過去ログ倉庫
342786☆ああ 2019/11/18 07:11 (iPhone ios13.1.3)
いつまでも前監督の悪口を言ってるのは、何なんだ?情けないね。終わった事に悪口を言い続けるのはやめなよ。いつまでやってんのさ。
342785☆暴風■ 2019/11/18 07:06 (SC-04L)
マッシモサッカーが守備的でつまらないと思ってる方々
自分もそうです、人数かけて守って3人ぐらいで攻める、どこが攻撃的だ?
無理やりポジティブに捉えると、やらないんじゃなくてやれないんだと、練習でも早々にハイプレスからリトリートに変えた
ブレたんじゃなくて現メンバーでの現実路線に切り替えたのなら、来年から違うサッカーをする可能性もある
てか、もし続投ならそうだとしか考えられない
ユースのハイプレス見事だった、マッシモも本当はあれがやりたいんだと思う(思いたい)
342784☆葉山■ 2019/11/18 07:02 (WAS-LX2J)
風間さんは育成が上手い人でした。明らかにユースも含め、全選手のレベルが上がってる。今更悪口は甚だおかしいですよ。
342783☆ああ 2019/11/18 06:53 (iPhone ios13.2.2)
おやすみグランパスくんからの、
おはようグランパスくん♪
今週のサガン鳥栖戦が楽しみだ〜待ちきれない
342782☆ああ 2019/11/18 06:52 (iPhone ios13.1.2)
良い子は寝る時間に何やってんの君たち
342781☆ああ■ ■ 2019/11/18 06:28 (SOV39)
反論されてる方、気をつけた方がいいですよ。
ここではいくら風間さんの悪口を書いても通報はされませんが、反論すると「煽ってきます」と通報されます。
342780☆ああ■ ■ 2019/11/18 06:24 (none)
>誰がどう見てもインチキサッカーだったのが問題だっただけだよ。
本当に風間さんのサッカーがインチキだったら、風間さんのサッカーを「必ず上手くなります」と
解説で何度も言ってる戸田さんをはじめとする方々は、みんなインチキに騙されてるってことですかね。
で、あなたはその戸田さんさえ見破れなかったインチキを見破ったということですよね。すごいな。
342779☆ああ■ 2019/11/18 05:27 (POT-LX2J)
4:15 さん
悪口ではないでしょ…意見と悪口は違うよ?
別に風間を全否定してるわけではないし、いいとこを踏まえた上での客観的意見です
342778☆白金ノ鯱 2019/11/18 04:38 (iPhone ios13.2.2)
プラチナパーティーでマッシモさんのエドゥアルド・ネットいじりが面白かった笑
チームの雰囲気も良いので試合も頑張って欲しい
342777☆ああ■ ■ 2019/11/18 04:30 (none)
>マッシモは見てるとほんと名古屋を勝たせたいと伝わってくるから自分としてはこのまま残留して続けてもらいたい。
自分は風間前監督を見てるとほんと名古屋を良くしたいと伝わってきたな。
いい監督だった。これまで名古屋の監督だった人すべてが、名古屋を勝たせたいと思ってくれてたのは伝わってる。
でも、クラブの集客、さらには愛知県のサッカー全体のことまで考えてくれる稀有な存在だった。
342776☆ああ■ ■ 2019/11/18 04:25 (none)
マッシモがどんな人であるかは問題じゃないです。
昨日のユースの試合を見たけど、本当に強く技術も素晴らしい。
で、このユースをどうするのか、ですよね。
ユースはこのままこのサッカーを続けるとのことですが、トップとユースがまるで違うサッカーをしていては
何のための育成か分からない。
榊原は素晴らしかったし、田邊もいい選手。だがこれらの選手はマッシモのサッカーではおそらく出番がないです。
1年生もいい選手がいるのに。
みすみす他のクラブに渡してしまうのか、大学進学なのか?
342775☆ぜん 2019/11/18 04:24 (iPhone ios13.1.3)
まだ風間さんの悪口?
あまり良くない成績のストレスの吐口になってるならいいんじゃないですか?
ただ、私個人的にはちょっとひきます
人として
ユース良いですね
上も負けてられませんね!
残り試合頑張ってほしいです
342774☆ああ■ ■ 2019/11/18 04:15 (none)
00:20
そこまで前監督の悪口を書いて楽しいですか?
この板では風間監督を懐かしんだり風間監督の擁護をすると途端に「風間の話はするな」「いつまで風間の話をしているんだ」と
先日も通報までされてる人がいました。
しかもカードの枚数が同じ人が書いてるから個人特定しろとまで言われてた。酷かった。
それなのに、悪口で名前出すのは書き放題、誰も咎めない。
342773☆toto 2019/11/18 04:00 (Chrome)
U22の試合みてやはりサッカーは体をぶつける競技なんだと思った。
コロンビアとは体格が違いすぎる。
圧力かけられると後ろか横へパスでは勝てないよねー
バルサが特殊なだけで普通に考えればフィジカルの強さは大事だよね
マッシモさんみたいに後ろでブロック作ってジョーのポストプレーからのカウンターか
ハリルさんみたいに前からあたってショートカウンターか
今のサッカーはある程度カウンターサッカーになるのはしょうがないかと
バルサのようなサッカーを求めてまたJ2は嫌かなー
個人的にはパスサッカーより縦に早いサッカーと
セットプレーから点を取られるのではなくセットプレーで点を取れるチームを作ってほしい
来年マッシモがどんなチームを作るのかまたどんな選手を連れてくるのか興味があります
ベンゲルさんでないなら来年もマッシモでいいかなーと思っている
ジョーも痩せすぎてフィジカル弱ってるんじゃないかー
342772☆ああ 2019/11/18 01:56 (iPhone ios13.1.3)
攻守一体じゃないって言ってる人たち
マッシモは「今はやりたいサッカーをやってる場合では無い。目の前の試合に集中して勝ち点を1つでも多くとる。」って言ってる。
未来の事は分からないけど取り敢えず守備的で残留させて来シーズン攻守一体を体現するつもり何じゃないかな。
他サポが言ってたけどマッシモは戦術の引き出しが多いらしいし自分は期待する。まあ信じれないって言われたらそれまでだけどね。
↩TOPに戻る