH)
日本を知っててそれなりに守備できる監督ってのがマッシモさんしかいなかったのかも知れないけど、来年以降どうなるんだろうか、カテゴリーに関わらず大森さんにはちゃんとプランを持っていて欲しい、マッシモさんは自分のやりたい事のために風間さんの時の物を無くす作業を進めてるきがする、そもそも真逆の事をする監督ならそうなるのは解ってたはず、流石に、「次は守備の監督連れてこれば大丈夫でしょ!」とか安易に考えては居ないと信じたいけど
337655☆ああ■ ■ 2019/10/27 12:47 (HWT31)
攻撃的なサッカーはとにかく、マッシモの戦術に合わせるために
選手たちは風間さんの元で学んだ技術をいったん捨てる作業をしてますよね。
赤鯱とかインサイドのインタビューを見ると。
自分たちで積み上げたものを自分たちで壊す。選手たちは何を思うのか。
↩TOPに戻る