過去ログ倉庫
340609☆愚乱蓮 2019/11/06 00:31 (F-02H)
J1残留できると信じよう!
返信超いいね順📈超勢い

340608☆ああ 2019/11/06 00:25 (SOV39)
だいたい名古屋グランパスの歴史って基本的に補強で立て直したり、補強で強くなっていったじゃない?
補強せずに強くなった代がありましたっけ?
(Chrome)

それを言ってしまっては元も子もないよ。
それなら尚更風間さんでなければならない理由なんて無いじゃない。それこそやってる事が今までと一緒。それを何とか変えたいと思ってたんじゃないの?
ちなみにマッシモはもうその補強すら許されない厳しい状況なんだよ。補強無しで立て直せって言われる辛さが理解できます?
風間さんにも少しくらいの改善手腕は見せてほしかった。J1の舞台でね。
返信超いいね順📈超勢い

340607☆ああ   2019/11/06 00:25 (none)
てか、風間前監督って、崩壊したチームどころか崩壊したクラブを立て直したうちの一人じゃないですか?
その人に対して「無策監督」なんて自分は言えないわ。解任されたのは仕方なかったかもしれないけど
ホントに感謝してます。
返信超いいね順📈超勢い

340606☆ああ   2019/11/06 00:18 (none)
新体制でJ2からスタートしてJ1に戻り、15位って間違いなく成績アップですよね?
ダウンしたとおっしゃいますか?
ここでは随分前から「結果結果結果」と言ってる人が多かったけど、これが結果で実績以外のなんなんです?

返信超いいね順📈超勢い

340605☆鞍馬 2019/11/06 00:11 (SH-01K)
男性
豊田スタの芝
どーすんのかな
カウンターサッカーなら、芝長い方が良いと思うけど
ボール止まってロングフィードに追い付きやすい

本当に何もかも変わっちまったね
返信超いいね順📈超勢い

340604☆ああ 2019/11/06 00:09 (iPod)
ステップアップは暴論すぎだと思う笑
むしろ風間監督を切ってまた一からやり直し出るんだからマイナスまであると思う。それも現時点で新監督のスタートダッシュ最悪だしね。
返信超いいね順📈超勢い

340603☆ああ 2019/11/06 00:06 (iPhone ios13.2)
2018年の開幕前にジョーやランゲラック、そして夏に大補強してギリギリの残留。
名古屋をステップアップ?なのか…なるほどです。そのような考えもあると参考にさせて頂きます
返信超いいね順📈超勢い

340602☆あさ   2019/11/06 00:05 (Chrome)
>ちょっとキツイ言い方になるけど、補強以外に立て直す術を持たない無策監督であったことに違いはない。
そういう意味では2016年と大差ないよ。

補強で立て直せたならいいじゃない。それの何が不満なの?
補強した選手をうまく使いこなせてるわけでしょ。
だいたい名古屋グランパスの歴史って基本的に補強で立て直したり、補強で強くなっていったじゃない?
補強せずに強くなった代がありましたっけ?
返信超いいね順📈超勢い

340601☆鞍馬 2019/11/06 00:04 (SH-01K)
男性
1つ勝てば
その1つが大変なんだよね
風間さんの上げ下げがずっと賑わってるけど、マッシモは下げばかり
無条件な応援は有っても、理論的な上げがほとんどない
う〜ん(´д`|||)
返信超いいね順📈超勢い

340600☆びぐまん 2019/11/06 00:03 (BBB100-6)
どなたかコメントされてたけど
2試合多い浦和との差が3てのはちょっと救いかもな。
得失点差がここまで負けても踏ん張れてるのもラッキー。

いやーしかし早く勝ち点積みたい。
残り4試合で12取れたりしたら。。。

なんて期待はしないで応援します笑
返信超いいね順📈超勢い

340599☆ああ   2019/11/06 00:01 (iPhone ios13.1.3)
↓そうかな?
返信超いいね順📈超勢い

340598☆あさ   2019/11/06 00:01 (Chrome)
>我慢したフロンターレって書き込みよく見るけど、フロンターレはずっと上位から中位じゃん…
2年連続残留争いなんだったらフロンターレも我慢できたかわからんよね?

フロンターレは元々J1では2ケタ順位を一回くらいしかとったことのないチームだよ。
そりゃ残留争いされたら我慢できなかったかもね。でも名古屋は
J2降格状態からJ1昇格→J1の15位と、風間さんはちゃんと名古屋をステップアップさせたんよ。
そりゃ、第三者から見たら名古屋は我慢できなかったと言われても仕方ないわな。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る