過去ログ倉庫
342623☆かでな 2019/11/16 19:59 (iPhone ios13.2)
風間さんや大木さんは
日本代表メンバーでJリーグ戦うならやれる。
だから非現実的。
今年1年で分かったはずだ。
342622☆ああ 2019/11/16 19:39 (iPhone ios12.4.1)
ロングカウンター専用機って永井や浅野みたいにボールないところで足速くて、実際ボール持つと足元おぼつかないタイプだろ。
今欲しいスピード系のストライカーはスピードに乗ってボール運べるタイプ。
342621☆ああ 2019/11/16 19:01 (Chrome)
大宮はダゾーンでシモビッチみたさに見てると大抵の試合勝ってたから余裕で昇格だと思ってたのに昇格争いで厳しい位置なのか
J2はやはり魔境だな…
グランパスは絶対にJ1残留決めるぞ
342620☆ゴリ 2019/11/16 18:50 (iPhone ios13.1.3)
J1昇格は
サッカースタジアムを所有してるクラブが良いなー。横浜、大宮、京都頑張れ。
342619☆スーパー窓際族 2019/11/16 18:26 (Pixel)
男性 38歳
FW
沢尻エリカさんみたいな個の強いストライカーがほしいですね!
342618☆なご 2019/11/16 18:13 (SC-03L)
あんまりスタメンを固定しないで欲しい。
じゃないとチーム出ていきたくなる選手でるし、ある程度試合にでないことには選手層なんて厚くならん。
342617☆ああ 2019/11/16 18:07 (iPhone ios13.1.3)
☆ああ
とりあえず足の速い選手が必要だ、って意見多いみたいだけど、実際マッシモはどう思ってんだろ?
確かに速い選手を前線に置けばカウンターは有効に効きそうだけど、それやったら本当に守備的カウンター型のスタイルになってしまうよ。
守備は守備で、攻撃は今までのが基本じゃないのかな?それならそんなに速いFW必要無いと思うけどな。
(SOV39)
2019/11/15 18:09
いや、これは前にも言ったけどポゼッション型のチームにも足の速い選手は必要なんだよ。特に欧州だと最近のウイングの選手はみんな足が速い選手ばかりだからね。
足が速い選手=カウンターは短絡的すぎるよ。
ポジショナルプレーにおいて1番分かりやすく優位性を作り出せる選手なんだよ。ポゼッションだろうがカウンターだろうが関係ないよ。
342616☆ああ 2019/11/16 17:13 (S3-SH)
大木さんがうちの監督とかやったら守備コーチとか容認してくれそうなのが良いかなあ。
342615☆ああ 2019/11/16 17:07 (iPhone ios13.1.2)
大木さんも風間さんと似てるところあるから
繰り返しになるでしょ
342614☆ああ 2019/11/16 16:54 (S3-SH)
大木さんうちの面子なら大木ポゼッション完成形造れるか!ちょっと興味あるよね。
342613☆ああ 2019/11/16 16:52 (S3-SH)
うーん柏が帰ってきても残留合戦のレベルが鬼上がりするからなあ。うちも来期監督にしても方向性にしても選定は間違いないたく無いよね。
342612☆暴風■ 2019/11/16 16:50 (SC-04L)
岐阜残念
大木監督の時めちゃ強かったのにね、戦力維持出来たらJ1あり得ると思ってた
でも引き抜きがエグかった
ほんとに残念
明日は我が身
よそから声かけられても、「名古屋でサッカーがしたい」って思ってもらえる魅力が必要、お金だけじゃなく
342611☆ああ 2019/11/16 16:45 (iPhone ios13.2.2)
絶対岐阜版いくなよ
今はそっと。。。
342610☆鞍馬 2019/11/16 16:38 (SH-01K)
男性
名岐ダービーを見返して
シャビエルハットでしたね〜懐かしい
見直して思うのは、裏への走り込みが多い!
シモビッチは出ない試合も割とあって、裏への走り込みが徹底されてる
現在、ジョーへの依存度が高過ぎるため、ほとんど見ないプレイでした
マッシモがこの辺りは修正してますけどね
躍動するシャビエル、、、また見てみたい
342609☆ああ 2019/11/16 16:15 (iPhone ios13.1.3)
男性
豊スタが聖地でいいんじゃね!
↩TOPに戻る