過去ログ倉庫
340341☆一宮市 2019/11/04 18:59 (iPhone ios13.1.3)
女性
お聞きしたいことがあるんですけど、
お子さんで今週の日曜日に選手とふれあいサッカーに応募された方いませんか?
340340☆ああ■ 2019/11/04 18:58 (iPhone ios13.1.3)
今更になって何を言う
もう後の祭りなんだよ
340339☆ああ 2019/11/04 18:55 (SOV34)
去年の鳥栖はマッシモ監督解任後の5試合で攻撃力が向上して3勝2分け。最終戦の鹿島とも引き分けて見事に残留!
マッシモ監督はシーズン終了まで休養してもらい、監督代理として古賀コーチが指揮し、風間サッカーを継続してもらった方が、マッシモ継続するよりよっぽど残留できる可能性が高いと思う。
340338☆ああ■ ■ 2019/11/04 18:52 (Chrome)
>絶対に成功するのが保証された監督なんているわけないでしょ。それが判るなら教えてくれ。で最初からその人監督にすれば良かったじゃん。
座して死を待つか、わずかな可能性に賭けるかだ。どっちが良い?
マッシモでダメなら風間さんのままで良かった、って聞き方によっては最初から諦めてるようにも聞こえてしまうよ。
あの降格待った無しの状況でどういう手を打てた?確実に生き残れる手段があるなら教えてほしい。
1、自分は絶対に成功する保証のある人を選べなんてなんてひとことも言ってない。そんなものあるわけない。
「確実に状況がよくなるであろう」と思われる監督を用意できなければ交代すべきじゃないと言ってる。
予想です。マッシモのようなこれまでの監督と真逆の思想の持主に託して「状況が良くなるであろう」と思いますか?ということです。
2、真逆の監督を招聘し混乱させるよりはまだ、そのままの方が良かったと自分は考えます。比較。
3、降格待ったなしの状況と言うが、「うまく行きそうにない方法にさえすがらなくてはならないほどの状況」ではなかった。
以上
340337☆ああ 2019/11/04 18:44 (iPhone ios13.1.3)
18:41
悪口が酷すぎて引いたw
340336☆ザコ 2019/11/04 18:42 (iPhone ios13.1.3)
18:30
グラに来る前からトラウムトレーニングっていうスクールを主宰していて、今でもそこで様々な地域の選手や指導者のために活動してますよ。
私もいろんなお話が聞けてとても有意義な時間でした。
340334☆ぽむ 2019/11/04 18:34 (SCV36)
調子良かった
吉田、丸山、中谷、宮原
和泉、シミッチ、米本、前田
ジョー、シャビエル
のスタメンじゃダメなんですかねー。
米本選手復帰したんだし。
340333☆煌めき☆ 2019/11/04 18:32 (SCV43-u)
風間さんには、愛知県内の高校でサッカー部の監督をして欲しいと思っています。
340332☆あいあい■ 2019/11/04 18:30 (Safari)
18:18
風間監督って今何してるんでしょうか?
どこかに所属してるのでしょうか?
340331☆なんやかんや 2019/11/04 18:30 (SHV38)
男性
風間さん去年も一昨年もギリギリのところで持ちこたえる柔軟性はあったぞ。
少なくとも今みたいに降格まっしぐらにはならんかったと思えるだけの実績はある。
340330☆ああ 2019/11/04 18:29 (iPhone ios13.2)
今シーズン残りの試合は、マッシモグランパスと共に貫きます。頑張れ名古屋♪
340329☆ああ 2019/11/04 18:26 (Chrome)
まぁ、神戸戦もほぼ負けそうだよな。
鳥栖戦と磐田戦で勝ち点4取れれば、何とか入れ替え戦くらいには持ち込めるくらいか。
このまま6連敗もあり得そうだけど。
340328☆aa 2019/11/04 18:26 (iPhone ios13.1.2)
男性
フロントがおかしいから風間監督だろうがマッシモ監督だろうが変わらないと思いました
田口の件みたいに、こういうチームで働きたくない、会社で働きたくないと思わせるとか、謎の放出して戦力低下とか、スタイル真逆の監督呼ぶくせに必要な選手出て行きましたとか
お金は持ってもサッカーに対する知識やIQは持ってないよね
340327☆ザコ 2019/11/04 18:18 (iPhone ios13.1.3)
今日、風間さん招いての指導者講習会に行ってきました。
やっぱ風間サッカーっておもしろい。
指導者目線で見るとほんと実感する。
ちなみにユースはこれまでのサッカーを継続していくらしいですよ。
340326☆ああ 2019/11/04 18:16 (SO-01K)
ユースは5ヶ月負け無しだってよ
↩TOPに戻る