過去ログ倉庫
342129☆ああ 2019/11/11 20:03 (SOV39)
勝っても負けても風間さんの名前は出てくるんだね
返信超いいね順📈超勢い

342128☆77(不屈) 2019/11/11 20:02 (SO-04J)
男性
トータルで年間10勝前後の力しか無いのが今のグランパス、優勝争いするチームは倍の20勝
何かを変えて行かないと仮に残留しても、来年も同じ繰り返しになると思います。その何かとは??
とりあえずは年間15勝出来るように!!
いつかグランパスが優勝争いに加われるクラブに成って欲しいですね。
返信超いいね順📈超勢い

342127☆ああ   2019/11/11 20:01 (iPhone ios13.1.3)
今年は勝ち点38あれば残留当確
湘南と松本は前節の負けは痛恨
最終節が松本vs湘南だけに両チームが勝ち点を順当に上げるのは難しい
返信超いいね順📈超勢い

342126☆ああ 2019/11/11 20:00 (iPhone ios12.4.1)
(iPhone ios13.1.3) 2019/11/11 18:48
この人は頭おかしいのか?
返信超いいね順📈超勢い

342125☆クレトロ 2019/11/11 19:55 (SCV35)
素直に勝利を喜べないのかな?
過ぎた過去はもう戻ってこないんだし
前を向いていこー!!
返信超いいね順📈超勢い

342124☆焼き鳥  2019/11/11 19:55 (Firefox)
確かに、風間さんはコ−チになって、新しい監督であれば、かなり強そう。
返信超いいね順📈超勢い

342123☆ああ 2019/11/11 19:49 (S3-SH)
とりあえず名古屋が強くなるには年輪が必要だと思うわ。自分も反則外国人五人フル稼働すればもう超ツエー!とか思ってはいたけどシーズン通して無双出来るわけじゃ無いよね。やはりチームに根付くスタイルを造って長く生きながらえ無きゃいかんよね。神戸もあんなのに勝てるわきゃねーだろ!て思ってはいたが、シーズンで戦える強さは難しいね。
返信超いいね順📈超勢い

342122☆ああ1225 2019/11/11 19:41 (iPhone ios13.1.3)
男性 4歳
たらればだけど
監督がそれなり実績ある人で、ヘッドコーチを風間さんにしたら、j2の昇格も、今年柏位楽勝だったと思うわ。風間さんて監督としての引き出しが少ない監督やった。
シャビエルの会得の手柄は大森SDだったな!
返信超いいね順📈超勢い

342121☆匿名 2019/11/11 19:40 (ANE-LX2J)
残留は近い
最終節までのシミュレーション
松本が直接対決逆転でPO圏

あ、名古屋はあと勝ち点4程取る計算です
返信超いいね順📈超勢い

342119☆ああ 2019/11/11 19:30 (iPhone ios13.1.3)
昇格当たり前みたいな考えなら降格の危機にビビる事もないよな。
返信超いいね順📈超勢い

342118☆ああ 2019/11/11 19:27 (iPhone ios12.4.1)
グランパスの低迷の大きな
要因は青木だと思うな。

J2での宇宙人ぶりが
そのままJ1でも体現できていたら
もっと楽だった。

奮起、復活に期待したい!!!
返信超いいね順📈超勢い

342117☆ああ  2019/11/11 19:27 (iPhone ios13.1.3)
J1でまともに出てるの高橋くらいやん。
小池は知らんけども

返信超いいね順📈超勢い

342116☆ああ 2019/11/11 19:19 (iPhone ios12.4.1)
ふつうに前年30得点コンビを補強して、シモビッチがいて、中盤にも田口、小林、矢田、最終ラインにも大武がいてJ1で実績あった櫛引を補強。両サイドにも古林、高橋に加えて小池を補強。
衰えがあったものの佐藤と玉田を補強。これで昇格できない方が無能でしょ。途中でシャビエルも補強
返信超いいね順📈超勢い

342115☆ネバダ 2019/11/11 19:17 (iPhone ios13.1.3)
みんなもっとマッシモ褒めてあげて
待望の初勝利なんだから
返信超いいね順📈超勢い

342114☆ああ  2019/11/11 19:16 (Chrome)


まあ、アンチの風間憎しはイデオロギーだからなw



返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る