過去ログ倉庫
343003☆ああ 2019/11/19 09:51 (iPhone ios13.2.2)
マッシモの哲学でグランパスを長期に渡って継続的に強くして欲しいな
343002☆ああ 2019/11/19 09:43 (iPhone ios13.1.3)
いいね!0
☆グランパス
すごいなー
1回だけ勝っただけで評価がめっちゃあがっちゃうんだなー
(iPhone ios13.1.3)
2019/11/19 09:32
ただのひねくれ者で草
343001☆ああ 2019/11/19 09:39 (605SH)
一過性の強さだけを求めて積み重ねを怠り継続的にチームを強く出来ないのが一番の失敗で、その失敗を繰り返し続けて来たのになんでまた同じ失敗をしようとしているのか、そしてそれを求めてる人がいるのか、別に意見は人それぞれだとは思うよ、理解は出来ないけど尊重はする、でもクラブとしてなんども同じ事繰り返すのは問題でしょ
343000☆グランパス 2019/11/19 09:32 (iPhone ios13.1.3)
すごいなー
1回だけ勝っただけで評価がめっちゃあがっちゃうんだなー
342999☆ああ 2019/11/19 09:29 (SOV39)
今年に限らずシーズン始めは毎年調子が良いグランパス。だけどゴールデンウィークあたりから徐々に勢いが無くなりいつもの定位置へ。
それがグランパスの悪い伝統。2016年の降格した年ですらスタートは強かった。
持続性が無いというか途切れやすいというか、何とかならんかな。
342998☆ああ 2019/11/19 09:18 (iPhone ios13.2.2)
マッシモさんには3年間くらい監督して欲しい
342997☆ああ 2019/11/19 09:17 (iPhone ios13.1)
風間監督の最後からマッシモ就任直後にかけては、選手がしばらく勝ててなくて自信を失ってたのが大きかったと思ってるから、前節の完封勝ちで自信を取り戻したことでこっから本当のマッシモサッカーを見れると信じてる。
342996☆なごたま 2019/11/19 09:01 (iPhone ios13.1.3)
男性
来季は、残留しようが降格しようが、古賀コーチを軸に、もしくは監督としてスタートしてほしい。
342995☆別人■ ■ 2019/11/19 08:38 (Chrome)
風間さんのサッカーは長所が大きい代償に短所も大きいサッカーでした。ですが短所はあっても長所があった。
どちらかと言えば小さくまとまる平均的なチーム作りの方が称賛される日本では珍しいタイプの監督だったと思います。
ですがカリスマ性があって選手は集まる、技術は伸ばせる。
できればどこかで若い選手たちに技術を教えて日本のサッカーの底上げをして欲しいですね。
Jリーグの敵チームの監督として再会はしたくないです。川崎には随分やられましたからね。ウチは苦手としていました。
342994☆ああ 2019/11/19 08:10 (iPhone ios13.1.3)
マッシモ 監督は繋ぎがいい
出来れば攻撃的な日本人がいい
通訳とか面倒い
342993☆ああ 2019/11/19 08:08 (S3-SH)
失速の原因
マッシモが言うには失った自信の回帰も難しいが多いきいクラブへの責任感も重圧になってただろう。みたいな事は言ってたね。その中で上手さに固執してしまった為に余計にフィジカルとスタミナ走力面を置き去りにしてしまったのかな?て感じですよね。
342992☆ああ 2019/11/19 07:51 (iPhone ios13.1.3)
↓勝った後位素直に喜んで何が悪いんや?
残留決まっては無いが可能性は高まった事に間違いはないんだよ!
人間素直が1番
342991☆ああ■ 2019/11/19 07:32 (iPhone ios13.1.2)
幸せな板ですね。
久しぶりに勝っただけで降格争いから完全に脱したわけでもないのに。
鳥栖に勝てなかったら悲惨なのに。
342990☆ああ 2019/11/19 07:14 (SOV32)
☆匿名
中日新聞見たら今日のベネズエラ戦、風間前監督が解説復帰っぽい
(iPhone ios13.1.3)
2019/11/19 06:19
おー!!!
かなり前の日韓戦も開設をやっていて分かりやすかった印象があります。
楽しみです(^^)
342989☆たばた 2019/11/19 06:50 (802SO)
0044さん
マッシモさんに対する評価はまだできないかな…
引き出しがいろいろあるのか見極めたいので
それから、風間さんが急失速した理由をちょっと考えてみた
その、研究されたからというのも理由の一つにあるんだろうけど
最大の理由は・・・
単純に、選手が疲れてしまってた
+負け始めることによって、自信を失った…じゃないかな
春先、ショートカウンターはやれてたからね
やらなくなったんじゃなくて、やれなくなったんだと思う
米本の離脱やジョーのケガ、夏の暑さもあったけど
フィジカルトレーニングが少なかったのかもしれない
とりあえず、残り3試合がんばりましょう!です
↩TOPに戻る