過去ログ倉庫
342344☆ああ 2019/11/13 10:26 (iPad)
長友獲ろう
342343☆あか 2019/11/13 10:20 (iPhone ios12.1.2)
神戸戦後半やられたらイヤだった事
、、、、藤本、、ビジャ
古橋、、、、、、、、、、イニエ
、、、、山口、、サンぺ
酒井、、大崎、、ダンク、藤谷
、、、、、、飯倉
攻撃時
、、、、藤本、、ビジャ
酒井、、古橋、、イニ、、藤谷
、、、、、、山口
、、、大崎、ダンク、サンペー
、、、、、、飯倉
これで来られてたらサンペールをフリーにする訳にはいかないので
こちらも戦い方を変えなければいけなかった
342341☆平野孝 2019/11/13 09:57 (iPhone ios13.1.3)
ミルアカで
前田が絶賛されてますね!
ブンデスにいた酒井と対峙した事で
元バイエルンのリベリーなのか?
と称されています
やべっちで中山さんにも右左使えると
絶賛されていたし
日本代表も近づいてきてる!
からこそ、絶対オフの流出は避けて欲しい!
その為には残留!
342340☆ああ■ ■ 2019/11/13 09:50 (none)
内容がなくても勝てばOKという考えでクラブの根幹づくりをせずにずっとやってきて、そのうち勝てなくなり、勝てなくなったら立ち返るものもない。そうして遂に降格したのに、喉元過ぎれば熱さ忘れて降格したときに変わろうとしたことをもう忘れたかのようで、結局クラブもサポも何も学ばなかったんだなと思います。この板でのやりとりを見ていると。
他の下位チームの板を覗くとほとんどの板では「ちゃんと構築できる監督を選んでほしい」「土台を作ってほしい」という意見が多くて、クラブの哲学は必要ないなんて言ってるのはこの板くらいでした。
もしかしたらこの板では、風間さんの考えを土台に取り入れることが嫌なだけで他の監督ならもろ手を挙げて賛成、という人が多いだけなのかもしれませんけど。
342339☆ああ■ ■ 2019/11/13 09:25 (iPhone ios13.1.3)
『内容より結果!』とか言っている人がいますが
勝負事はたまたま勝つ事もあります
しかし、たまたまは続きません
Jリーグで鹿島アントラーズが勝ち続けているのはクラブに理念があるからです
クラブに理念があれば新しく加入する選手のベクトルがあるから目標が明確
『勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし』
勝負事も仕事も上手くやれるのはプロセスがしっかりしているからです
342338☆ああ 2019/11/13 09:22 (iPhone ios13.2.2)
マッシモ・グランパスの初勝利を記念して大好きなグランパスくんグッズを買いまくりました♪
342337☆no10 2019/11/13 08:27 (ASUS_Z01FD)
男性 42歳
例えビッグタイトルを穫ったところで、結果が出せない時期が続けば、その職を解かれるのが監督という職業。
だから、成功した!といえる監督というのは、もしかしたら、この世にはいないかもしれません(笑)
ただ、ヴェンゲルやピクシーは、グランパスに限って言えば結果を出した監督なので、僕の中では成功した監督です。
風間さんは、面白いサッカー追求する醍醐味を教えてくれたという点では成功かなと思うけど、残念ながら結果には繋がらなかった(J1昇格は成果かもしれませんが…)
やはりプロの世界は結果を出してなんぼ。
マッシモが来季も指揮を執るのであれば、是非結果を残してほしい。
内容より結果!
勝てばみんな幸せになれるからね!
342336☆ああ 2019/11/13 08:16 (iPhone ios13.1.3)
風間さんのこと書き込んだっていいじゃない?
ピクシーは良かった、ベンゲルは良かったって言うのと一緒だと思うけど…
342335☆名古屋魂 2019/11/13 08:14 (iPhone ios13.2.2)
男性
風間さんもマッシモさんもグランパスに一生懸命だったから共に感謝しかないです。
342334☆ああ■ ■ 2019/11/13 08:11 (SOV39)
つい2ヶ月前までは、風間ファンはもちろん、ただクラブを支持するだけでも、現監督だから支持するだけでも、信者は去れ信者は出ていけ信者がクラブをダメにすると罵られ続けたんですよ。
それに比べたらマッシモ信者という言葉はそれほど使われていないと思います。
342333☆ああ 2019/11/13 08:08 (S3-SH)
何何信者ねー…。俺は多分グランパス信者ではあると思うよ。土曜日の16時位から胃がとても軽くなったんだ(笑)。
342332☆ああ■ 2019/11/13 07:52 (iPhone ios13.1.2)
今になって思うけど、札幌とのゲームは負けだけどゲームの入りをみて、よくなりそうな予兆はあったよね。
あの動きに守備をみて、おお、いつもと違うと思った。
342331☆ああ■ 2019/11/13 07:52 (iPhone ios13.1.3)
ジョー6点は物足りない。
ジュビロの川又ちゃんは怪我だったけど1点。
そりゃ低迷するわ。
エースFWは最低二桁はとって欲しいよね。
ってことでジョー、あと4点よろしく。
342330☆ああ 2019/11/13 07:23 (Pixel)
風間サポーターの人達は露骨すぎるんですよ
自分では全然判ってないようですけどね
マッシモ推してないのにマッシモ信者に認定して叩くしそもそもどれたけ風間を応援してももう勝てないんですわ
今の名古屋はマッシモ目線で語らないとフェアじゃないたけ勝っても風間のおかげって何なの?と思って何が悪いんですかね?
342329☆暴風■ 2019/11/13 06:48 (SC-04L)
田口が移籍した時の事を思い出す
あの時も「もう名古屋の選手じゃない」「名前出すな」「ジュビロサポになれ」とか、それはそれは酷かった
何でそんな思考になるのか
そっち側の人間にならなくてよかったと思う
↩TOPに戻る