過去ログ倉庫
340597☆ああ 2019/11/05 23:59 (SOV39)
ちょっとキツイ言い方になるけど、補強以外に立て直す術を持たない無策監督であったことに違いはない。
そういう意味では2016年と大差ないよ。
340596☆あさ■ ■ 2019/11/05 23:48 (Chrome)
>崩壊したチームと立て直せない無策監督をダラダラと引っ張りすぎただけの話。解任が手遅れになった当時と同じ事をやってしまったんだ。
降格させただけの監督と、J1に戻してくれた監督をひとくくりにするのはどうかと思います。
340595☆4612 2019/11/05 23:47 (S2)
2年連続で成績低迷にて風間さん解任は当然です。それでも風間さんで続投して欲しかったと言うのも当然です。サッカーというスポーツは複雑で難しいものです。
頭を使い技術の向上をさせるという風間さんのサッカーは中々面白いと思って成績云々ではなくどっぷりハマってしまいました。それまでは勝てば良いと単純に思っていましたが。
どんな意見も正論だと思います。ただ、今の私の
心は半分だけ赤いだけで試合を観ていても気持ちが入らないんです。チームに愛と残留をと伊達男に今更、色の付いた精神論を言われても、技術を磨いた目指すサッカーを大和魂で特攻して欲しかった。
マッちゃんも頑張ってるから応援してる。1つ勝てば良い風が吹くから。
340594☆マッシモシモ 2019/11/05 23:45 (iPhone ios13.1.3)
男性
風間の話題を出したくないならマッシモで勝つこと。
それが全て。
340593☆ああ■ ■ 2019/11/05 23:43 (Chrome)
なんで一部の人は風間さんの名前が出ただけでそんなに過剰に反応するのかなぁ。
ついこの前まで監督だった人だよ。監督のことを好きな人がいても、風間さんのサッカーが好きな人がいてもいいじゃん。
話題に出たっていいじゃん。
他人の言葉を封じようとする人は掲示板には不向きだよ。
340592☆あああ 2019/11/05 23:40 (iPhone ios10.2.1)
イニエスタのお洒落ループパス最高だったよな
それにしても清水、東京、神戸に2年連続ダブルは辛いな
340591☆ああ 2019/11/05 23:35 (iPhone ios13.2)
正直
イニエスタの止める蹴るは、今でも世界の5本に入ると思う
もちろんグランパスの勝利の為に駆けつけるが、イニエスタのプレーは必見
340590☆ああ 2019/11/05 23:33 (iPhone ios13.1.3)
マッシモより風間だよな。
340589☆ああ 2019/11/05 23:32 (iPhone ios13.1.3)
イニエスタにノープレッシャーで好き勝手されてイライラしたの思い出した。
340588☆ああ■ ■ 2019/11/05 23:31 (SOV39)
風間サッカーが面白いという人もいれば好きじゃない人もいる。好みの問題だから仕方ない。
好きだという人に対し、どこが面白いのかと議論でねじ伏せようとしたって無意味。
340587☆ああ■ ■ 2019/11/05 23:30 (iPhone ios13.1.3)
いつまで風間さんの話をしてるんだよ
グランパスと一緒で切り替えが下手
340586☆ああ 2019/11/05 23:29 (SOV32)
☆ああ
去年の神戸戦
毎度おなじみのシーン
ミッチが一対一止めてくれたやつな!
懐かしい!
340585☆ああ■ 2019/11/05 23:28 (iPhone ios12.4.1)
英国さん
少なくとも風間解任の判断は間違ってなかったと思うよ。いや、むしろ遅かったくらいかも。
あなたの言う、風間さんの長期政権で常勝軍団を目指すべきだという意見は尊重するが、クラブ側もプロとして結果を出せてない人を期待値だけで雇っていられないでしょ?
その時点のベストな選択として解任、フィッカを招聘したが失敗だったとい結果論の話でクラブを責めても、じゃあ予知能力でもない限り100%好成績の出せる監督なんてわからないよね?
340584☆ああ 2019/11/05 23:27 (iPhone ios13.1.3)
昨年の神戸戦は逃げ腰というか、守備がゆるゆるでやばかったな。
今年はリベンジや。
340583☆ああ 2019/11/05 23:23 (iPhone ios13.2)
豊スタの大声援をマッシモさんに聴かせたいぜ。驚くなよ!
ロッソ・ジャッロ名古屋グランパス!!
↩TOPに戻る